中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ / ペルーを中心に中南米旅行一筋年。あなたの思い出に残る旅行のお手伝いをさせて頂きます。

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

LATINO

新着情報

ペルー

ペルー/リマ運送業者ストライキ

2024.10.10
ペルー
ペルー時間明日 10月10日(木)・11日(金) にリマの公共交・運輸通業者によるストライキが行われます。
そのため、通勤・通学への影響が予想されており、各教育機関・企業などできる限りテレワークを行うことになっております。

場合によって、空港・ホテル・レストラン・観光地などのスタッフの通勤にも影響が出る可能性があります。

近年リマの治安悪化により、公共バスのドライバーたちの被害が増えており、バス会社を中心に商店・市民などのあらゆる団体もストライキに賛同してパレードも実施される可能性があります。
パレードの規模・範囲は不明ですが、場合によって大統領官邸・リマ市庁舎・国会のある旧市街の周辺まで広がる可能性もあります。
https://elcomercio.pe/respuestas/trends/nuevo-paro-de-transportistas-este-jueves-10-de-octubre-cuanto-durara-y-quienes-acataran-la-medida-que-dijo-el-mtc-tdpe-noticia/?ref=ecr

外務省注意: https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=152804

新たな情報が入り次第ご連絡させていただきます。

アルゼンチン/スマホひったくり被害に注意!スマホ歩き厳禁です

2024.10.07
ペルー ,ブラジル ,メキシコ ,グァテマラ ,ベリーズ ,エルサルバドル ,ニカラグア ,コスタリカ ,パナマ ,コロンビア ,ベネズエラ ,エクアドル ,ボリビア ,パラグアイ ,ウルグアイ ,アルゼンチン ,チリ ,ジャマイカ ,プエルトリコ ,トリニダード・トバゴ ,バハマ ,セントルシア
在アルゼンチン日本大使館からの発表によると
邦人が、ブエノスアイレス市の地下鉄D線に乗車中、前掛けで携行していたリュックサックからスマートフォンをひったくられる事案が発生しました。
ブエノスアイレス市内及び市内近郊でのスマートフォンの盗難事案は依然として頻発しています。
屋外での使用、携行要領については十分注意が必要です。
本文
https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=152538

上記被害報告はアルゼンチンですが、近年ペルー、ボリビア、ブラジル、エクアドル、コロンビアなどを始めどの都市においても
スマートホンのひったくりやスリ被害報告は増えております。
チップを廃棄してしまうと本人確認ができないため、泥棒にとっては格好のターゲットとなっております。
街歩きなどをされる際には人目につかないように持ち歩くなどご注意下さい。
スマホ歩きは厳禁です!!

ペルー/マチュピチュ・シャトルバス混雑」 続報2

2024.09.24
ペルー
先日9月16日のマチュピチュ村と遺跡を結ぶシャトルバスの事故が発生したことに伴う調査が続いでおりまして、シャトルバスCONSETTUR社は
シャトルバスの急遽点検を行っており、運行するバス台数が少なく、混雑しており、通常に戻る時期は未発表です。
https://www.infobae.com/peru/2024/09/23/machu-picchu-turistas-realizan-colas-de-varias-horas-por-escasez-de-buses-luego-de-accidente-que-dejo-31-heridos/

先週、訪問された弊社手配のお客様のシャトルバス乗車列に並んだ時間は30分~90分となっており、平均的に60分前後が多いです。

ご渡航の際はご注意ください。

ペルー/マチュピチュ遺跡シャトルバス混雑

2024.09.19
ペルー
先日ご案内しました、マチュピチュ村と遺跡の間に運行するシャトルバス1台の事故が発生したことを受け、事故原因の調査は進んでいるようですが事故原因はまだ正式発表されておりません。

調査中ではありますが、シャトルバスを運行するCONSETTUR社は安全確認を目的として、保有するシャトルバスの急遽点検を行っており、通常25台前後で
運行するルートを15台前後のみで運行している。そのため、シャトルバスの列が非常に混雑しており、時間に余裕をもって行動する必要があります。
https://rotafono.pe/transito-y-transporte/cusco-reportan-largas-filas-de-turistas-en-el-paradero-de-buses-de-la-ciudad-de-machu-picchu-video-1584808
ご滞在中のお客様は遺跡入場時間および列車の乗車に遅れないようお早めにお越しください。

南米/ブラジル・ボリビア・ペルーなどにおける山火事の発生について

2024.09.18
ペルー ,ブラジル ,エクアドル ,ボリビア ,パラグアイ
以前、ご連絡させていただきましたブラジル/サンパウロ州における山火事について続報です。
山火事による影響は、引き続き各地へ拡大中で、各国大使館からも注意喚起の情報が出ています。

ブラジル発出日時:2024年09月17日 03:46
(注意喚起)森林火災による大気汚染
https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=151942

ボリビア
発出日時:2024年09月10日 04:06
ボリビア国内における森林火災による煙害の拡大に関する注意喚起
https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=151690
発出日時:2024年09月11日 03:26
ボリビア国内における森林火災による煙害の拡大に関する注意喚起(その2)
https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=151723

パラグアイ発出日時:2024年09月10日 07:21
森林火災にともなう大気汚染に関する注意喚起
https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=151692

エクアドル発出日時:2024年09月06日 01:51
森林火災に関する注意喚起
https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=151617

現在確認されている山火事による影響は具体的に大気汚染や、煙害などがありますが、被害を受けているエリアとしては、南米の大湿原であるパンタナールがまたがるブラジル、ボリビア、パラグアイや、その他にも熱帯雨林であるアマゾンがまたがっているペルー、エクアドルなども今後影響を受ける可能性があります。

https://news.yahoo.co.jp/articles/28eda66299844924dbec59ebc6cdec845fe7d9d8

尚、現時点では観光への影響は確認されていませんが、
今後、時間帯や風向きによっては、パンタナール・アマゾンに隣接する空港のフライトに、
煙の影響で支障が出る可能性があります。

新たな情報が入り次第ご連絡させていただきます。

ペルー/マチュピチュ遺跡シャトルバス事故

2024.09.17
ペルー
世界遺産マチュピチュ村と遺跡で運行されているシャトルバス1台の事故があり、複数の国籍の観光客が負傷したと報道されておりますが、観光客の国籍は
発表されておりません。

マチュピチュ遺跡シャトルバスを運行するバス会社Consettur社の発表によりますと:
現地時間9月16日(月)
事故の発生時刻は午前11:15に、マチュピチュ遺跡からマチュピチュ村に戻る、
下り中に発生した。負傷者の救出を優先し、必要に応じてマチュピチュ村からクスコへの
搬送を行う。
ペルー警察が現場にて調査しており、事故の詳細は追って発表する。

https://www.facebook.com/consettur.machupicchu.5/posts/1176242637004346?ref=embed_post

報道によりますとシャトルバスには30人前後の観光客が乗車しておりました。
20人前後の負傷者の容態は発表されておりません。
日本人観光客の乗車有無に関する情報はありません。
https://tvperu.gob.pe/noticias/nacionales/accidente-en-machu-picchu-bus-se-despista-y-deja-al-menos-20-turistas-heridos

マチュピチュ村~マチュピチュ遺跡のバス移動は約30分であり、
シャトルバスを運行するConsettur社は24台のバス(33席前後)で運行しており、
朝05:30~夕方17:30まで時間内に日々マチュピチュ遺跡を訪問する観光客を搬送します。
尚、事故発生後に救援を優先し、一時バス運行は中止しましたが、午後には再開し、
明日9月17日(火)は通常どおりシャトルバスが運行する予定です。
 
https://comprar.consettur.com/us

弊社では乗車していた観光客はおりません。尚、このニュースに関するご質問はメールのみでお願いします。

その他情報: https://www.t-latino.com/new/

ペルー/美食の都市 リマ編 ラティーノが現地視察へ行ってきました!

2024.09.13
ペルー
この度、ラティーノがペルーへ現地視察に行ってまいりました。
第一弾は美食の都市 リマをご紹介させて頂きます。

★ペルーについて
ペルーは、最も有名な『マチュピチュ遺跡』含め、12のユネスコ世界遺産があり、たくさんの文化や伝統、45以上の言語、
海やアンデス山脈などの豊な大自然に恵まれた、世界の中で最も多種多様な国の一つなのです!!

★ペルーの首都リマ
南米でも有数の大都市リマは、政治や文化、商業などの中心で、スペイン文化が色濃く残るとても魅力的な都市です。
世界遺産『リマ歴史地区 』の旧市街と観光客で賑わっている洗練された『ミラフローレス地区』
リマはエネルギー溢れる活気ある都市です。

★美食の街 リマ
リマといえば、とにかくグルメ!!
今ではペルー料理目的にペルーを訪れるほど、世界中の人々を魅了しています。
美食の街リマのトップレストラン3店をご案内いたします。

★『世界のベストレストラン50』で世界第2位、中南米NO.1 ペルーの最先端レストラン
CENTRAL (セントラル)
https://centralrestaurante.com.pe/default.html

★『世界のベストレストラン50』で第10位、世界で食のトレンド『コミーダ・ニッケイ』日本とペルーの融合日系料理
Maido(マイド)
https://maido.pe/?lang=en

★料理でペルーを変え、ペルー料理をガストロミーへ昇華させ、世界へ広めた立役者
Astrid y Gastón (アストリッド・イ・ガストン)
https://www.astridygaston.com/

スタッフお気に入りレストラン♪
ペルー料理は日本人の口に合います!

★Museo Larco Café Restaurant (ラルコ博物館にあるレストラン)
花が咲く中庭をみながら上質なペルー料理を味わえます。

★Rosa Nautica(ロサ ナウティカ・海岸沿いにあるシーフードレストラン)
リマっ子サーファーをみながら食事を楽しめます。

ペルーへご旅行の際は是非ペルー料理もお楽しみください。

ペルー/レインボーマウンテン注意喚起 続報3

2024.09.05
ペルー
ペルー/レインボーマウンテン注意喚起 続報3
レインボーマウンテンに関して続報です。
現地情報によりますと、8月中旬から先住民による衝突の影響で、VINICUNA 村、PITUMARCA村の両方の入山口は閉鎖されていましたが、状況が改善され、9月1日よりPITUMARCA村入口より再開しております!
PITUMARCA村経由となりますので出発は朝04:00~04:30間ピックアップとなります。
通常の所要時間に+2時間追加となります。17:00~17:30帰着目安となります。
現地の状況によりまた変動する場合もありますので目安としてお考えください。

公式Webサイト( www.vinicuncacusipata.com)は新設され、
Webサイトからもチケットを購入することが可能となっており、1日あたりのツアー参加可能人数は最大50人です。

ペルー/新リマ空港について

2024.08.19
ペルー
以前ご案内したとおり、リマ国際空港Lima Jorge Chavez Airport (LIM)のリニュアル工事が続いており、空港管理するLAP社の発表では12月18日より新空港ターミナルでのオペレーションが開始する予定となっております。

これまで利用している 「現空港」ターミナルは Av Faucett通りからのアクセスでしたが、12月18日より 「新空港」ターミナル Av Morales Duarez通りからのアクセスになります。

「現空港」に隣接する空港ホテルWhyndam Costa del Sol Airport と 「新空港」 の距離は約7㌔(15分前後)になりますので、徒歩移動はできず車両手配が必要になりますのでご注意下さい。

具体的な発表はありませんが、2025年以降に 「新空港」 にて新空港ホテル、ショッピングモールなどが営業する予定です。
https://nuevojorgechavez.com/2024/08/nuevo-aeropuerto-jorge-chavez-ingreso-y-salida-sera-por-la-avenida-morales-duarez/

ペルー/レインボーマウンテン注意喚起 続報2

2024.08.16
ペルー
レインボーマウンテンに関する続報情報ですが、周辺住民による協議は継続しているため、観光できる状況ではないとして、本日はVINICUNA 村でも、PITUMARCA村の入山口からのどちらも観光ツアー実施されませんでした。

引き続き、警察取り調べ、行政、住民による話し合いが続いており、状況の改善に応じてツアーの再開可否の判断されますが、現時点では再開の目途が立っておりません。

代案として、
コバルトブルーの湖として知られるウマンタイ湖のトレッキングをご検討下さい。
https://www.t-latino.com/order_tour-list/tour.php?id=528

https://www.instagram.com/explore/locations/1084898854953287/lago-humantay/

中南米・ペルーの旅行について
お気軽にご相談ください。

LATINO

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

電話でのお問い合わせはこちら

【電話お問い合わせ受付時間】
【受付時間】9時30分〜17時30分 【定休日】土日祝日

メールでのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ

わたくしたち中南米スペシャリストが皆様のご希望にお応えします。
お電話、メールでお気軽にご相談ください!

このページ 上部へ移動ページ上部へ

ご検討中の方へ

ラティーノグループサイト

  • Turismo Japon paquetes turísticos hacia Japόn.

    “TURISMO JAPON” somos un equipo profesionalizado en la cultura Latinoamerica y ofrecemos paquetes turísticos hacia Japόn.

  • LATINO English siteLATINO English site

    [For Travel Agencies] LATINO English site

  • [旅行社相关人员] LATINO 中文网站

アクセス

渡航手続き・安全対策について