中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ / ペルーを中心に中南米旅行一筋年。あなたの思い出に残る旅行のお手伝いをさせて頂きます。

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

LATINO

新着情報

ペルー

ペルー/アビアレップス アラウンドザワールド ロードショー

2025.04.18
ペルー
ペルー/アビアレップス アラウンドザワールド ロードショー
先日、東京・大阪にて「アビアレップス アラウンドザワールド ロードショー」が開催されました。
PROMPERU(在日ペルー大使館商務部)からの依頼で弊社スタッフが参加し、ペルーの観光情報をプレゼンテーションさせていただきました。

中南米からはペルーのみでしたが、他のディスティネーションのプレゼンテーションもあり、普段あまり聞くことのない地域について知ることができて、とても新鮮でした。

その後の商談会ではワークショップが開催されましたが、多くの参加者の方々にペルーの観光情報に興味を持っていただき、主な観光都市の情報や、ペルーの最新情報などを提供させていただきました。
https://www.t-latino.com/uploads/media//2025/04/TLLINEWS20250418.pdf

ペルー/リマ空港 メンテナンス閉鎖

2025.04.18
ペルー
ペルー/リマ空港 メンテナンス閉鎖
リマ国際空港Lima Jorge Chavez Airport (LIM) はメンテナンスに伴う下記の日程で閉鎖となり、時間内の発着便は出来ないので該当する航空会社はスケジュール変更されますのでご利用の場合は航空会社にてご確認ください。

滑走路①
4月21日~8月31日  11:00 ~ 18:00

この期間中には滑走路①のメンテナンス実施されますが、できる限り完全に閉鎖しないように一時的な閉鎖のみにし、該当するフライトは滑走路②に変更するなどの対応をされます。

その他、深夜時間帯において完全閉鎖するスケジュールは下記のとおりです:
4月28日~5月3日   01:30 a.m. ~ 04:30 a.m
4月21日~4月25日  01:30 a.m. ~ 04:30 a.m
https://www.lima-airport.com/en/comunicados/noticias/ver/comunicado-lima-airport-17042025

対応は流動的となっており、期間中のスケジュール変更などを予想されますのでご注意下さい。
新空港に関して、オペレーション開始に関するアナウンスはありません。
新たな情報が入り次第ご連絡させて頂きます。

ペルー/新リマ空港 工事の影響 続報2

2025.04.04
ペルー
ペルー/新リマ空港 工事の影響  続報2
「新空港」
新リマ国際空港Lima Jorge Chavez Airport (LIM) は予定の1月29日にオペレーション開始できず、3月30日オペレーション開始とされておりましたが、オペレーション開始しておりません。

空港運営するLima Airport Partners LAP社発表:
https://www.lima-airport.com/comunicados/noticias/ver/comunicado-02042025
99.9%の工事は完了しており、いつでもオペレーション開始できる状態ですが、OSITRANペルー運輸局の指示に従って試験的なオペレーションを十分に行ってからのオペレーション開始となります。

国土交通省の発表では引き続き試験オペレーションを継続するとあります:
https://www.gob.pe/institucion/mtc/noticias/1139279-mtc-continuan-ejercicios-operativos-en-el-nuevo-aeropuerto-internacional-jorge-chavez

報道によりますと4月15日に新たな発表があるそうです。
https://rpp.pe/economia/economia/lap-aeropuerto-jorge-chavez-aerolineas-recibiran-descuentos-por-realizar-practicas-en-nuevo-terminal-noticia-1625907?ref=rpp

「新ホテル」
尚、(現)リマ空港前にあるウィンダム・エアーポート・ホテル(現・空港から徒歩5分前後) は新空港オペレーション開始後でも、
営業を継続されますが、新空港まで車移動20分前後になります。
https://www.wyndhamhotels.com/wyndham/lima-peru/wyndham-costa-del-sol-lima-airport/overview

(新)リマ空港前にあるウィンダム・エアーポート・グランド・ホテル(新・空港から徒歩5分前後)は5月中旬からの営業開始
となります。
https://www.wyndhamhotels.com/wyndham-grand/lima-peru/wyndham-grand-costa-del-sol-lima-airport/accommodations

新たな情報が入り次第ご連絡させていただきます。

ペルー/マチュピチュ遺跡 隣接ホテル・サンクチュアリロッジ

2025.04.03
ペルー
以前ご案内させていただきました、5月中旬に営業停止する可能性のあったマチュピチュ遺跡前ホテル・サンクチュアリロッジの営業継続に関する進捗情報です。

クスコ州政府としては、ベルモンド・サンクチュアリロッジに対して、契約延長せずにホテル返還を求めておりましたが、ホテル側が法廷手続きを開始し、5月以降も営業を続ける姿勢であるとして報道されております。
https://larepublica.pe/politica/2025/03/29/empresa-de-lopez-aliaga-quiere-explotar-el-hotel-machu-pichu-5-anos-mas-hnews-2058333

報道によりますと、ホテル側はコロナ過において大きな損失があり、損失を取り戻すためホテル返還を拒否していますが、クスコ州政府としては2025年5月16日に契約満了に合わせてホテルを返還されるべきと主張しており、法的な抗争は続けられています。
https://radioondaazul.com/la-empresa-de-rafael-lopez-aliaga-busca-mantener-control-del-hotel-machu-picchu-por-5-anos-mas/

尚、ベルモンド社から正式発表はありませんが、ホームページでは5月以降の予約は開始されており、2025年12月まで予約可能となっております。
ただし、今後も法的・政治的な動きがあると想定されております。
また、これまでのペルー情勢を考慮しますとクスコ州の市民団体の抗議もあると予測できますので、ご予約の際は新たな情報を確認・注意が必要です。
https://www.belmond.com/hotels/south-america/peru/machu-picchu/belmond-sanctuary-lodge/

尚、マチュピチュ遺跡隣接ホテル以外のマチュピチュ村のホテル:
SUMAQ HOTEL https://www.machupicchuhotels-sumaq.com/
INKATERRA https://www.inkaterra.com/inkaterra/inkaterra-machu-picchu-pueblo-hotel/the-experience/
EL MAPI https://www.inkaterra.com/byinkaterra/el-mapi-hotel/

新たな情報が入り次第ご連絡させて頂きます。

ペルー / リマ首都圏およびカヤオ憲法特別市に対する非常事態宣言

2025.03.19
ペルー
在ペルー日本大使館より
「リマ首都圏およびカヤオ憲法特別市に対する非常事態宣言」が発出されています。

ペルー政府は、リマ首都圏およびカヤオ憲法特別市に対して、治安対策のための
非常事態宣言を3月18日から30日間発出することを官報に告示しました。
参照: https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=155998

宣言により当該地域では同期間中、住居不可侵、通行の自由、集会及び人身の自由といった
憲法で保障された権利の一部が制限されます。
また、治安当局が検問等で令状無く所持品の検査や車両内の捜索を行う可能性があります。
同地域への渡航・滞在を予定されている方は、外出時は身分証を必ず携行するよう特に注意してください。

新たな情報が入り次第ご連絡させて頂きます。

ペルー /ワイナピチュ山・ウチュイピチュ山の入場規制について*続報

2025.03.11
ペルー
ペルー /ワイナピチュ山・ウチュイピチュ山の入場規制について*続報
先日お伝えしておりました、マチュピチュ遺跡 ワイナピチュ山・ウチュイピチュ山の地滑りに続き、2025年3月8日(土)にペルー・クスコ県の文化省より、
マチュピチュ山へのアクセスを一時的に制限する旨の発表がありました。

週末の大雨により、マチュピチュ山への登山道で土砂崩れが発生したためです。
この土砂崩れにより、安全対策として、マチュピチュ山の登山道へのアクセスが一時的に中止されました。

先日お伝えしたワイナピチュ山・ウチュイピチュ山と合わせてマチュピチュ山も入場ができずいつから入場が可能になるか現時点で情報は出ておりません。
*マチュピチュ遺跡の主要な見学ルートは通常通り入場いただけております。

入場再開までの間、マチュピチュ山へのチケットをお持ちのお客様は一時的に「サーキット2-A」への入場が可能です。
お客様にはご不便をお掛けいたしますが、新たな情報が入り次第ご連絡させて頂きます。

ペルー / ワイナピチュ山・ウチュイピチュ山の入場規制について

2025.03.06
ペルー
ペルー / ワイナピチュ山・ウチュイピチュ山の入場規制について
現地時間3月5日午前9時15分頃、マチュピチュ遺跡 ワイナピチュにて地滑りが発生しました。

この影響により、現在ワイナピチュおよびウチュイピチュへの入場が一時的に停止されており、現状まだ再開の目途は立っておりません。

現在、ワイナピチュ・ウチュイピチュの入場券をお持ちの方はサーキット1もしくはサーキット3へご案内させていただいており、ワイナピチュ・ウチュイピチュにはご入場いただけません。
ワイナピチュ・ウチュイピチュの入場再開について、新たな情報が入り次第ご連絡させて頂きます。
お客様にはご不便をお掛けいたしますが、状況が改善次第、速やかにお知らせいたします。

ペルー /マチュピチュ遺跡 隣接ホテル・サンクチュアリロッジ

2025.02.27
ペルー
長年に渡り知名度も人気も高い、マチュピチュ遺跡前ホテル・サンクチュアリロッジについて、現地報道によりますと5月中旬から営業停止する可能性があります。
https://www.belmond.com/hotels/south-america/peru/machu-picchu/belmond-sanctuary-lodge/

当ホテルは1947年からペルー国営ホテル Enturとして営業開始し、
1980年にクスコ州政府の管轄になり Enturinホテルになりました。
1995年にペルーホテルチェーン Peru Hoteles社は入札により30年間の経営権を取得し、
1999年にオリエント・エクスプレス社として営業開始、
2014年にベルモンド・ホテルに変更。
2025年5月17日 30年間の経営権の終了。

現時点ではベルモンド・サンクチュアリロッジによる発表はありませんが、WEB PAGEでは5月中旬以降の宿泊予約はできない状況です。

ホテルがある場所・施設の経営権はクスコ州政府に戻る報道がありますが、5月以降のホテル経営は不透明であり、新たな入札報道もありません。
クスコ州政府がホテル運営するやホテルではなくINTERPRETATION CENTERにするなど不確定報道があるのみです。

先月はクスコ州政府と市民団体(ご意見番)はベルモンド関係者との会議を行いましたが、契約延長はできない。と報道。
https://larepublica.pe/sociedad/2025/01/09/rechazan-pedido-de-ampliacion-del-contrato-del-lujoso-hotel-sanctuary-lodge-de-la-empresa-de-lopez-aliaga-en-machu-picchu-853380

今週の報道では、各クスコ・ペルーの旅行業協会・団体はクスコ州政府に対して意見文を提出:
*5月にベルモンド経営の契約期限への対策、新たな入札で新たな会社の選定を急ぐべき。
*ホテル経営が無いと遺跡前のレストラン・トイレの運営は不確定であり観光客への影響を懸念。
*新たな経営社が決まるまでベルモンドと臨時契約更新も検討するべきと求める。
https://www.facebook.com/photo/?fbid=1171774718288857&set=a.515341553932180

尚、マチュピチュ遺跡隣接ホテル以外のおすすめホテル:
SUMAQ HOTEL https://www.machupicchuhotels-sumaq.com/
INKATERRA https://www.inkaterra.com/inkaterra/inkaterra-machu-picchu-pueblo-hotel/the-experience/
EL MAPI https://www.inkaterra.com/byinkaterra/el-mapi-hotel/


新たな情報が入り次第ご連絡させて頂きます。

ペルー/各地での大雨による被害

2025.02.14
ペルー
在ペルー日本大使館より以下のとおり、ペルー各地において大雨による注意喚起がありました。
ペルー国家緊急オペレーションセンター(COEN)により、リマ州、クスコ州、プーノ州、イカ州、アレキパ州等の観光地を含むペルー全国各地において、大雨警報が発出されています。
https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=155388

大雨の影響により、各地で土砂崩れ(Huaycoと呼ばれる土石流災害)による道路封鎖や河川の氾濫等の被害が発生しており、今後被害の継続や拡大の可能性があります。

ペルー貿易観光促進庁旅行者支援インフォメーションセンター(IPERU)は、マチュピチュ遺跡を訪問する際、水力発電(Central Hidroelectrica Machu Picchu)を経由したルートは、ペルー文化省によって管理されておらず非常に危険であり、特に雨期においては、土砂崩れ・河川の氾濫等の危険があるので使用しないよう注意喚起しています。また、報道等によれば、インカ道(Camino Inca)は2月中閉鎖されています。

ペルーに渡航・滞在を予定されている方は、最新の気象情報等関連情報の収集に努め、災害や事故に巻き込まれないよう十分に注意し、安全確保に努めてください。

尚、現時点では警報の案内のみで観光への影響は確認されていませんが、新たな情報が入り次第ご連絡させていただきます。

ペルー/新リマ空港 工事の影響*続報

2025.01.16
ペルー
「新空港」
リマ国際空港Lima Jorge Chavez Airport (LIM) リニュアル工事の進捗発表があり、予定の1月29日にオペレーション開始ではなく、3月29日 オペレーション開始 と発表がありましたが、流動的になりますので進捗が入り次第ご連絡させて頂きます。

空港運営するLima Airport Partners LAP社発表:
https://www.lima-airport.com/comunicados/noticias/ver/nuevo-aeropuerto-internacional-jorge-chavez-iniciara-operaciones-el-30-de-marzo-de-este-ano

政府・LAP社・航空会社などとの協議の結果、オペレーション開始までに60日間の試験的なオペレーション(管制塔・滑走路・セキュリティー・交通整備・ケータリング)を実施することでより安全で満足できる準備できると発表。
新空港では1階は到着ターミナル、3階は出発ターミナルになります。

https://tnews.com.pe/conoce-los-niveles-de-acceso-al-nuevo-jorge-chavez/
https://www.infobae.com/peru/2025/01/09/nuevo-aeropuerto-jorge-chavez-tendra-entrada-exclusivamente-vehicular-como-ingresar/

中南米・ペルーの旅行について
お気軽にご相談ください。

LATINO

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

電話でのお問い合わせはこちら

【電話お問い合わせ受付時間】
【受付時間】9時30分〜17時30分 【定休日】土日祝日

メールでのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ

わたくしたち中南米スペシャリストが皆様のご希望にお応えします。
お電話、メールでお気軽にご相談ください!

このページ 上部へ移動ページ上部へ

ご検討中の方へ

ラティーノグループサイト

  • Turismo Japon paquetes turísticos hacia Japόn.

    “TURISMO JAPON” somos un equipo profesionalizado en la cultura Latinoamerica y ofrecemos paquetes turísticos hacia Japόn.

  • LATINO English siteLATINO English site

    [For Travel Agencies] LATINO English site

  • [旅行社相关人员] LATINO 中文网站

アクセス

渡航手続き・安全対策について