中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ / ペルーを中心に中南米旅行一筋年。あなたの思い出に残る旅行のお手伝いをさせて頂きます。

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

LATINO

新着情報

アルゼンチン

アルゼンチン/G20によりアエロパルケ空港一時閉鎖

2018.07.30
アルゼンチン
アルゼンチン/G20によりアエロパルケ空港一時閉鎖
2018年11月30日、12月1日にアルゼンチン・ブエノスアイレスにてG20首脳会議が開催されます。
https://g20.org/en/calendar

それに向けて今後、あらゆる分野でのG20会議が開催されており、日本を含め各国の大臣が出席しております。
11月30日からの首脳会議の影響により11月29日の15時より12月1日の22時までの3日間アエロパルケ(ホルヘ・ニューベリー)空港が一時閉鎖されます。
この期間ブエノスアイレスへ向かわれるお客様はエセイサ国際空港をご利用頂くこととなります。
通常より厳しいセキュリティーが敷かれ、発着便に影響が出る可能性がございます。
また市内でも交通規制が敷かれ観光や移動に影響がある可能性がありますので
上記期間中にブエノスアイレスを訪問予定の方は、ご注意お願い致します。
http://www.ambito.com/928759-cerraran-aeroparque-y-otros-tres-aeropuertos-durante-tres-dias-por-el-g20

以上ご確認よろしくお願い致します。

2019年7月皆既日食にむけて宿泊施設ご用意あります!

2018.07.04
アルゼンチン ,チリ
2019年7月皆既日食にむけて宿泊施設ご用意あります!
■チリ&アルゼンチン/2019年皆既日食情報■

来年2019年7月2日 南米大陸のチリおよびアルゼンチンにかけて皆既日食の現象がおこります。
この時期にあわせ既に観測帯となるエリアのホテルは1年以上前からほぼ満室状態がつづいておりますが、ラティーノではラ・セレナにおいて宿泊設備を確保してございます。!!!!!!
6人部屋1一室保有しておりますので相部屋ご利用前提となりますが1名様よりお申込可能です!
ご希望がございましたらお早目にお問い合わせください。

■皆既日食関連情報
日付:2019年7月2日(火)
1)イースター島から北へ約800kmの海上にて、現地時間15時21分頃
2)チリのラ・セレナ郊外にて、現地時間16時38分頃
3)アルゼンチン・ブエノスアイレス郊外にて、現地時間16時42分頃

気象条件や観測地可能時間帯およびその条件など総合的にみますと、専門家の方の
ご意見としてはチリ側ラ・セレナ周辺からの観測が最適といわれております。
(勿論天候次第ではあります)

■空室状況
海岸沿いのラ・レセナからビクーニャという天文台のある内陸の都市のあたりでの
コテージの取扱いにて打診をつづけておりますがここ数か月どの取引先からも満室との
回答となっておりますが、ラ・セレナの宿泊にて空室が出ております。
詳細はお問い合わせください。

プエルトイグアス空港 工事終了 再開のご連絡

2018.05.17
アルゼンチン
プエルトイグアス空港 工事終了 再開のご連絡
以前よりご案内しております、アルゼンチン側イグアスの滝の観光拠点の空港プエルト・イグアス空港(IGR)ですが、昨日(現地時間:2018/5/16)より予定通り再開されました。
空港内ではまだ工事が続いている部分はございますが、便の発着には影響ございません。
世界三大瀑布 “イグアスの滝”へ是非!!

メリア・イグアス(Melia Iguazu)のリノベーション工事について

2018.03.23
アルゼンチン
メリア・イグアス(Melia Iguazu)のリノベーション工事について
以前よりお伝えしてるアルゼンチン側唯一のイグアス国立公園内にあるホテルメリア・イグアス(Melia Iguazu)のリノベーション工事についてですが、3月5日から着工し、滞りなく進んでおります。
写真の通り、現在は一部の客室、公共スペース、プールなどの工事が行われておりますが、ご宿泊のお客様のお部屋から極力離れた箇所から行われ、出来る限りご宿泊のお客様へ影響の出ないよう進められております。
工事終了日に関しては現状発表ございませんが、新たな情報が入り次第ご連絡させていただきます。
以上ご確認よろしくお願い致します。

南米最高峰アコンカグア登頂報告会

2018.02.28
アルゼンチン ,日本国内 イベント
本間様が2016年ボリビアのワイナポトシ(6,088m)登頂を果たして約1年半、2018年1月 南米最高峰 アコンカグア(6,962m)に登頂致しました!!!

前回ワイナポトシの登頂報告会は、あっという間に満員御礼の50名となり大成功に終わりました。
この度の報告会は、倍の100名!ただしかなり貴重な報告会のためすぐに定員に達することと
思われます。

報告会の御案内

ご参加御希望者は、是非ラティーノ 筒井までお問い合わせ下さい。
0120-029-777
info@t-latino.com

アルゼンチン/ペリト・モレノ氷河前のカフェテリア再開

2017.12.25
アルゼンチン
アルゼンチン/ペリト・モレノ氷河前のカフェテリア再開
ペリトモレノ氷河前に位置するカフェテリア『SNACK BAR』は去年2016年2月に発生した火災の影響で解体され営業停止しておりましたが、この度12月21日からレストラン名を『CAMPO DE HIELO』に変え営業再開致しました!
http://ahoracalafate.com.ar/nota/7881/abrio-campo-de-hielo

こちらのカフェテリアの他にはペリトモレノには『NATIVOS – RESTO GLACIAR』があり、こちらは引き続き営業しております。
これからベストシーズンを迎え、日本の商品としても大人気のパタゴニア!
氷河の目の前で軽食をとることが可能なカフェテリア再開のうれしいニュースでした♪

アルゼンチン/労働組合ストライキの影響

2017.12.18
アルゼンチン
アルゼンチン/労働組合ストライキの影響
年金改革に対する労働組合CGTによるゼネストの影響で、労働組合に加盟している航空スタッフもストライキを決行し、現地時間18日の12時以降、ブエノスアイレスを発着する航空便は軒並み欠航となっています。
現在アルゼンチン航空、ラタム航空、アンデス航空等の国内・国際線は全てキャンセルとなっており、現地時間19日の12時までストライキは続くことが決定しております。
各航空会社は20日以降の便でストライキ期間のお客様を振り分けることとなっておりますが、現時点で19日の12時以降もキャンセルになっている便もあり、引き続きストライキが行われる可能性もございます。最新情報が入り次第ご連絡させて頂きます。
http://www.eldia.com/nota/2017-12-18-9-21-0-vuelos-cancelados-en-aeroparque-por-el-paro-de-la-cgt-politica-y-economia

またブエノスアイレス市内でも交通ゼネストが行なわれ、コレクティーボ(路線バス)、スブテ(地下鉄)、鉄道など多くの公共交通機関に影響が出ております。
http://www.lanacion.com.ar/2092439-transporte-paro-congreso-reforma-previsional-cgt

この期間にアルゼンチンでご旅行を予定されているお客様はご注意頂きますようご確認下さい。
お問い合わせはラティーノまで。

アルゼンチン/メリア・イグアス リノベーション期間の宿泊予約について

2017.11.29
アルゼンチン
アルゼンチン/メリア・イグアス リノベーション期間の宿泊予約について
メリア・イグアス(旧シエラトン)のリノベーション工事に関するスペイン語案内がメリア・ホテルからございました。
日本語での要訳は下記の通りです:

メリア・イグアスとして運営を開始して約2ヵ月経過しました。
宿泊者の快適な滞在のため日々改善しております。
その中で、大きな投資によってホテル全体をリノベーションする計画を進めております:宿泊室、プール、スパ、イベントルーム、会議室などですが、ホテル運営への影響が無いように計画してます。
ただいま、リノべーション・スケジュールを調整しておりますが、これにより利用できる部屋数は少なくなりますので順次リノベーションするよう計画してます。
従って、2018年1月1日~2018年10月31日の宿泊の予約に関して、リノベーション・スケジュール調整を終了するまで新規予約をお受けしておりません。団体・個人予約も、ホテルサイトも、予約サイトなどからも新規予約を受けておらず、予約システムは一時停止になっております。 尚、予約済みの案件に関して影響はありません。
尚、リノベーション・スケジュール調整は2週間前後必要ということですので2017年12月15日頃以降にリノベーション・スケジュールが発表されたうえで、再度予約システムが通常通り再開されます。

皆様にご迷惑をお掛けしますが、お客様の快適と満足のために、将来に向けて
更なる成長のために必要な判断であります。

アルゼンチン/アベントュラ・ナウティカ(ボートツアー)一時中止

2017.11.28
アルゼンチン
アルゼンチン/アベントュラ・ナウティカ(ボートツアー)一時中止
イグアス国立公園(アルゼンチン側)の大人気ボートツアー、アベントュラ・ナウティカ(AVENTURA NAUTICA)は観光客の増加に伴い、乗り場へ改善する為、2017年11月25日より工事が行われ工事期間中ツアーは一時中止となります。
工事期間は未定であり、再開時期の情報が入り次第追ってご連絡させて頂きます。
http://www.iguazujungle.com/images/aventura_nautica/12.jpg

この期間ジャングルトレッキング+ボート・ツアーがセットになっているグラン・アベントゥラ・ツアー(Gran Aventura Tour)は通常通り運行致しますが、所要時間は通常の1時間ではなく2時間ツアーで行わることになります。
※通常はジープでジャングルツアーを行った後、MACUCO PORT乗り場からボートツアー(30~40分程度)を行い、アベンテュラ・ナウティカの乗り場で終了となりますが、工事期間中はボートツアーの後、MACUCO PORT乗り場へ戻り、再びジープでジャングル内を戻る為通常より時間がかかっております。

ブラジル側のジャングルトレッキング+ボート・ツアーがセットになっているマクコ・サファリ(Macuco Safari)も通常通り運行致しております。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/2c/Iguazu_D%C3%A9cembre_2007_-_Panorama_7.jpg/700px-Iguazu_D%C3%A9cembre_2007_-_Panorama_7.jpg

以上、よろしくお願い致します

アルゼンチン/ブエノスアイレス市内一部立ち入り禁止に

2017.11.27
アルゼンチン
アルゼンチン/ブエノスアイレス市内一部立ち入り禁止に
2017年12月10~13日の間ブエノスアイレスのヒルトンホテル(プエルト・マデロ地区)でWTO会議(世界貿易機関閣僚会議)が開かれます。
WTO:https://www.wto.org/english/thewto_e/minist_e/mc11_e/mc11_e.htm

この会議の影響で12月9日~13日の間ブエノスアイレス市内のプエルト・マデロ地区とレコレータ地区の一部は一般人立ち入り禁止となります。
期間中はこの地区の観光、レストラン等は全て利用不可となります。
また交通規制も敷かれるため、立ち入り禁止の地区以外でも市内は大変渋滞することが予想されます。
この期間に観光予定の方は時間に余裕を持ってご移動ください。
以上、よろしくお願い致します。

中南米・ペルーの旅行について
お気軽にご相談ください。

LATINO

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

電話でのお問い合わせはこちら

【電話お問い合わせ受付時間】
【受付時間】9時30分〜17時30分 【定休日】土日祝日

メールでのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ

わたくしたち中南米スペシャリストが皆様のご希望にお応えします。
お電話、メールでお気軽にご相談ください!

このページ 上部へ移動ページ上部へ

ご検討中の方へ

ラティーノグループサイト

  • Turismo Japon paquetes turísticos hacia Japόn.

    “TURISMO JAPON” somos un equipo profesionalizado en la cultura Latinoamerica y ofrecemos paquetes turísticos hacia Japόn.

  • LATINO English siteLATINO English site

    [For Travel Agencies] LATINO English site

  • [旅行社相关人员] LATINO 中文网站

アクセス

渡航手続き・安全対策について