中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ / ペルーを中心に中南米旅行一筋年。あなたの思い出に残る旅行のお手伝いをさせて頂きます。

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

LATINO

新着情報

アルゼンチン _ パタゴニア ロス・グラシアレス国立公園-強風予報に伴う一時閉鎖について 続報

2025.11.26
アルゼンチン
先日、最大風速120km/h(約 33 m/s)を超える強風の影響により、11月17日にロス・グラシアレス国立公園が一時閉鎖されました件について、
最新の状況をお知らせいたします。

国立公園の閉鎖は11月17日のみで、翌日11月18日から通常通り再開しております。
ここ1週間の現地の風速は20〜30km/h(約 5~8 m/s)前後と安定しており、11月18日以降も本日まで閉鎖されることはありませんでした。
また、この先も風速20〜30km/h(約 5~8 m/s)前後と予想されています。

エル・カラファテの最新天気情報:https://www.easeweather.com/south-america/argentina/santa-cruz/departamento-de-lago-argentino/el-calafate/today

尚、国立公園の再開に伴い、園内では以下の主要なアクティビティはすべて通常通り行われております。

・ペリト・モレノ氷河観賞用の遊歩道
・氷河観賞クルーズ
・エル・チャルテン方面ツアー

各種ツアー掲載サイト:https://hieloyaventura.com/en/about-us

また、最寄りの カラファテ空港(El Calafate Airport) も、現在は通常通り運航中です。

カラファテ空港:https://www.aeropuertoelcalafate.com/en/

引き続き、皆さまに安心してご旅行いただけるよう、最新情報を確認のうえご案内してまいります。
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

メキシコ/メキシコシティ空港 ターミナル2改装工事について

2025.11.21
メキシコ
来年のワールドカップに向けて、メキシコシティ空港では大規模な改装工事が進められています。
(本当に間に合うのか、心配です…!)
ターミナル2の最新情報をお知らせいたします。
下記リンクにて簡易マップとあわせてご確認ください。

●ターミナル2 2階出発ロビー
https://www.t-latino.com/uploads/media//2025/11/mext2floor2.pdf
上記グレー部分L3にあった成田便 (アエロメヒコ航空)のチェックインカウンターは、改装工事のため、右側に位置するL1部分にて移動。
今まで手荷物検査の場所だったグレー部分Kからその後ろに移動されました。

AEROTREN (アエロトレン)モノレール
ターミナル 1(Terminal 1) と ターミナル 2(Terminal 2) の間つなぐAEROTRENは現在運休中であり、再開するまでは既存の空港シャトルバスのみでの移動となります。
工事期間は未定ですので、しばらく続くと思われます。

●ターミナル2 1階到着フロア (乗継ぎの場合)
https://www.t-latino.com/uploads/media//2025/11/mext2floor1.pdf
今までは 預け荷物ピックアップ⇒手荷物X線検査⇒エスカレーターでセキュリティーゲートへ全て到着フロアからの移動でしたが工事中のため、下記のとおりです。

預け荷物ピックアップ⇒手荷物X線検査⇒係員の誘導に従い一旦到着フロアから出て、一般フロアのエレベーターにて2階にあがり、セキュリティーチェックをしてから搭乗フロアへ再入場となります。


なお、今後状況が変更される可能性もございますので、予めご留意ください。

メキシコ/メキシコシティ デモ抗議について 続報

2025.11.21
メキシコ
メキシコ/メキシコシティ デモ抗議について 続報
先日ご連絡させていただきました、11月20日(木)のメキシコシティの中心部ソカロ地区周辺でデモ抗議について続報です。

報道によりますと11月20日に行われたデモ抗議は、15日(土)の第1回デモで約1万7,000人を動員した勢いとは対照的に、参加者が約200人にまで減少しました。警察による大規模な厳重警備のもと、目立った混乱や衝突は発生せず、比較的静かに終了した。

最新ニュースリンク:https://elpais.com/mexico/2025-11-20/fracasa-la-segunda-marcha-contra-sheinbaum-por-una-baja-afluencia.html?utm_source=chatgpt.com

尚、デモ抗議による死亡者は報道されておらず、メキシコシティ空港や周辺の主要観光地である、テオティワカン遺跡、国立人類学博物館への影響は現時点では発表されておらず、影響はないと思われます。

メキシコシティ空港:https://www.aicm.com.mx/
テオティワカン遺跡:https://inah.gob.mx/zonas/23-zona-arqueologica-de-teotihuacan
国立人類学博物館:https://www.mna.inah.gob.mx/

ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

メキシコ/メキシコシティ デモ抗議について

2025.11.19
メキシコ
メキシコ/メキシコシティ デモ抗議について
現地時間の11月20日(木)にメキシコシティの中心部ソカロ地区周辺でデモ抗議が行われる
と報道とされており、以下のとおり在メキシコ日本大使館より注意喚起がありました。

<報道のポイント>
●11月20日(木)、「メキシコZ世代」と称する団体によるデモ活動がメキシコ国内の
複数の都市で行われる可能性があります。
●11月15日(土)の衝突・負傷者の発生を受け、緊張が高まっています。
●デモの時間帯前後は、主要交通網で交通規制・遅延・運休、警察の機動隊配備や
衝突が発生する可能性がありますのでご注意ください。
外務省リンク:https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=161073

このデモによる観光への影響は当日のデモの規模次第となりますが、報道によります。
先日15日のデモと同じエリアの独立記念塔からソカロ広場間が想定されています。
https://www.elfinanciero.com.mx/cdmx/2025/11/18/segunda-marcha-de-la-generacion-z-en-cdmx-20-de-noviembre-horario-ruta-y-calles-cerradas/

*15日のデモが実施されたルート。
https://www.infobae.com/mexico/2025/11/15/marcha-generacion-z-hoy-en-cdmx-ruta-horarios-cierres-y-objetivo-de-la-movilizacion/


尚、メキシコシティ空港や、周辺の主要観光地である、テオティワカン遺跡、国立人類学博物館への影響は現時点では発表されておらず、影響はないと思われます。

メキシコシティ空港:https://www.aicm.com.mx/
テオティワカン遺跡:https://inah.gob.mx/zonas/23-zona-arqueologica-de-teotihuacan
国立人類学博物館:https://www.mna.inah.gob.mx/

今後観光への影響が生じる場合は、改めてご案内いたします。
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

アルゼンチン / パタゴニア ロス・グラシアレス国立公園-強風予報に伴う一時閉鎖について

2025.11.17
アルゼンチン
アルゼンチン南部・パタゴニア地方に位置し、氷河観光で広く知られるロス・グラシアレス国立公園では、国立公園が所在するサンタクルス州
全域に気象警報が発令されたことを受け、現地時間11月17日(月)0:00〜18:00の間、園内の南部および北部エリアが予防的措置として
閉鎖されることとなりました。

この措置は、同時間帯に最大120km/hを超える非常に強い風が予測されていること、およびそれに合わせる形で州内の主要道路で車両通行が全面的に制限されることによるものです。
尚、公園の閉鎖解除については、同日18:00以降に状況を再評価して判断される予定です。


ロス・グラシアレス国立公園公式SNS:https://www.facebook.com/pnlosglaciares

また、現時点では、ロス・グラシアレス国立公園の起点となるエル・カラファテ空港(FTE)発着の11月17日(月)の全フライトは通常通り運航予定となっております。

続報が入り次第、改めてご案内いたします。
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

ペルー/2026年マチュピチュ遺跡入場チケット 発売開始

2025.11.13
ペルー
ペルー/2026年マチュピチュ遺跡入場チケット 発売開始
いつも大変お世話になっております。
ペルー文化省より、2026年のマチュピチュ遺跡入場チケットの
販売スケジュールが発表されましたので、ご報告いたします。

*すべて現地時間
2026年1月1日(木)~5日(月)遺跡入場チケットは
2025年11月17日(月) より販売開始
そのため、こちらの期間のマチュピチュ遺跡入場チケットをご希望の際は、現地と日本の時差もありますが、日本時間の11月17日(月)までに、
お客様名・生年月日・パスポート情報を弊社へご連絡が必要です。

年始のチケットは非常に混雑することが予想され、特に1月1日のチケットは発売と同時に売り切れると予想されますので、ご希望の場合はお早めに
お問い合わせくださいませ。


1月6日(火)~1月31日(土) 遺跡入場チケットは
2026年01月03日(土)  より販売開始
現地の年末・クリスマス休暇と重なりますので、日本時間の12月23日(火)までにお客様名・生年月日・パスポート情報を弊社へご連絡が必要です。

2026年2月~12月分 遺跡入場チケット
2026年01月12日(月)より順次発売(下記参照)
混み合うことも予想されますので、お求めの場合は日本時間の
2026年01月7日(水)までに弊社へお客様名・生年月日・パスポート情報を
お知らせくださいませ。

【2026年マチュピチュ入場券販売スケジュール *現地時間】
入場月 販売開始日
2026年2月分 2026年01月12日(月)
2026年3月分 2026年01月13日(火)
2026年4月分 2026年01月14日(水)
2026年5月分 2026年01月15日(木)
2026年6月分 2026年01月16日(金)
2026年7月分 2026年01月17日(土)
2026年8月〜12月分 2026年01月19日(月)

ご参考までにマチュピチュのルートについてご案内させていただきます。

<マチュピチュ遺跡ルートについて>
マチュピチュチケットはCircuito1,2,3と大きくわけて3種類のルートがあり、
各ルートの中で細分化されています。

*Circuito1:アッパーテラスに行く事ができ、マチュピチュ遺跡を上から観る事ができ、
パノラマ写真を撮る事ができます。遺跡の中には入る事はできませんが、インカ橋コースなどがあります。
コース例:ルート1-A(他には1-B, 1-C, 1-Dがあります。)

*Circuito2:マチュピチュ遺跡で最も人気のあるコースです。
遺跡の主要な観光スポットを見学できるコースで、マチュピチュ遺跡定番の写真を撮る事ができます。
コース例:ルート2-A(他には2-Bがあります。)

*Circuito3:マチュピチュ遺跡の下層階を回るコースですが、
全体的な写真を撮る事はできません。ワイナピチュに行くコースなどがあります。
コース例:ルート3-A(他には3-B, 3-C, 3-Dがあります。)

全ルートマップ一覧
https://www.machupicchu.gob.pe/circuits-and-routes/?lang=en

マチュピチュ遺跡チケットの販売について、続報がありましたら改めてご連絡させていただきます。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。 

チリ/ 大統領選挙日に伴う影響

2025.11.12
チリ
チリ/ 大統領選挙日に伴う影響
2025年11月16日(日) 08:00~18:00 の時間内でチリ全国での大統領選挙が実施されます。

チリでは選挙は全国民の義務になっており、ほぼ1日は各地の選挙会場の周辺では混雑されます。
また、各候補者の応援活動の集会・パレードによって周辺道路の渋滞にもご注意ください。
義務となっているため各ホテル、レストランなどは時間帯によってスタッフ不足で通常より時間がかかる場合があります。

そして、過半数以上の候補者がいない場合は2025年12月14日(日)に決選投票が施されます。

*4年前の選挙: https://www.bbc.com/mundo/noticias-america-latina-59726078

ご参考までその他中南米エリアの国々の大統領選挙予定(2026年):

2月1日  コスタリカ *4月5日決選投票
4月12日 ペルー   *6月7日決選投票
5月31日 コロンビア *6月21日決選投票
10月4日 ブラジル  *10月25日決選投票

よろしくお願いいたします。

アルゼンチン/ New イグアス・リマ便就航!

2025.10.28
ペルー ,アルゼンチン
アルゼンチン/ New イグアス・リマ便就航!
年末年始・ゴルデンウィークの旅としておすすめの世界遺産イグアスの滝に関するニュースです。
まだ間に合いますのでお問い合わせをお待ちしております

アルゼンチン側のイグアスの滝の玄関口であるプエルトイグアス(IGR)から
ペルーのリマ(LIM)へ週4の直行便の就航が発表されました!
LCCの航空会社 FLYBONDI (FO) が運行します。

12月運行開始予定とされておりますが、航空予約端末では確認できず、WEB予約・発券のみとなります。
現時点では団体予約の可否は確認中ですが、LCC便のため12月以降に数ヶ月間の安定した運行状況を見ながら、ご利用の検討が必要です。

Puerto Iguazu / Lima by Flybondi
From December 2026

IGR/LIM FO-5880 (06:10 / 09:10)
LIM/IGR FO-5881 (10:10 / 17:10)
*Mon-Wed-Fri-Sun

https://flybondi.com/ar/prensa/Noticias/flybondi-incorpora-10-aviones-lanza-4-nuevas-rutas-y-se-prepara-para-recibir-a-2-8-millones-de-viajeros

よろしくお願いいたします。

MPC(モバイルパスポートコントロール)アプリについて

2025.10.25
ESTAについて ,米国
【MPC(モバイルパスポートコントロール)について】
いくつかの条件を適している方対象となりますが事前にアプリに登録しておくのみ
で米国入国手続きが簡略化されるアプリがございます。

日本国籍の方で ESTA申請者かつESTA認証による渡航が2回目以降の人が対象です

MPCアプリのダウンロードはこちら
Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=gov.dhs.cbp.pspd.mpc

App Store
https://apps.apple.com/us/app/mobile-passport-control/id1520656722

*概要と手順は以下の通り
https://ontrip.jal.co.jp/ame/17709301
MPC(Mobile Passport Control・モバイルパスポートコントロール)は渡航者のアメリカへの入国プロセスを簡単にし、入国審査の待ち時間を短縮するために米国国境警備局(CBP)が提供するサービス。
スマホにアプリをダウンロードし、渡航や税関申告に必要な情報を事前にアプリに登録すると、入国審査の際、MPCの専用レーンに進むことができ、ペーパーレスでスムーズに入国できます。2024年12月から日本語対応も完了したため、アプリの操作や申請が簡単になりました。

MPC対応空港(2025年10月現在)主要な国際空港ではほぼ導入されています。
ロサンゼルス(LAX)、サンフランシスコ国際空港(SFO)、シアトル空港(SEA)
ジョン・F・ケネディ国際空港(JFK)、ニューアーク国際空港(EWR)
シカゴ・オヘア国際空港(ORD)、ワシントン・ダレス国際空港(IAD)
ダラス・フォートワース(DFW)、アトランタ(ATL)、ホノルル国際空港(HNL)
ヒューストン・ジョージ・ブッシュ国際空港(IAH)
マイアミ国際空港(MIA)
ラスベガス・ハリー・リード国際空港(LAS)

ペルー/リマ非常事態宣言*続報

2025.10.23
ペルー
ペルー/リマ非常事態宣言*続報
リマにて30日間の非常事態宣言に関する詳細は発表されましたが、一般市民や観光客に影響・制限するような内容では無く、下記のとおりです:
https://elcomercio.pe/lima/policiales/estado-de-emergencia-restringe-que-dos-adultos-circulen-en-una-moto-lineal-en-lima-y-callao-jose-jeri-ultimas-noticia/?ref=ecr

・警察・軍による見回り強化
・交通検問の強化
・違法改造車両の取り締まり
・バイクの2人乗り禁止
・刑務所の面会は週1回に制限
・刑務所の夜間消灯
・刑務所周辺の違法通信アンテナの破壊
などです。

ペルー観光省の発表によりますと観光影響は無く、通常どおり行われております。
ただし、世界遺産リマ歴史地区アルマス広場・大統領官邸・大聖堂は交通規制・アクセスは制限されております。

https://latinanoticias.pe/lima/plaza-mayor-de-lima-amanece-con-rejas-tras-delcaratoria-de-estado-de-emergencia_20251022/

在ペルー大使館よりに発表:
https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=160694

中南米・ペルーの旅行について
お気軽にご相談ください。

LATINO

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

電話でのお問い合わせはこちら

【電話お問い合わせ受付時間】
【受付時間】9時30分〜17時30分 【定休日】土日祝日

メールでのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ

わたくしたち中南米スペシャリストが皆様のご希望にお応えします。
お電話、メールでお気軽にご相談ください!

このページ 上部へ移動ページ上部へ

ご検討中の方へ

ラティーノグループサイト

  • Turismo Japon paquetes turísticos hacia Japόn.

    “TURISMO JAPON” somos un equipo profesionalizado en la cultura Latinoamerica y ofrecemos paquetes turísticos hacia Japόn.

  • LATINO English siteLATINO English site

    [For Travel Agencies] LATINO English site

  • [旅行社相关人员] LATINO 中文网站

アクセス

渡航手続き・安全対策について