中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ / ペルーを中心に中南米旅行一筋年。あなたの思い出に残る旅行のお手伝いをさせて頂きます。

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

LATINO

新着情報

ペルー

ペルー リマ旧市街道路規制

2011.10.13
ペルー
ペルー リマ旧市街道路規制
ペルーの宗教的行事"Senor de los Milagros"による、
世界遺産リマ旧市街(セントロ)通行規制のお知らせです。 
下記ご確認ください。

【Senor de los Milagros/奇跡の主】
ペルーを代表する宗教的行事の一つ。
"奇跡の主"の神輿を担いだまま、リマ旧市街に位置するLas Nazarenas教会
を出発し、リマ旧市街周辺を行進します。
 

期間:10月18日、19日、28日
時間:AM05:00〜AM11:00(予定)
影響:この3日間は基本的に旧市街の道が規制されます。 
   これにより、リマ旧市街観光に影響する可能性があります。
(アルマス広場、カテドラル、サント・ドミンゴ教会など)
予めご注意下さい。

巡礼ルートMAP
※日付によってルートが変更します。

10月18日
http://www.arzobispadodelima.org/senordelosmilagros/2011/181011_tercer_recorrido.pdf

10月19日
http://www.arzobispadodelima.org/senordelosmilagros/2011/191011_cuarto_recorrido.pdf

10月28日
http://www.arzobispadodelima.org/senordelosmilagros/2011/281011_quinto_recorrido.pdf

リマ都市情報
http://www.t-latino.com/south-america/peru/city/lima.html

国内 おすすめイベント♪

2011.10.05
ペルー ,ボリビア ,お祭り ,日本国内 イベント
国内 おすすめイベント♪
今月10月30日に開催されるペルーやボリビアのアーティスト達による
ラテンのダンス&ミュージックが楽しめる
国際交流イベントをご紹介させて頂きます。

ご参加頂いた方の中から弊社Latino が用意した
素敵なCDやケーナ、チャランゴなどの楽器が当る抽選券を
プレゼントいたします♪

「若者ダンス国際交流カルフール in 世田谷」                                                            
・日時  平成23年10月30日(日)PM13:00〜17:00                      
・場所  烏山区民センター前広場(京王線千歳烏山駅北口下車、スグ)
・参加費 無料(雨天の場合は、烏山区民センター第五会議室でお茶会のみ)
・曲目  欧米及び中南米のやさしいダンスをその場で習って踊ります。
・対象 10代〜30代の青少年男女                    
・TEL 049-258-3218松原(事務局) E-mail folklorestar@gmail.com
・主催  世田谷フォルクローレ実行委員会
・後援  東京都ユネスコ連絡協議会 毎日新聞社 他多数
・協力  日本ペルー協会 日本ボリビア協会 ラテンアメリカ協会 他多数
・協賛  螢薀謄ーノ 他多数

ユネスコ遺産マチュピチュ遺跡発見100周年にちなみ、皆さんと一緒に歌
う「コンドルは飛んでゆく」や有名ソングが盛り沢山! 
ダンスを通して国際交流で素敵&ノリノリなお友達が出来ます!
( 初心者の方が中心になりますので、どなたも安心してご参加下さい。)

国内 おすすめテレビ番組♪

2011.10.04
ペルー ,日本国内 イベント
国内 おすすめテレビ番組♪
今週テレビで放送される南米番組のご紹介です。
是非ともお見逃しなく!


『世界の果ての日本人』4時間スペシャル
テレビ放送される同番組でボリビアやベリーズに住む日本人家族が紹介されます。
ベリーズでは世界遺産の島と泥祭り、カーニバル、ダイビング、ハンティングと
女優の古村さんもこれで女優人生が終わるのか?!といった内容になっています。


放送:10月5日の水曜日 19:00〜22:50分頃
HP: http://www.tbs.co.jp/program/sekainohate_20111005.html

ベリーズ編の時間帯は21時の後半から22時の前半を予定しております。
よかったらぜひご覧ください♪


ペルー料理ブーム到来!? 無形世界遺産登録も間近!!(申請中)

【TBS世界ふしぎ発見!:今世界が注目! 古代アンデスグルメ気候】
ついにきました! 今週のふしぎ発見で取り上げられたのは、
世界各地で大注目されているペルー料理特集です。
ペルー料理のおいしさにヒトシ君もびっくり!

★番組詳細★
2011/10/08(土)21:00〜 チャンネル:TBS
http://www.tbs.co.jp/f-hakken/mystery_1.html

ペルーは南米最大の美食国として知られており、
移民や異なる地域により多様な食文化が生み出されました。

ご存知の通り、じゃがいも・とうもろこし・トマトは
ペルーを含むアンデス地方が原産です!
原産国ならではの多様な食文化を是非ご覧下さい。
 

早速作っちゃいました♪
ペルー料理グルメツアー 8日間
http://www.t-latino.com/new/peru_gourmet_tour_iti.pdf

スペインの雑誌『VIAJAR』では、
ペルーの首都 “リマ" をアメリカ大陸最大美食首都として認定されました!
クッキング教室では有名店シェフより、代表的な料理であるセビチェや
ロモ・サルタードの調理実演&試食を行ないます。
また飲み物では代表的なピスコサワーを伝授いたします。
ペルー料理の"さしすせそ"を是非マスターし、ペルー料理の虜になりましょう!
グルメツアー+観光も組み合わせも可能ですので、是非お気軽にお問い合わせください。


〜追記〜

料理家・奥様方に大人気!!
ペルー料理博物館/CASA DE LA GASTRONOMIA

・OPEN:TUE~SAT 09:00~17:00
・場所:リマ旧市街。大統領官邸から徒歩2分。
ペルー料理の知られざるルーツや歴史、伝統的な調理方法、
調理道具などが展示されており、とても興味深い博物館です。
リマ旧市街観光される際は是非お立ち寄り下さい♪

ペルー マチュピチュベストショット

2011.09.08
ペルー
ペルー マチュピチュベストショット
皆様の興味をそそるホットな新着情報をご用意いたしました!
しかもあの有名な世界遺産「マチュピチュ」からです!
こんなコンテストが密かに(?)開催されてました!

フォトコンテスト「私はマチュピチュにいました」
"I was in Machu Picchu" - Contest of phography

コンテストHP:http://www.machu-picchu100.com/winners/
1万800枚の中から6万人に選ばれたベストショットがです!

賛否両論ある1枚かもしれませんが、彼の目線の先には偉大で
壮大なマチュピチュ遺跡があることは間違いないでしょう。
皆様にとっての1番はどれだったでしょうか。

さて、「写真を見てるだけじゃおもしろくない!」と思っている
皆様にラティーノのお薦めプランをご紹介いたします!

インカ道を辿りマチュピチュへ・3泊4日インカトレッキング   No. TL-PE15
http://www.t-latino.com/tour-list/detail.php?id=48

コース作成者のおすすめポイント

1 自分の足で訪れるマチュピチュの感動を是非味わってください。
2 専門ガイド(日本語・英語と手配可能)がマチュピチュまでご案内。
3 途中歩かなければ見れない遺跡も多くあり、歴史好きにもたまらないコースです。
4 もう少し時間に余裕がある方には前後にナスカ、プーノなども訪問可能。
5 【ご注意】空き状況について
2011年は11月4日まで残念ながら予約が埋まっている状態です!
(2011年9/8更新情報)
11月以降も雨季にあたりますが2ヶ月前には定員越えが予想されますので
お早めにご予約を!

【Harmony】9/10月号に紹介されました!

2011.08.29
ペルー ,テレビ・雑誌・メディアで紹介されました!
【Harmony】9/10月号に紹介されました!
『TS キュービック ゴールドカード』会員誌『Harmony』2011年9/10月号、
海外紀行にてペルーが12ページにわたり取り上げられています。
インカ帝国の都・クスコと天空の神殿・マチュピチュへの紀行記が
素晴らしい写真とともにお楽しみ頂けます。

*ラティーノが現地取材アレンジのお手伝いをさせて頂きました!

全国のトヨタ関連のお店に置いてありますので、お立ち寄りの際はぜひご覧ください♪

フジテレビ「魁!音楽番付〜EIGHT〜」にてラティーノが紹介されました

2011.08.25
ペルー ,テレビ・雑誌・メディアで紹介されました!
フジテレビ「魁!音楽番付〜EIGHT〜」にてラティーノが紹介されました
8月24日放送 フジテレビ「魁!音楽番付〜EIGHT〜」
日本の最新オリコンチャートをいち早くお届けする音楽番組。
ここで今大人気のナオトインティライミさんが出演!
そのお名前の由来ともなっているクスコのお祭り「インティライミ」
が紹介されました。

*ラティーノでは現地のお祭り風景などの画像提供お手伝いさせていただきました!

改めてインティライミ祭とは?
毎年6月24日に世界遺産都市クスコで行われるお祭り。
「インティ」とは原住民語のケチュア語で「太陽」。その年の収穫を感謝し、
翌年の豊作を願う祭りとして、1年のうちで昼が一番短い冬至の日に、
生贄と共に太陽神へ祈りを捧げたという。

インティライミツアーはこちら!
「インティライミ太陽の祭り」クスコ9日間ツア−No. TL-PE11

スペインの征服によるインカ帝国の崩壊後、太陽神を祀る事は禁止されていた。
一部の人たちによって秘密裏に続けられてきたというこの祭りが復活したのは、
1944年になってから。それ以降、祭りの規模も毎年拡大し、今ではこの祭りを
見学するために、世界中から多くの観光客がやってきます。

■会場:
クスコ市内(サント・ドミンゴ教会):9時〜    
サクサイワマン遺跡:13時〜
このお祭りのセレモニーはすべて、ケチュア語で行われるので、
約500年前のインカ時代へタイムスリップした気分に♪

インティライミ訪問プランお問い合わせお待ちしております!

インカ道トレッキング10月末まで定員オーバー

2011.08.22
ペルー
インカ道トレッキング10月末まで定員オーバー
ペルーでも人気のトレッキングプランとして注目されているインカ道トレッキング
これからベストシーズンに向け予約が集中しており、既に10月末まで
1日あたり定員500名をオーバーしております。
*キャンセル待ちも受付しておりませんので、ご希望の方は11月以降のご出発
にてご検討のうえ1日も早くご依頼いただきますようお願いいたします!


1)ペルーインカ道トレッキングプラン
 
世界中のトレッカーの憧れ、インカトレッキング!
インカ時代の飛脚"チャスキ"と同じ雰囲気が味わえることができます。
同コースは、3泊4日の日程でマチュピチュを目指す一押しプランです。
トレッキングの最後にはマチュピチュが待っている!

モデルプランはこちらから↓↓
http://www.t-latino.com/tour-list/detail.php?id=48

ペルー 出土品展示

2011.08.11
ペルー
ペルー  出土品展示
現地10日、マチュピチュ遺跡の出土品展示がスタートしました!
マチュピチュ遺跡発見時の貴重な出土品が数多く展示されます。
下記詳細ご確認ください。

・場所:クスコ中心部、カサ・コンチャ(Casa Concha)
(アルマス広場より徒歩圏内)

・OPEN:AM09:00〜PM16:00

・展示品:約400点

初、今年7月から一般公開の予定でしたが、照明などの機材導入の遅れで 
延期されていました。クスコ市内観光訪問リストに追加間違いなしですね♪

※同展示はマチュピチュ遺跡発見100周年の一環です。
 展示期間は未定であり、主催者側の発表により終了されます。

祝! ペルー独立190周年記念!!

2011.08.11
ペルー
祝! ペルー独立190周年記念!!
今年7月28日、ペルーは独立から190周年を迎えました!

弊社では今年、マチュピチュ遺跡発見100周年記念を祝うのと共に、
ペルー独立190周年を盛大に祝いました。

今後も発展を続けるペルーには様々な観光素材があります。
マチュピチュ遺跡を含めナスカの地上絵、チチカカ湖やクエラップ遺跡など
まだ日本マーケットでは未開拓な観光地が多数あります。

その為、今後も目の離せないデスティネーションになることをお約束します。
ご旅行の際は是非お手伝いさせてください。 満足のいく旅を保証いたします!

また、弊社からペルーへのささやかな気持ちとして、新聞広告に独立を祝う
言葉を載ました。
これにより、在日ペルー大使より感謝の気持ちとしてお手紙を頂いています。

ラティーノは今後もペルーのために全力を尽くしていきます!
引き続きラティーノをよろしくお願いします。

感謝状
http://www.t-latino.com/new/peru_carta.pdf

アルゼンチン サッカー南米選手権(コパ・アメリカ)

2011.07.26
ペルー ,パラグアイ ,ウルグアイ ,アルゼンチン ,コパアメリカ2011
アルゼンチン サッカー南米選手権(コパ・アメリカ)
現地24日、アルゼンチンで第43回サッカー南米選手権(コパ・アメリカ)の
決勝が行われ、ウルグアイがパラグアイを下し、6大会ぶり15度目の優勝
を果たしました! 

*写真は、歓声に沸くURUGUAY代表

下記リンクでもウルグアイでの盛り上がりがご覧頂けます♪♪
http://www.uruguaynatural.tv/

【大会結果(3位まで)】

1位:URUGUAY
2位:PARAGUAY
3位:PERU
      

弊社では今大会、GRPからFITまでの観戦ツアーの企画・手配を行い、
実際に募集ツアーなどを行った旅行代理店様のお客様からは存分に
お楽しみ頂けたと満足の声を多く頂く事ができました。

残念なことに日本代表は出場辞退となりましたが、2013年ブラジルで行われる
コンフェデレーションズカップにはアジア代表として出場することが決まってます!
南米王者URUGUAYとアジア王者JAPANのマッチが実現するかも!?

< Confederacions cup of FIFA Brasil 2013 詳細 >
・開催国:BRAISL
・日付 :June 16–30, 2013
・参加チーム: 8 (from 6連盟)
・開催地数:5都市

同大会の組み合わせ、試合会場など発表され次第ご連絡させて頂きます。
2013年はすぐ!! 今からとても楽しみですね〜♪

中南米・ペルーの旅行について
お気軽にご相談ください。

LATINO

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

電話でのお問い合わせはこちら

【電話お問い合わせ受付時間】
【受付時間】9時30分〜17時30分 【定休日】土日祝日

メールでのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ

わたくしたち中南米スペシャリストが皆様のご希望にお応えします。
お電話、メールでお気軽にご相談ください!

このページ 上部へ移動ページ上部へ

ご検討中の方へ

ラティーノグループサイト

  • Turismo Japon paquetes turísticos hacia Japόn.

    “TURISMO JAPON” somos un equipo profesionalizado en la cultura Latinoamerica y ofrecemos paquetes turísticos hacia Japόn.

  • LATINO English siteLATINO English site

    [For Travel Agencies] LATINO English site

  • [旅行社相关人员] LATINO 中文网站

アクセス

渡航手続き・安全対策について