ボリビア/クスコ~ウユニ 直行便就航か?
開始するとか。。。
https://tnews.com.pe/este-jueves-boa-tendra-vuelo-cusco-uyuni/
先ずは試験的に7月24日に下記のエキシビション・フライトを予定されております:
07:30発 ラパス/クスコ 08:00着
11:00発 クスコ/ウユニ 13:40着
現時点では定期便としての運行を開始できるように手続き申請中であり、ニュースによりますと9月にフライト開始される“予定” です。
この便の実現によって下記のような日程も組むことが可能になりますが、あくまでも9月予定ですので10月予定になるかもしれません・・・
または、11月?12月? 楽しみですね
■サンプルプラン:アンデス3ヵ国周遊 コロンビア、ペルー、ボリビア周遊■
超高山病対策 として徐々に ⛰標高をあげていきます。
メキシコシティー2200m ⇒ ボゴタ 2600m ⇒ ウルバンバ 2800m
⇒ クスコ 3400m ⇒ ウユニ 3600m ⇒ ラパス 3800m
1日目
AM 057 J NRT/MEX 0935/0700
*メキシコシティー乗り継ぎ(標高2,200m)
AM 761 J MEX/BOG 0850/1435
ボゴタ泊 (標高2600m)
2日目
終日:ボゴタ市内観光、黄金博物館、モンセラートの丘など
3日目
空路:ボゴタ/クスコ
AV 105 C BOG/CUZ 1055/1415
聖なる谷ウルバンバ泊
4日目
マチュピチュ遺跡観光へ 午後1回目
マチュピチュ村泊
5日目
マチュピチュ遺跡観光へ 午前2回目
クスコへ
午後 世界遺産クスコ観光
クスコ泊
6日目
空路:クスコ/ウユニ
CUZ/UYU 1100/1340
ウユニサンセット、ナイトツアー
ウユニ泊
7日目
終日:ウユニ観光
ウユニ泊
8日目
空路:ウユニ/ラパス
OB 305 Y UYU/LPB 0915/1015
午後:ラパス観光
ラパス泊
9日目
午前:ラパス観光
空路:ラパス/ボゴタ/カルタヘナ
AV 104 C LPB/BOG 1533/2025
AV9754 Y BOG/CTG 2155/2324
カルタヘナ泊
10日目
終日:世界遺産カルタヘナ観光
カルタヘナ泊
11日目
午前:カルタヘナ観光
AM 751 J CTG/MEX 1600/1920
AM 058 J MEX/NRT 2120/0630
12日目
日本着
また就航正式決定となりましたがおしらせいたします。