中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ / ペルーを中心に中南米旅行一筋年。あなたの思い出に残る旅行のお手伝いをさせて頂きます。

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

LATINO

新着情報

ボリビア ウユニに新空港を建設

2008.07.16
ボリビア
ボリビア、ポトシ県のウユニに新たな空港が建設される予定です。

今月11日、ボリビアのエボ・モラレス大統領絵がその起工式に立ち会いました。
現在ウユニには軍用飛行場があり、コチャバンバとの間で旅客定期便も
運航されています。

ボリビア政府はこの飛行場を拡張し、将来的に国際便も就航可能な空港に
整備する事を発表。

多数の観光客を迎えるウユニ塩湖観光に役立てると共に、
ウユニが抱える豊富な鉱山資源の輸出起点とすることを視野に。
新空港が完成すれば、3670メートルの滑走路が整備されます。
工事は15ヶ月の予定で、早ければ来年末には国際便がこの同空港から飛ぶ日が来ます。
この現飛行場は「La Joya Andina」(アンデスの宝石)と呼ばれています。

海外 マスコミ掲載 『Travel+Leisure』誌

2008.07.14
アメリカを代表するトラベル誌、『Travel+Leisure』(1971年創刊)の
読書投票による世界のベスト都市トップ10が発表されました。
なんと!第2位はブエノスアイレス(アルゼンチン)!!、
ペルーを代表するクスコも第6位に選ばれており、ローマや
ニューヨークに勝る結果となりました。

同じく同誌による世界のベストホテルトップ100によると
ホテル部門11位はALVEAR PALACE(ブエノスアイレス)、
クスコ市内のHotel Monasterio(ホテル・モナステリオ)と
マチュピチュ村内に位置します、
Inkaterra Machu-picchu Hotel(インカテラ・マチュピチュホテル)が
それぞれ31位と98位にランクイン致しました。 

その他、メキシコやサンチャゴのホテルも選ばれました!!

国内 ペルー独立記念日イベント

2008.07.11
ペルー
国内 ペルー独立記念日イベント
7月28・29日はペルーの独立記念日となっております。
それに伴い今年もペルー独立記念イベントが行われます。
ぜひ、奮ってご参加ください♪
   
・日時:7月27日(日)

・時間:12:00〜20:00

・場所:新木場スタジオ・コースト

・内容:在日ラティノバンド「エル・バリオ・カンタ」の初出演
    スペシャルゲスト:日本最大のパーカショニスト大儀見元
    その他、子供のためのクラウンとマジシャンによるお笑いショー
    リマから来日したシェフによる高級なペルー料理
    ペルーと南米の民族音楽
    カホン演奏家によるアフロ・ペルー特集
    ペルー最古の芸術:ギターとサパテオのコントラプント
    プロダンサーによるペルー伝統舞踊:マリネラ・ノルテーニャなど

ペルー 7月ストライキ 

2008.07.10
ペルー
ペルー   7月ストライキ 
今週現地8日(火)と9日(水)の2日間に渡りペルーにて全国ストライキが行われました。

ペルー労働省によると、CGTP(ペルー労働組合)組合員の98.4%がストライキに参加したとの事。
各地でデモ行進や道路封鎖が行われ国内の産業は停滞する事態となりました。
過激なデモを行ったとして全国で約216人が逮捕されましたが、負傷者などの
報告は現地点ではありません。

リマではデモ行進は行われましたが、警察とペルー軍による厳重な警備により、デモ隊との
対立もなく観光地であるリマ旧市街、新市街での観光客に大きな影響はありませんでした。
 
クスコでは空港では厳重な警備が敷かれ、空港利用者及びスタッフのみ出入りが許可されました。
現地9日(水)に行われたAPEC首脳会議は予定されていた通り進められました。
会場となっているホテル・リベルタドールではとくに大きな混乱はなかったとの事です。

一方、安全面を考慮しマチュピチュへ向かうペルーレイルは運休を余儀なくされ、
マチュピチュ観光を行うはずだった観光客約1,500人が影響を受けました。
その他の交通機関は通常通り運航しました。

アレキパではデモ行進などにより、バスやタクシーなど市内交通がほぼ全面的に停止しました。
98%にあたる交通機関が止まった状態だったとの事。
現在はデモ行進、道路封鎖なども解除されており警察が引き続き警備に当たっております。

*******************************************************************************
[Sent: Tuesday, July 08, 2008 10:31 AM]
ペルーのストライキについてお知らせします。

下記ペルレイル社書面の通り7月8日・9日の農民・労働組合のストライキに
伴い列車のペルーレイル社がお客様の安全確保のため運行停止を発表しました。
運行停止ペルーレイル全区間のクスコ発、オリャンタイタンボ発、マチュピチュ発、
プーノ発、アレキパ発の全クラス:ビスタドーム、バックパッカー、ハイラム・ビンガム、
アンデアン・エクスプロ−ラです。

ストライキ予定:
7月8日、9日  全国農民組合 (プ−ノ、クスコ郊外、アヤクチョ、ワンカベリカなど)
7月9日      全国労働組合 (リマ、イカ、クスコ、アレキパ、タクナ、モケグア、
                     アマゾンなど)

ペルーレイル運行停止以外に各地での道路封鎖が発生する恐れがありますが、
各航空会社、交通機関、空港は現時点での運行停止を発表しておりません。

また7月9日に予定されているAPEC経済クスコ会議は安全確保のため会議場所を
変更してクスコ市庁舎からホテル・リベルタドル・クスコにて開催されます。
このAPEC会議を安全で円滑に行うためペルー政府とクスコの市民団体が約束を
交わし、7月9日スト中はクスコ空港〜クスコ市街への道路を封鎖がないと発表され
ております。

今回のストを回避するためペルー政府は労働組合と話合いを続けておりましたが、
労働組合の政府反抗姿勢によって合意に至りませんでした。
また政府は、ストの不参加を呼びかけております。7月9日にストに参加しないで
通勤した公務員に対してS/. 15.00のボーナスを与えると発表して、スト回避に努力
していたと報道されております。

尚、政府はこのスト中のデモ行進による各地での道路封鎖、暴動を防ぐため警察の
他に、ペルー軍が特別出動することになっております。ストを違法行為扱いし、
道路封鎖、暴動を起こしたものを逮捕する方針です。

引き続き詳しい情報が入り次第ご連絡いたします。

***************************************************************************
[Sent: Friday, July 04, 2008 1:23 PM]
先日ラティーノ・ニュースで取り上げました7月8日、9日より予定されている
ストライキの続報をお知らせ致します。

農業関連の組合は 7月8日と7月9日に全国的なストを予定しておりましたが、
農業組合の一部は政府と話合いストを中止しましたが、政府との話合いに
納得しない一部の農業組合は8日、9日にスト・デモ行進を行うと報道されて
おります。この一部の農業組合とは;プ−ノ、クスコ郊外、アヤクチョ、ワンカベリカ、
などの組合です。

労働者組合は 7月9日に全国的なストを決行すると発表しています。
これまで政府と労働者が話合いを行いましたが合意はしませんでした。
リマ、イカ、アレキパ、クスコ、プ−ノ、タクナ、モケグア、アマゾン、北部
など各地の組合は参加する模様です。

当日のスト・デモの規模は明確ではありませんのが、観光地での影響
は下記の通り予想されます:
【リマ】
7月9日 デモ行進による渋滞が発生する可能性がありますので
      当日は時間に余裕持って移動する必要があります。
      旧市街でのデモ行進があった場合は観光順序を変更する。
【イカ】
7月9日 リマ〜イカ間 のパナメリカンハイウエイが封鎖された場合
      は大きな渋滞が心配されます。
【プ−ノ】 
7月8日・9日 農民、市民団体によるデモ行進、道路封鎖があると
         報道されております。この場合はクスコ、アレキパへ
         の幹線道路が通行できない恐れがあります。
【クスコ】 
7月8日 ラ・コンベンション群などクスコ郊外の農民がストが行われる
      可能性があります。
7月9日 クスコ労働組合・市民団体が全国ストに参加することになって
      おりますが、観光業への影響と政府の介入により両団体と
      政府が話合いしました。その結果ストは平和的で、観光業に
      影響の無いように空港や道路を封鎖しないと組合が約束
      しました。

このストの影響で7月9日に予定されているAPEC経済クスコ会議は一時
会議都市の変更も考えられましたが、政府・クスコ組合の合意によって
APECクスコ会議は予定通り行われます。
またペル−レイル、各航空会社、交通機関、空港は現時点では運行中止
の発表がございません。
    
引き続き詳しい情報が入り次第ご連絡いたします。

*****************************************************************************
[Sent: Wednesday, June 25, 2008 11:51 AM]
引き続き来月7月8日、9日に予定されているストライキの続報をお知らせします。

今回のストライキは物価上昇や政府の農業政策に反対する全国農業組合、
鉱山被害者地域組合、ペルー農民組合、全国労働者組合、などが既に
参加を表明しており、ストライキが決行されればペルー全国規模と予測されています。
これによって主要幹線道路が封鎖され、交通機関が麻痺する恐れがあります。

各州ごとの組合としては今のところ公式に参加を発表している州はありませんが、
本日のニュースによるとアレキパ州では9日に約3万人規模の労働者が参加を
予定している様です。

詳しい参加地域に関しては近日中に具体的になると思われます。

引き続き詳しい情報が入り次第ご連絡いたします。

*********************************************************************
[Sent: Tuesday, June 24, 2008 12:17 PM]
本日(現地時間6月23日)ペルー観光オペレーター組合
(APOTUR)のニュース(下記スペイン語文)によると来月7月
8日(火)・9日(水)にペルー政府の農業政策に不満をもつ
農業組合を含むさまざまな組合がストライキ予定を発表しました。

同じく7月9日にはペルー労働者組合(CGTP = Confederacion
General de Trabajadores del Peru)もペルー政府の経済政策に
対しての不満から24時間に渡るストライキ予定を発表しました。

同ストライキが決行された場合、さまざまな組合が参加予定を
発表している為、規模は全国的になるかもしれません。
現地点では正確なストライキの規模は把握されていません。

引き続き詳しい情報が入り次第随時ご連絡させて頂きます。

国内  ホテル・オークラ東京にてアルゼンチン料理フェア

2008.07.07
アルゼンチン
アルゼンチン大使館より、「アルゼンチン料理フェア」のご案内です。

ホテル・オークラ東京にて今月10日(水)より17日(木)まで開催しております。
有名アルゼンチンシェフによる料理とアルゼンチンワインをご堪能ください。

詳細はこちら→

ペルー アエロコンドル社主催・リマ発ナスカ地上絵混載ツアー

2008.07.03
ペルー
アエロコンドル社主催のリマ発ナスカ地上絵混載ツアーでの
昼食場所が変更致しました。

以前まではホテル:ラス・ドゥナス(HOTEL LAS DUNAS)での
昼食でしたが、先日よりイカ空港内にあるホテルレストラン、
ヴィジャ・デル・コンドル(VILLA DEL CONDOR)に変わりました。

尚、地上絵混載ツアーなどで使用されるイカ空港の空港税も
7月7日より変更いたします。

*変更前:US$7.00- *変更後:US$8.00-

ベネズエラ カナイマ国立公園入園料

2008.07.02
ベネズエラ
アンヘルの滝(エンジェル・フォール)などで有名なベネズエラの
カナイマ国立公園の入園料が6月28日より値上がりました。

◆カナイマ国立公園入園料

改定前
BsF8.00(US$4.00)

改定後
BsF35.00(US$16.00)

引き続き、値上がり次第ご連絡させて頂きます。

国内  『金GOLD/黄金の国ジパングとエルドラード展』

2008.07.01
コロンビア
コロンビア修好100周年関連イベントとして、今年は科学博物館にて
『黄金の国ジパングとエルドラード展』が開催7月12日より開催します。
日本の黄金文化財と共にコロンビアの黄金文化で作られた至宝などが紹介されます。


・会場:国立科学博物館(東京・上野公園)
・期間:平成20年7月12日(土)〜9月21日(日)
・開館時間:午前9時〜午後5時(金曜日は午後8時まで)
 なお、8/9(土) 〜 8/17(日)は午後6時まで延長開館
・休館日:7月14日(月)、9月1日(月)、9月8日(月)

公式サイトはこちら→

ペルー マチュピチュ行き列車・ストライキ情報 

2008.06.30
ペルー
7月3日(木)にマチュピチュ村の村民がペルーレイル社に対し、ストライキを
決行することを発表いたしました。

ペルーレイル社が自社の利潤追求に従事し、村民の利益を顧みていないというのが
今回のストライキの理由です。

ペルーレイル社に対するストライキですので、断行されれば線路が置石などで封鎖
されたり、列車に対して投石などの危害が与えられること予想されますので同社が
運休となる可能性が高いです。

現在ペルーレイル社と村民代表との間で話し合いが続けられており、ペルー全国旅行協会
(CANATUR)が両者のストライキ回避の為、ペルー政府の介入を求めています。
今のところスト回避の可能性は少ない様です。

国内  ブラジル映画「ファヴェーラの丘」のご案内

2008.06.27
ブラジル
国内  ブラジル映画「ファヴェーラの丘」のご案内
お世話になっております。

JICA地球広場からブラジル映画「ファヴェーラの丘」の上映案内です。

◆日時 ・本日27日(金)19:30〜 ・6月28日(土)14:00〜

◆場所 JICA地球ひろば202号室 
*東京メトロ日比谷線 広尾駅 A3出口から徒歩1分*

◆入場料 無料

是非、足を運んでみてください♪

中南米・ペルーの旅行について
お気軽にご相談ください。

LATINO

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

電話でのお問い合わせはこちら

【電話お問い合わせ受付時間】
【受付時間】9時30分〜17時30分 【定休日】土日祝日

メールでのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ

わたくしたち中南米スペシャリストが皆様のご希望にお応えします。
お電話、メールでお気軽にご相談ください!

このページ 上部へ移動ページ上部へ

ご検討中の方へ

ラティーノグループサイト

  • Turismo Japon paquetes turísticos hacia Japόn.

    “TURISMO JAPON” somos un equipo profesionalizado en la cultura Latinoamerica y ofrecemos paquetes turísticos hacia Japόn.

  • LATINO English siteLATINO English site

    [For Travel Agencies] LATINO English site

  • [旅行社相关人员] LATINO 中文网站

アクセス

渡航手続き・安全対策について