中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ / ペルーを中心に中南米旅行一筋年。あなたの思い出に残る旅行のお手伝いをさせて頂きます。

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

LATINO

新着情報

ペルー

ペルー/マチュピチュ遺跡チケット発売 続報3

2024.01.05
ペルー
HAPPY NEW YEAR 2024 !
2024年もよろしくお願い申し上げます。

2024年マチュピチュ遺跡入場チケットの販売方法を巡って、引き続き流動的になっており、1月1日に販売方法やルール改定は行われておりますが、発表が間際になっておりますので注意が必要です。

先日現知時間12月27日に遺跡入場1月1日~1月5日分のみ発売され、あっという間に完売になっていしました。
そして、現地時間1月3日に遺跡入場1月6日~1月12日分のみ発売される予定ですが、恐らくあっという間に完売されると予想されます。
1月13日入場分以降についての発売開始は未発表となっており、システム変更の進捗次第での発表になると思われます。

尚、これまで遺跡入場チケットに表示される時間内であれば入場可能でしたが、1月1日のルール改定により表示時間の30分以内に入場する必要があり、時間を超えての入場は不可となっております。

【例】 
2023年: 07:00~11:00 チケット4時間以内に入場することが可能でしたが、
2024年: 07:00~11:00 チケット4時間の場合は07:30までの入場マストとなります。
*また、遺跡滞在は最大4時間というルールでしたが2024年以降は厳重な時間チェックが
 行われている模様です。その他、ルール改定される可能性がありますので新たな情報が 入り次第ご連絡させて頂きます。

ペルー/マチュピチュ遺跡チケット発売延期 続報

2023.12.26
ペルー
以前ご案内したとおりマチュピチュ遺跡入場券の販売方法議論・システム引継ぎ・市民反対などを理由に2024年1月1日入場以降の分の遺跡入場券の発売が遅れております。

先週の時点で12月26日以降に発売開始される可能性がありましたが、本日の報道では12月27日以降の発売開始となる旨、遺跡を管理する文化省より正式発表がありました。
https://shorturl.at/gnHNO


尚、引き続き市民団体の反対運動などのトラブルがあるため発売は流動的となっておりますので、新たな情報が入り次第ご連絡します。

※その他の国・過去のニュースはこちら:https://www.t-latino.com/new/index.php

ペルー/マチュピチュ遺跡チケット発売延期

2023.12.21
ペルー
2024年1月1日以降にマチュピチュ遺跡観光を予定されている観光客は本日12月20日からオンライン購入できる予定でしたが、発売延期されました。
尚、発売時期は未定となっており、クリスマス週間を過ぎた後の12月26日以降の可能性があります。

過去にはマチュピチュ遺跡チケットの翌年1月以降の分は12月中旬に発売されることが多かったですが、今回は2024年1月1日以降に発売を管理する業者は変更となっており、システム引継ぎなどに支障が出ております。

または、これまでシステム管理を行う「文化庁 」 https://www.machupicchu.gob.pe/ を2024年度は 「民間チケット管理会社 」 https://www.joinnus.com/organizer/ministeriodeculturaへの変更に反対する声があがっており、文化大臣はレズリー・ウルテアガ氏は「関係者などの理解を得るために説明していく」と発表されました。
*発表文https://www.infobae.com/peru/2023/12/20/entradas-2024-para-machu-picchu-postergan-la-venta-virtual-prevista-para-hoy/


尚、別途報道によりますと、マチュピチュ村では「チケット発売の民間会社参入」に反対する市民や観光庁職員により抗議が発生しておりますが、現時点では観光への影響はございません。
https://larazon.pe/machu-picchu-protesta-ante-la-venta-virtual-de-boletos/

新たな情報が入り次第ご連絡します。

※その他の国・過去のニュースはこちら:https://www.t-latino.com/new/index.php

ペルー/注意喚起 イカ州での邦人被害の発生(在ペルー日本国大使館情報)

2023.12.14
ペルー
在ペルー日本大使館からの報告によりますと、ペルーの絶景スポットとしても紹介される
ワカチナ周辺において以下の通り強盗被害報告および注意喚起が出ております。
https://www.pe.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_01762.html

○イカ州において、強盗被害が連続して発生しています。
○人気のない場所・時間に一人で行動することは避けてください。
○バイク・タクシーの使用は避けてください。
○クリスマスに向けて犯罪が活発化する傾向にあり、特に携帯電話は注意してください。

1 砂漠のオアシスとして有名でリマからも日帰りで訪問することができるワカチナをはじめとしたイカ州において、最近、邦人旅行者を被害者とする強盗被害が次のとおり連続して発生しています。

2 夕方、ワカチナの砂丘に1人で居た邦人旅行者が、ナイフを持った強盗に襲われ、金品を強奪される事件が発生しました。
ワカチナの砂丘に防犯カメラはなく、人の姿もまばらなことから、強盗に襲われ易く、目撃情報が得られにくいです。人気のない時間に砂丘(特に上部)を一人で行動することは避けてください。

3 昼間、イカ市内から郊外に向かおうとバイク・タクシーに乗った1人の邦人旅行者が、見知らぬ場所に連れて行かれ、金品を強奪される事件が発生しました。
バイク・タクシーは、運転手の素性や所属もわからない上に、運転が荒いことも多く、治安上も交通安全上も可能な限り使用は避けてください。

4 これからクリスマスに向けて、犯罪者にとっても資金が必要になりますので、犯罪が活発化する傾向にあります。携帯電話の盗難は1日あたり4,000~5,000件発生しているとの統計が出ています。携帯電話の盗難は経済的なダメージだけでなく、情報やデータの盗難・流出といった面でも被害者にとって大きなダメージになります。いつでも被害者になる可能性があることに留意して、常に注意を払って行動してください。
安全対策情報は、以下の当館ホームページをご参照ください。
 https://www.pe.emb-japan.go.jp/itpr_ja/seikatsu_anzenjoho.html

5 日本政府は、ペルー国内の各地域に対して危険情報のレベル1(十分注意してください)および危険情報のレベル2(不要不急の渡航は止めてください)、レベル3(渡航は止めてください)を発出しています。(危険情報)
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_261.html#ad-image-0

【問い合わせ先】
在ペルー日本国大使館 領事部
Av. San Felipe 356,Jesus Maria, Lima, Peru
電話:(+51-1)219-9551
consjapon@li.mofa.go.jp
https://www.pe.emb-japan.go.jp/inicio_jp.html

★ラティーノではイカ周辺への移動につきましては原則的に専用車にて専属ガイド対応でのご手配とさせて頂いておりますので、
現地事情も熟知したガイドが同行しておりますのでワカチナ観光などもより安全に安心してお楽しみいただけます。
移動も路線バスではありませんんのでスリなどの心配もする必要もなくゆっくりとお休み頂きながらの移動が可能です。
まだまだこういったスリ被害なども横行しているエリアだからこそ、安心の為の費用は惜しまずご利用頂くことをお勧めいたします。

マチュピチュ遺跡入場券完売

2023.12.12
ペルー
例年クリスマス休暇と年末年始にかけてペルーの各観光地が大変混雑しますが、本年は特にコロナ規制緩和の流れをうけマチュピチュ遺跡の入場チケット入手が困難な状況となっております。
現時点では12月26日~12月31日まですべての枠が完売となっております。

2024年1月1日以降のチケットはまだ発売前ですが例年12月中旬ごろの発売開始となり、1月はすぐに売り切れてしまう可能性が高くなります。
またマチュピチュ遺跡のチケットは06:00入場、07:00入場、など1時間ごとの入場枠での時間設定されており、
入場後は4時間滞在できますが、列車到着時間と接続のよい9:00入場が売り切れやすくなります。
ご渡航予定の場合はできる限り早めに遺跡入場チケットのご購入が望ましいです。
これから1月以降のご旅行ご検討中の方はお急ぎご検討ください。

尚、弊社ではマチュピチュ入場チケットのみでの販売はお取り扱いがございません。
必ずクスコ到着後のガイドとホテル手配とあわせご依頼いただけますようお願いいたします。
オーダーメイドの旅のご相談はこちらから!
https://www.t-latino.com/order_tour-list/

ペルー/インカ道一時閉鎖

2023.10.19
ペルー
ペルーの世界遺産に登録されているインカ道の一部で自然火災が発生しており、一部でインカ道が通行止めになっております。
インカ道はペルー・クスコを中心に古代インカ帝国の道路網の役割として6カ国の「アンデス」を含む、南米大陸の広範囲にまで至っています。
https://worldheritagesite.xyz/andes/


今回の自然火災はクスコのオリャンタイタンボ村・キスワルパタ地区(Kiswarpata)の周辺で発生しておりますのでこのエリアでのインカ道が閉鎖されました。この影響で3泊4日インカトレッキングの通常ルートでは無く迂回ルートや陸路移動するなどの臨時対応が行われる予定です。
https://www.t-latino.com/order_tour-list/tour.php?id=45

今回の閉鎖の修復作業などが3日間の予定となっており、その後に通常ルートの開通予定が発表されると思われます。尚、通常のマチュピチュ遺跡観光やオリャンタイタンボ駅の列車運行への影響はございません。
https://shorturl.at/huyDX


※その他の国・過去のニュースはこちら:https://www.t-latino.com/new/index.php

ペルー/「CADE2023 経済フォーラム」開催に伴う影響 (11月)

2023.09.19
ペルー
2023年11月14日~16日の3日間、クスコにてペルーの経済界が集結する「CADE 経済フォーラム」が開催されます。クスコでの開催は13年ぶりとなります。
期間中、ペルー全国の金融、産業、商工などペルー経済を支えるあらゆる分野の代表が会議を行います。

これを受け、会議開催+前後の期間は、会場周辺ホテルの混雑に加え、料金も通常よりアップしておりますので、この時期にご旅行をご予定の方はご注意ください。

また現地報道によると、同会議にはペルーの大統領が参加する可能性があると報じられております。
実際に大統領が参加することになった場合、クスコでは市民団体による反政府デモや集会が行われる可能性もあり、これに伴い会場周辺・市内では、道路封鎖や警備強化による交通規制が敷かれる可能性もあります。
同時期にご旅行をご予定の方は、最新情報に十分ご注意ください。

※CADE 経済フォーラム (CADE Ejecutivos 2023)
 https://www.ipae.pe/cade-ejecutivos-2023/

ペルー/マチュピチュ貨物列車脱線

2023.09.11
ペルー
マチュピチュ列車を運行するペルーレイル社の発表によりますと、先日現地時間9月9日(土)の未明02:30にマチュピチュ列車の線路80㌔地点の近くで土砂崩れが発生し、走行中の深夜貨物列車が脱線しました。
乗車していた列車乗務員3人のうち1名が死亡し、2名は負傷するなど痛ましい事故となりました。

事故直後の救助活動が行われ、当局と協力しながら対応されており、全ての列車は9月9日(土)の午前中は運航停止されました。

尚、その後は土砂撤去作業が進められ同9日昼12:00より徐々に運転再開され、現地時間9月10日(日)は全列車は予定通り運行しております。
https://www.perurail.com/news/operation-statement-september-9-2023-update/


※その他の国・過去のニュースはこちら:https://www.t-latino.com/new/index.php

マチュピチュ遺跡入場券完売

2023.08.03
ペルー
「欧米での夏休みシーズン」 & 「南米の冬休み」 のシーズンが重なる7月・8月・9月がペルーの各観光地が大変混雑しますが、今年はすごい勢いでマチュピチュ遺跡の入場チケットが連日完売されております。現時点では7月が完売しており、8月もほぼ完売です。
既に10月も良い時間帯から売り切れ続出しております。


マチュピチュ遺跡のチケットは06:00入場、07:00入場、など1時間ごとの入場枠での時間設定されており、
入場後は4時間滞在できますが、列車到着時間と接続のよい9:00入場が売り切れやすいです。
ご渡航予定の場合はできる限り早めに遺跡入場チケットのご購入が望ましいです。

尚、マチュピチュ遺跡を管理するクスコ文化局によりますと、遺跡チケット完売にもかかわらず
「マチュピチュ遺跡ツアー」の販売を続ける悪質業者のクレームが出ており、観光客に注意を呼び掛けてます。
https://www.facebook.com/photo?fbid=600559562248808&set=a.190294893275279&locale=es_LA


新たな情報が入り次第ご連絡させて頂きます。

※その他の国・過去のニュースはこちら:https://www.t-latino.com/new/index.php

ペルー/デモ抗議・ストライキ 続報2

2023.07.20
ペルー
本日ペルー時間7月19日(水)に全国的な反大統領デモ抗議が開始しております。
 
https://www.infobae.com/peru/2023/07/19/tercera-toma-de-lima-en-vivo-ultimas-noticias-de-marchas-protestas-y-manifestantes-19-de-julio-centro-de-lima-puno-arequipa-cusco-dina-boluarte-mininter-ffaa-pnp-fotos-videos/

デモ行進は本日19日(水)のみの予定ですが、数日間は継続する可能性もありますのでご注意ください。

本日の観光の影響:
主要国内空港リマ、クスコ、アレキパ、プーノではセキュリティ対策として搭乗券のある利用者以外は
空港敷地内に入ることができませんので、お出迎えするドライバー・ガイド・親族などは駐車場などの
ターミナル外での待機・待ち合わせとなっております。 クスコでは観光警察の誘導で観光客の
運送が安全に行われました。 通常の運航となっております。
https://www.lima-airport.com/en/

人気のマチュピチュ遺跡は通常どおり観光できますが、マチュピチュ列車はクスコ発着とポロイ発着はオリャンタイタンボ駅発着への変更となっております。ハイラムビンガム号も同じくオリャンタイタンボ駅発着に変更されましたのでご注意下さい。
また、ウルバンバ周辺では農民による道路封鎖が発生しましたが警察の導入で通行再開されました。
 
https://diariocorreo.pe/edicion/cusco/pobladores-de-cusco-bloquean-via-y-la-policia-la-libera-rapidamente-fotos-noticia/

道路封鎖は各地、アレキパのコルカ渓谷やプーノチチカカ湖周辺などで発生しておりますが警察の活動によって通行再開できる個所もあります。
 
https://larepublica.pe/sociedad/2023/07/18/carreteras-bloqueadas-hoy-por-toma-de-lima-y-protestas-en-peru-revisa-aqui-el-estado-de-vias-a-nivel-nacional-segun-sutran-mtc-bloqueo-de-carreteras-mapa-de-bloqueos-paro-marchas-tercera-toma-de-lima-1459296

新たな情報が入り次第ご連絡させて頂きます。
※その他の国・過去のニュースはこちら:https://www.t-latino.com/new/index.php

中南米・ペルーの旅行について
お気軽にご相談ください。

LATINO

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

電話でのお問い合わせはこちら

【電話お問い合わせ受付時間】
【受付時間】9時30分〜17時30分 【定休日】土日祝日

メールでのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ

わたくしたち中南米スペシャリストが皆様のご希望にお応えします。
お電話、メールでお気軽にご相談ください!

このページ 上部へ移動ページ上部へ

ご検討中の方へ

ラティーノグループサイト

  • Turismo Japon paquetes turísticos hacia Japόn.

    “TURISMO JAPON” somos un equipo profesionalizado en la cultura Latinoamerica y ofrecemos paquetes turísticos hacia Japόn.

  • LATINO English siteLATINO English site

    [For Travel Agencies] LATINO English site

  • [旅行社相关人员] LATINO 中文网站

アクセス

渡航手続き・安全対策について