スタッフ

Y・K

旅行時期

2007年11月

みなさん、こんにちは!
ブラジルとパラグアイより帰って来ました!ただいまデス♪

毎年サンパウロのカーニバルで上位を争う’Vila Maria’というサンバチームを見学しました!
今回行って初めて知ったのですが・・・
サンバチームの人々は、サンバが好きで踊りたい人達ダケが集まっている訳ではないのです!!
サンバを踊るだけでなく、地域コミュニティーの一角を担う共同体であり、
練習場は地域の人のための公民館のようなスペースでもありたくさんの人が集まる場なのです!
現在’Vila Maria’の会員は全部で約1万人(7歳~97歳まで)
そのうちサンバパレードに出場するのは約4500人。
パレードに参加する最高齢のおばあさんは、なんと80歳!!
(ちなみにVILA MARIAとは地区の名前です。)

一年間の会費ひとり20レアルのみ(約1.200円程)で子どもから大人まで
様々なサービスが無料!で受けられる場を提供しています。
職業訓練が可能なパソコン教室や美容学校、英語教室、ギター学校。
その他に歯の治療を行える診療台や病院の役目も果たす、簡易診療スペース
またみんなが楽しめる娯楽の場として、映画が楽しめる大型スクリーンもあります。
映画スペースを完備するのはサンパウロのサンバチームの中でも’Vila Maria’だけとのこと。

施設の運営費は有名チームなので数々のスポンサーが付いているのと
チームの優勝賞金やバテリアという音楽団の少年達のライブ収入、
サンバの練習を一般に公開する事などで賄われています。

現在はカーニバルに向けて毎週3回(水・金・日)にサンバの練習が行われているのですが、
特に金曜日の夜はサンバを踊らない人もみーんな集まり、お酒を飲みながらみんなで集まって
ワイワイ・ガヤガヤ楽しく♪練習しているらしいです。

来年、2008年は日本人がブラジルに移住してから100周年、
「日伯交流年」とされており、この’Vila Maria’チームは「日系移民」
をモチーフにパレードを行います。

ここからは、ブラジル人の素晴らしいイマジネーションから生まれた
カーニバルの衣装の一部を一足先にご紹介しちゃいます☆

1)太陽 日の昇る国といわれる日本をイメージし、頭は日本の象徴!富士山の雪化粧と瓦屋根の日本建物の山車

2)日本の心!折鶴や書道をイメージ

3)頭のちょうちんは先祖を大切にする気持ちを表し、広島と長崎の霊魂の鎮魂をイメージ
日本人といえば!お米!!棒はお米の穂です。

4)日本人の移民は綿花農場を営んできたので綿摘みをイメージ

5)コーヒー農園で働く日本人移民をイメージ

1895年に日伯友好条約がパリで締結されたので頭にはエッフェル塔