中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ / ペルーを中心に中南米旅行一筋年。あなたの思い出に残る旅行のお手伝いをさせて頂きます。

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

LATINO

新着情報

アルゼンチン

アルゼンチン/イグアス国立公園閉園

2023.09.15
アルゼンチン
アルゼンチンとブラジル国境にある世界三大瀑布の一つ世界遺産イグアスの滝のアルゼンチン側イグアス国立公園が現地時間9月27日(水)に閉鎖することが発表されました。

閉鎖はアルゼンチン国立公園管理局の発表によるものでその他全国各地の国立公園も同日に閉鎖されます。尚、9月27日(水)の公園閉鎖は世界観光デーに合わせて設定されており、2016年ラニン国立公園の死亡事故で問われている公園管理スタッフ2人の無罪判決を求める応援運動の一環となります。

*2016年1月1日ラニン国立公園は悪天候・強風により木が倒れ、7歳と3歳の子供が死亡する事故で、同公園の管理スタッフが責任を問う裁判が行われておりますが、全国国立公園管理局は自然災害としてスタッフの無罪を訴えている。  
https://shorturl.at/bgpKT

尚、10月30日~11月2日までの4日間はランン事故の公判が行われる週であり、各公園は再度閉鎖すると言われております。
*ブラジル側のイグアス国立公園は通常通りです。

ラニン国立公園はトレッキング、キャンプなど自然を楽しむ地域にあり。アルゼンチン・パタゴニア北部バリロチェの近く、チリ国境付近にあります。

新たな情報が入り次第ご連絡させていただきます。
※その他の国・過去のニュースはこちら:https://www.t-latino.com/new/index.php

世界のベストレストラン発表!

2023.06.26
ペルー ,ブラジル ,メキシコ ,コロンビア ,アルゼンチン ,チリ
世界のベスト・レストランが発表され、日本から 傳 https://www.jimbochoden.com/
Florilège https://www.aoyama-florilege.jp/ 、SÉZANNE https://www.sezanne.tokyo/
がランクインする中 ・・・・ な~んと!!!!

ペルー・リマのレストラン・セントラルが 第一位 に輝きました!
*セントラルを手掛けるペルー人シエフ・ビルヒリオ・マルティネスは昨年7月に東京にレストランMAZをオープンし、世界的に人気が拡大してます。https://maztokyo.jp/

ベスト50に中南米から多数ランクインし、近年のグルメ・デスティネーションとしての人気度の高さ
が現れている。メキシコ中南米カリブでのグルメ・ツアーのご提案させて頂きますので
お気軽にお問い合わせください。

1位 ペルー・リマ セントラル: https://www.theworlds50best.com/the-list/1-10/central.html


6位 ペルー・リマ  マイド  https://www.theworlds50best.com/the-list/1-10/maido.html


8位 メキシコ・メキシコシティー キントニル  https://www.theworlds50best.com/the-list/1-10/quintonil.html


12位 ブラジル・サンパウロ https://www.theworlds50best.com/the-list/11-20/a-casa-do-porco.html


13位 メキシコ メキシコシティー https://www.theworlds50best.com/the-list/11-20/pujol.html


19位 アルゼンチン・ブエノスアイレス https://www.theworlds50best.com/the-list/11-20/don-julio.html


28位 ペルー・リマ https://www.theworlds50best.com/the-list/21-30/kjolle.html


29位 チリ・サンチアゴ ボラゴー https://www.theworlds50best.com/the-list/21-30/borago.html


33位 コロンビア・ボゴタ エル・チャト https://www.theworlds50best.com/the-list/31-40/el-chato.html


43位 コロンビア・ボゴタ レオ https://www.theworlds50best.com/the-list/41-50/leo.html


47位 ペルー・リマ マイタ https://www.theworlds50best.com/the-list/41-50/mayta.html


49位 メキシコ・メキシコシティ ロセッタ https://www.theworlds50best.com/the-list/41-50/rosetta.html

※その他の国・過去のニュースはこちら:https://www.t-latino.com/new/index.php

■日本ご帰国時の水際対策緩和について(4/29~前倒し)

2023.04.28
ペルー ,ブラジル ,メキシコ ,グァテマラ ,ベリーズ ,ホンジュラス ,エルサルバドル ,ニカラグア ,コスタリカ ,パナマ ,コロンビア ,ベネズエラ ,エクアドル ,ボリビア ,パラグアイ ,ウルグアイ ,アルゼンチン ,チリ ,ジャマイカ ,キューバ ,ドミニカ共和国 ,プエルトリコ ,トリニダード・トバゴ ,カナダ ,バハマ
日本の水際対策は現在、全ての入国者にワクチンを3回以上接種した証明書か、出国前72時間以内の陰性証明書の提示を求めていますが、2023年4月29日からは不要となる。
5月8日からの実施予定でしたがゴールデンウィークの混雑にあわせ4月29日から前倒しての水際対策緩和となります。
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2023C022.html

■日本ご帰国時の水際対策緩和について

2023.04.03
ペルー ,ブラジル ,メキシコ ,グァテマラ ,ベリーズ ,ホンジュラス ,エルサルバドル ,ニカラグア ,コスタリカ ,パナマ ,コロンビア ,ベネズエラ ,エクアドル ,ボリビア ,パラグアイ ,ウルグアイ ,アルゼンチン ,チリ ,ジャマイカ ,キューバ ,ドミニカ共和国 ,プエルトリコ ,トリニダード・トバゴ ,カナダ ,バハマ ,セントルシア
■日本ご帰国時の水際対策緩和について
*5月8日より水際対策緩和によりワクチン接種がお済でない方も日本帰国時の
現地でのPCR検査義務は不要となる見通しです。
正式決定されましたら現状ご提案リマでのPCR検査は不要となります。
現状まだ予定ではありますがお知らせまで
参考情報:厚生労働省
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2023C019.html

その他現状のコロナ各国の出入国制限については
こちらでご確認ください。
https://www.t-latino.com/aftercorona/index.html

アルゼンチン/全国空港職員ストライキ情報

2023.03.29
アルゼンチン
アルゼンチン国内報道によりますと、アルゼンチン空港職員組合の声明では4月5日(水)にストライキを実施し、ブエノスアイレス国内AEP空港、国際EZE空港、イグアス、カラファテなど全国54か所でも実施されます。ストライキの理由として以前に政府と賃金値上げなどの協定による改善されておらず、政府に対して早急な改善を求めている。
今後、政府は組合と協議を行い、ストライキの撤回される可能性もありますが、万が一予定どおり実行される場合でも、空港閉鎖されない見込みですが整備職員、税関職員、緊急職員などの不足によりフライト遅延、運休の可能性があります。
https://argentina.ladevi.info/aeropuertos/aeropuertos-paro-nacional-ate-anac-n50210

現時点でアルゼンチン空港管理局、アルゼンチン航空、ラタム航空による発表はありません。
新たな情報が入り次第改めてご連絡させて頂きます。
https://www.clarin.com/politica/semana-santa-amenaza-paro-aeropuertos-pais-previa-fin-semana-largo_0_dcyxCdyuaM.html

※その他の国・過去のニュースはこちら:https://www.t-latino.com/new/index.php

日本入国時における現地出国前コロナ検査証明書提出条件改定 (9/7入国より適用)

2022.08.25
ペルー ,ブラジル ,メキシコ ,グァテマラ ,ベリーズ ,ホンジュラス ,エルサルバドル ,ニカラグア ,コスタリカ ,パナマ ,コロンビア ,ベネズエラ ,エクアドル ,ボリビア ,パラグアイ ,ウルグアイ ,アルゼンチン ,チリ ,日本国内 イベント ,米国 ,ジャマイカ ,キューバ ,ドミニカ共和国 ,プエルトリコ ,トリニダード・トバゴ ,カナダ ,バハマ ,セントルシア
8月25日、新型コロナウイルス感染症に関する水際措置の見直しの詳細が公表されました。

1.出国前検査証明提出の見直し
9月7日午前0時(日本時間)以降、有効なワクチン接種証明書(3回の接種を受けているもの)を保持している全ての帰国者・入国者については、出国前72時間以内の検査証明の提出を求めないこととします。

この改定により、ワクチン接種証明書(3回の接種をうけているもの)をお持ちの場合は
これまで帰国前に現地にて取得いただいていたPCR検査および陰性証明書の取得は不要となります。

!!ご注意として!!
ワクチン接種証明書をお持ちの場合でも2回までの接種回数の方は引き続き現地でのPCR検査による陰性証明書の提示が求められます。
お持ちでない場合は日本への入国が認められませんのでご注意ください!!!
引き続き弊社では中南米各都市における現地検査機関でのPCR検査サポートを行っております。
ご希望ございましたらご遠慮なくご相談くださいませ!
https://www.t-latino.com/aftercorona/index.html

詳細は以下のリンク先をご確認ください。
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2022C073.html
水際対策強化に係る新たな措置(31)
https://www.mhlw.go.jp/content/000980075.pdf

往来再開 メキシコ中南米カリブ

2022.06.09
ペルー ,ブラジル ,メキシコ ,グァテマラ ,ベリーズ ,ホンジュラス ,エルサルバドル ,ニカラグア ,コスタリカ ,パナマ ,コロンビア ,ベネズエラ ,エクアドル ,ボリビア ,パラグアイ ,ウルグアイ ,アルゼンチン ,チリ ,ジャマイカ ,キューバ ,ドミニカ共和国 ,プエルトリコ ,トリニダード・トバゴ ,バハマ ,セントルシア
感染症危険レベルの引き下げ (6月1日より)によってメキシコ中南米カリブへの
往来は本格的に再開しております。https://www.anzen.mofa.go.jp/riskmap/

また、日本に帰国後に待機が必要となる【区分 赤】に該当するメキシコ中南米カリブの
国がありませんので、ワクチン接種証明書があれば「待機無し」「帰国時検査無し」
とする【区分 黄色】【区分 青】となります。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/cp/page22_003380.html


尚、日本帰国時にPCR検査陰性証明書が求められますのでメキシコ中南米カリブの各国
での検査予約代行を行っております。
https://www.t-latino.com/uploads/media//2021/11/PCRassistanceAGT.pdf


メキシコ中南米カリブ国々の最新情報です:
https://www.t-latino.com/aftercorona/index.html

レベル1(十分注意してください)。
ブラジル:ワクチン接種率87%、24時間当たり感染者/死者:(約)35000人/96人、
出入国規制:ワクチン接種証明書
https://formulario.anvisa.gov.br/

アルゼンチン:ワクチン接種率56%、24時間当たり感染者/死者:(約)6500人/12人、
出入国規制:COVID-19保険、誓約書http://ddjj.migraciones.gob.ar/app/

チリ:ワクチン接種率95%、24時間当たり感染者/死者:(約)8200人/15人、
出入国規制:ワクチン接種証明書、宣言書、COVID-19保険、通行証
https://mevacuno.gob.cl/  http://www.c19.cl/

コロンビア:ワクチン接種率84%、24時間当たり感染者/死者:(約)802人/2人、
出入国規制:ワクチン接種証明書、オンライン問診票
https://apps.migracioncolombia.gov.co/pre-registro/public/preregistro.jsf

エクアドル:ワクチン接種率87%、24時間当たり感染者/死者:(約)1150人/2人、
出入国規制:ワクチン接種証明書、着後抗原検査、オンライン問診票
https://declaracionsalud-viajero.msp.gob.ec/

コスタリカ:ワクチン接種率88%、24時間当たり感染者/死者:(約)1980人/4人、
出入国規制:無し

パナマ:ワクチン接種率82%、24時間当たり感染者/死者:(約)2960人/3人、
出入国規制:ワクチン接種証明書、オンライン問診票
https://www.panamadigital.gob.pa/

ペルー:ワクチン接種率90%、24時間当たり感染者/死者:(約)750人/12人状況、
出入国規制:ワクチン接種証明書、オンライン問診票
http://e-notificacion.migraciones.gob.pe/dj-salud/

ウルグアイ:ワクチン接種率86%、24時間当たり感染者/死者:(約)1300人/3人、
出入国規制:ワクチン接種証明書、宣言書
https://tinyurl.com/3w5cuzm2

キューバ:ワクチン接種率94%、24時間当たり感染者/死者:(約)25人/0人、
出入国規制:着後PCR検査、宣言書
https://dviajeros.mitrans.gob.cu/


レベル2:「不要不急の渡航はやめてください。」
メキシコ:ワクチン接種率68%、24時間当たり感染者/死者:(約)3060人/17人、
出入国規制:無し

グアテマラ:ワクチン接種率50%、24時間当たり感染者/死者:(約)700人/12人、
出入国規制:ワクチン接種証明書

エルサルバドル:ワクチン接種率71%、24時間当たり感染者/死者:(約)190人/0人、
出入国規制:無し

ボリビア:ワクチン接種率63%、24時間当たり感染者/死者:(約)280人/2人、
出入国規制:ワクチン接種証明書、宣言書
http://e-notificacion.migraciones.gob.pe/dj-salud/

https://www.aerolineas.com.ar/OfficeFile/E-commerce/ddjjbolivia.pdf

パラグアイ:ワクチン接種率56%、 24時間当たり感染者/死者:(約)85人/2人
出入国規制:ワクチン接種証明書

ドミニカ共和国:ワクチン接種率67%、24時間当たり感染者/死者:(約)620人/0人、
出入国規制:オンライン問診票https://eticket.migracion.gob.do/


ベネズエラ:ワクチン接種率78%、24時間当たり感染者/死者:(約)45人/0人、
出入国規制:ワクチン接種証明書、着後PCR検査(自費)


ベリーズ:ワクチン接種率61%、24時間当たり感染者/死者:(約)130人/0人、
出入国規制:ワクチン接種証明書、ベリーズ保険
http://www.belizetravelinsurance.com/


ニカラグア:ワクチン接種率88%、24時間当たり感染者/死者:(約)0人/0人、
出入国規制:ワクチン接種証明書


ホンジュラス:ワクチン接種率62%、24時間当たり感染者/死者:(約)14人/0人、
出入国規制:ワクチン接種証明書、オンライン問診票https://prechequeo.inm.gob.hn/


トリニダード・トバゴ:ワクチン接種率54%、24時間当たり感染者/死者:(約)228人/4人、
出入国規制:48時間以内PCR陰性証明書


バハマ:ワクチン接種率43%、24時間当たり感染者/死者:(約)49人/0人、
出入国規制:5日間以内PCR陰性証明書、ワクチン接種証明書、オンライン・トラベル・ヘルス・ビザ
http://www.travel.gov.bs/



バルバドス:ワクチン接種率57%、24時間当たり感染者/死者:(約)130人/2人、
出入国規制:ワクチン接種証明書、着後PCR検査、オンライン問診票http://www.travelform.gov.bb/


ガイアナ:ワクチン接種率61%、24時間当たり感染者/死者:(約)90人/1人、
出入国規制:72時間以内PCR陰性証明書とワクチン接種証明書



スリナム:ワクチン接種率46%、24時間当たり感染者/死者:(約)18人/2人、
出入国規制:ワクチン接種証明書

アンティグア・バーブーダ:ワクチン接種率66%、24時間当たり感染者/死者:(約)15人/0人、
出入国規制:72時間以内PCR陰性証明書、ワクチン接種証明書、着後PCR検査、宣言書、COVID-19保険、オンライン問診票


セントクリストファー・ネービス:ワクチン接種率59%、24時間当たり感染者/死者:(約)12人/0人、
出入国規制:72時間以内PCR陰性証明書、ワクチン接種証明書、着後PCR検査、宣言書、COVID-19保険、オンライン問診票https://www.stkittstourism.kn/travel-requirements


ドミニカ国:ワクチン接種率46%、24時間当たり感染者/死者:(約)16人/0人、
出入国規制:ワクチン接種証明書


グレナダ:ワクチン接種率39%、24時間当たり感染者/死者:(約)28人/1人、
出入国規制:無し


レベル3:「渡航は止めてください。」
ジャマイカ:ワクチン接種率27%、24時間当たり感染者/死者:(約)270人/3人、
出入国規制:無し

セントビンセント及びグレナディーン諸島:ワクチン接種率33%、24時間当たり感染者/死者:(約)20人/0人、
出入国規制:ワクチン接種証明書、オンライン問診票http://health.gov.vc/health/


セントルシア:ワクチン接種率32%、24時間当たり感染者/死者:(約)90人/0人、
出入国規制:ワクチン接種証明書

ハイチ:ワクチン接種率1.6%、24時間当たり感染者/死者:(約)17人/0人、
出入国規制:ワクチン接種証明書

プエルトリコ:ワクチン接種率95%、24時間当たり感染者3500人/死者:6人
出入国規制:72時間以内PCR陰性証明書、ワクチン接種証明書、オンライン問診票
https://app.travelsafe.pr.gov/

ケイマン諸島:ワクチン接種率94%、24時間当たり感染者/死者:(約)81人/0人、
出入国規制:72時間以内PCR陰性証明書、ワクチン接種証明書、着後PCR検査、宣言書、COVID-19保険、オンライン問診票

タークス・カイコス諸島:ワクチン接種率83%、24時間当たり感染者/死者:(約)4人/0人、
出入国規制:72時間以内PCR陰性証明書、ワクチン接種証明書、着後PCR検査、宣言書、COVID-19保険、オンライン問診票

セント・マーチン島:ワクチン接種率72%、24時間当たり感染者/死者:(約)12人/0人、
出入国規制:72時間以内PCR陰性証明書、ワクチン接種証明書、着後PCR検査、宣言書、COVID-19保険、オンライン問診票

サン・バルテレミー:ワクチン接種率情報無し%、24時間当たり感染者/死者:(約)0人/0人、
出入国規制:72時間以内PCR陰性証明書、ワクチン接種証明書、着後PCR検査、宣言書、COVID-19保険、オンライン問診票

モントセラト:ワクチン接種率38%、24時間当たり感染者/死者:(約)3人/0人、
出入国規制:ワクチン接種証明書

グアダルペ:ワクチン接種率情報無し、24時間当たり感染者/死者:(約)620人/0人、
出入国規制:ワクチン接種証明書、オンライン問診票

マルティニーク:ワクチン接種率情報無し%、24時間当たり感染者/死者:(約)1530人/3人、
出入国規制:72時間以内PCR陰性証明書、ワクチン接種証明書、着後PCR検査、宣言書、COVID-19保険、オンライン問診票

フランス領ギアナ:ワクチン接種率情報無し、24時間当たり感染者/死者:(約)105人/0人状況、
出入国規制:ワクチン接種証明書、オンライン問診票

下記リンクより上記内容色別でご確認頂けます。
https://www.t-latino.com/uploads/media//2022/06/news20220608.pdf


※その他の国・過去のニュースはこちら:https://www.t-latino.com/new/index.php

水際対策強化に係る新たな措置(28)」に基づき、一部の国・地域からの入国者に対する入国時検査の免除に

2022.05.27
ペルー ,ブラジル ,メキシコ ,グァテマラ ,ベリーズ ,ホンジュラス ,エルサルバドル ,ニカラグア ,コスタリカ ,パナマ ,コロンビア ,ベネズエラ ,エクアドル ,ボリビア ,パラグアイ ,ウルグアイ ,アルゼンチン ,チリ ,ジャマイカ ,キューバ ,ドミニカ共和国 ,プエルトリコ ,トリニダード・トバゴ ,バハマ ,セントルシア
国際的な人の往来再開に向けた措置について新たな緩和措置が発表されました。
本年6月以降の水際措置について
令和4年5月20日付「水際対策強化に係る新たな措置(28)」に基づき、本年6月1日午前0時(日本時間)以降、一部の国・地域からの入国者に対する入国時検査の免除等がなされます。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/cp/page22_003380.html

水際対策強化に係る新たな措置(28)に基づく国・地域の区分について 令和4年5月26日時点
https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdf2/0526_list.pdf

中南米カリブエリアにおいて

黄色区分
アンティグア・バーブーダ、ウルグアイ、ガイアナ、キューバ、グレナダ、スリナム、セントクリストファー・ネービス、セントビンセント及びグレナディーン諸島、セントルシア、ドミニカ国、トリニダード・トバゴ、ニカラグア、ハイチ、バハマ、バルバドス、ベネズエラ、ベリーズ、ペルー、ホンジュラス
上記の国からの入国時において有効なワクチン接種証明書をお持ちであれば入国時の検査は不要となります。自主隔離もありません。
引き続き帰国前現地での検査は必要です。

青色区分
アルゼンチン、エクアドル、エルサルバドル、グアテマラ、コスタリカ、コロンビア、ジャマイカ、チリ、ドミニカ共和国、パナマ、パラグアイ、ブラジル、ボリビア、メキシコ
上記の国からの入国時において有効なワクチン接種証明書の有無に関わらず入国時の検査は不要となります。自主隔離もありません。
引き続き帰国前現地での検査は必要です。


水際対策強化に係る新たな措置(28)に基づく国・地域の区分は感染状況をみて変更される場合がありますのでご注意ください。

アルゼンチン/ワクチン接種証明書・PCR検査陰性証明書・入国条件 (入国措置の緩和)

2022.04.08
アルゼンチン
この度アルゼンチンの入国条件について新たな緩和措置の発表がありましたのでお知らせします。
非居住外国人は入国の際に以下のものが必要になります。PCRやワクチン接種は必要なくなります。

渡航前48時間以内に、ワクチン接種状況等を含め、移民局の要請する誓約書に記入。
COVID-19対応(新型コロナウイルスによる入院、隔離、移送等がカバーされること)の保険へ加入していること。
※陸路で入国かつ24時間以内の滞在の場合はいずれも免除。

ワクチン接種未完了者は入国後24時間以内に診断検査を受けることを政府は推奨しています。
新型コロナウイルスをめぐる入国条件は流動的であり、変更の可能性もありますので、渡航前に必ず最新の情報のご確認をお願いします。

*但し、国際線の乗り継ぎ地にて求められる場合はご用意いただく必要がありますのでご注意下さい。例米国

アルゼンチンにおけるコロナ規制情報はこちら
https://www.t-latino.com/aftercorona/argentine/

アルゼンチン/ワクチン接種証明書・PCR検査陰性証明書・入国条件

2022.03.29
アルゼンチン
※アルゼンチン・ニュース:https://www.t-latino.com/new/index.php?cat_id=17&page=1
※その他の国・過去のニュースはこちら:https://www.t-latino.com/new/index.php

アルゼンチンではあらゆる世界大会、スポーツイベントが再開されております。
MOTO GRAN PRIX ARGENTINA バイク・グランプリ
2022年4月1日~3日 https://www.motogp.com/en/event/Argentina#destination-guide
アルゼンチン・リオオンド

UCI MTBマスターズ世界選手権 Mountain Bike World Championship
2022年4月20日~24日 https://ucimastersworldchamps.com/en/home-en/
アルゼンチン・ビジャ・アンゴストゥラ
日本自転車競技連盟 https://bit.ly/3qLldkt

WORLD SUPER BIKE GRAN PRIX スーパーバイク・グランプリ
2022年10月21日~23日 https://www.worldsbk.com/en/event/ARG/2022
アルゼンチン・サンフアン

■出入国規制
隔離無し。
72時間以内のPCR検査陰性証明書、ワクチン接種証明書の提示が必要。
48時間以内のオンライン宣誓書 https://ddjj.migraciones.gob.ar/app/home.php

COVID-19補償対象の海外旅行保険へ加入。
https://www.aa2000.com.ar/informacion

入国後の移動・観光の制限はありませんがブエノスアイレス、イグアス、カラファテ、ウシュアイアの各地へ移動する際に『健康誓約書』の登録が必要になります。
https://www.argentina.gob.ar/circular/turismo
アプリダウンロードが必要:(CIUDAR) https://www.argentina.gob.ar/aplicaciones/coronavirus

■日本帰国について
アルゼンチンに訪問された日本国籍の場合は、日本に帰国される場合は以下にご注意下さい。
3回目ワクチン接種済み証明書を持参で、帰国後のPCR検査を陰性の場合は施設待機・自宅待機不要です。
3回目ワクチン未接種の場合は帰国後のPCR検査陰性でも自宅待機3日間後にPCR検査陰性の場合は以降の待機は不要。
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2022C018.html
https://www.t-latino.com/uploads/media//2020/12/PCR.pdf

■観光再開 
ディスコ、パーティー会場などの収容人数50%まで、屋内外の1,000人以上のイベントへの入場、修学旅行などの団体旅行の実施には、2度のワクチン接種完了を示す「PASE SANITARIO衛生パス」の提示が必要。
https://www.jetro.go.jp/ext_images/world/covid-19/cs_america/matome/ar.pdf

観光でも「PASE SANITARIO衛生パス」の提示が必要とする施設もございます。
https://www.argentina.gob.ar/pasesanitario 

イグアスの滝国立公園でも提示が必要となっております。https://bit.ly/36UyfoA
またイグアスのあるミシオネス州独自のアップ提示も必要:
https://www.argentina.gob.ar/circular/turismo/misiones

アルゼンチン側のイグアスの滝からブラジル側のイグアスの滝への陸路移動の場合は:
ブラジル入国時にワクチン接種証明書の提示が必要:
http://cgbuenosaires.itamaraty.gov.br/es-es/covid_-_ingreso_a_brasil.xml#terrestre

24時間以内にブラジル側へのからアルゼンチン側に戻る際にワクチン接種証明書と「PASE SANITARIO衛生パス」の提示が必要。
24時間以上が経過した後にブラジル側からアルゼンチン側に戻る際は24時間以内のPCR検査陰性証明書の提示、ワクチン接種証明書、「PASE SANITARIO衛生パス」の提示が必要。
https://viajerosacataratas.com/informacion/requisitos-para-ingresar-a-misiones/

パンデミック前の2019年アルゼンチン入国者数は3,065,224人でしたが、その後2020年は694,317人になり、2021年には211,144人まで減少しました。
ただし、2021年末の入国緩和に伴い2022年1月だけで122,125人が入国し1ヵ月だけで昨年1年間の半分以上の入国者数となっております。
https://www.indec.gob.ar/indec/web/Nivel4-Tema-3-13-55

■ワクチン接種
国民の91%が1回目、82%が2回、42%が3回目のワクチン接種されてます。

■感染状況
感染者数 1日2,655人、1日死者34人 *3月28日時点
その他:https://www.t-latino.com/aftercorona/argentine/

中南米・ペルーの旅行について
お気軽にご相談ください。

LATINO

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

電話でのお問い合わせはこちら

【電話お問い合わせ受付時間】
【受付時間】9時30分〜17時30分 【定休日】土日祝日

メールでのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ

わたくしたち中南米スペシャリストが皆様のご希望にお応えします。
お電話、メールでお気軽にご相談ください!

このページ 上部へ移動ページ上部へ

ご検討中の方へ

ラティーノグループサイト

  • Turismo Japon paquetes turísticos hacia Japόn.

    “TURISMO JAPON” somos un equipo profesionalizado en la cultura Latinoamerica y ofrecemos paquetes turísticos hacia Japόn.

  • LATINO English siteLATINO English site

    [For Travel Agencies] LATINO English site

  • [旅行社相关人员] LATINO 中文网站

アクセス

渡航手続き・安全対策について