中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ / ペルーを中心に中南米旅行一筋年。あなたの思い出に残る旅行のお手伝いをさせて頂きます。

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

LATINO

新着情報

コロンビア

国内  ラテンイベントのお知らせ♪♪

2012.07.04
ペルー ,ブラジル ,コロンビア ,日本国内 イベント
国内  ラテンイベントのお知らせ♪♪
都内にて開催される南米フェスティバルのご案内です。
今年の夏もイベント目白押しですので、ご都合のいい方は是非足を運んでみてください♪

◆ペルーフード&カルチャーフェア

ヒルトン東京ホテルが有名シェフによるバラエティ豊かな本格ペルー料理を
ブッフェスタイルにてランチ、ディナーを提供いたします。

・場所: ヒルトン東京ホテル
・期間: 2012年7月7日(土)〜7月16日(月・祝)
・場所: ブラセリー「チェッカーズ」(2階) 
・時間: ランチブッフェ   11:00〜15:00 ※土日祝日は11:00〜14:00
     ディナーブッフェ 17:30〜22:00 ※ラストオーダー21:30
・料金: ランチブッフェ お1人様 3,900円 / お子様 2,400円
ディナーブッフェ  お1人様 6,000円 / お子様 3,000円
・HP:http://hiltontokyo.jp/plans/restaurants/buffet/171

ペルーは食の宝庫!!
世界中で親しまれているトマト、ジャガイモ、唐辛子の原産国はペルー。
山岳地域、熱帯地域、海岸地域の三つの地域に大きく分かれ、それぞれの
食材を使った特徴のある食材が存在し、多彩な食文化が築かれました。
近日ペルー料理は雑誌などでも多く取り上げられ、ペルー料理ファンは
国際的に年々増加中! あなたもペルー料理の虜になってみては!?


◆コロンビア・ナショナルデー記念 無料コンサート

コロンビアを代表する陽気なバランキージャ・カーニバルの音楽や、
リズミカルなダンスで独立記念日をお祝いします。是非ご参加ください♪

・日時: 2012年7月15日(日) 12:00〜16:30
・場所: 東京 日比谷公園(小音楽堂)
・ゲスト出演者(初来日):
バランキージャ・カーニバル・ミュージック・グループ
「エスタンパス・コロンビアーナス」
HP:http://www.colombiaembassy.org/ja


◆第8回ブラジルフェスティバル

本場ブラジリアンアーティストによるコンサート、伝統芸のカポエイラ、
サンバダンス、ブラジル代表料理など、“ブラジル”を十分に満喫できます♪

・開催地: 代々木公園イベント広場
・日時: 7月21日(土) 10:00〜19:00
      7月22日(日) 10:00〜19:00

主催者: 在日ブラジル商業会議所(CCBJ)
後 援: 駐日ブラジル大使館
HP:http://www.festivalbrasil.jp/index_2012.html


◆フェスティバル・アルヘンティーノ in 日比谷公園

弊社ラティーノも出店します!!

この度、在日アルゼンチン共和国大使館は、2012年8月25日(土)に日比谷公園にて
フェスティバル・アルヘンティーノを開催する運びとなりました。

アルゼンチンの製品、文化、グルメ、観光、アルゼンチン人に及び
日本人アーティストよる音楽とダンスのショーを披露いたします。

日時: 平成24年8月25日(土曜日)
場所: 千代田区 日比谷公園 (噴水前広場、野外小音楽堂)
時間: 12:00〜18:00

主催: 在日アルゼンチン共和国大使館
共催:社団法人日本アルゼンチン協会

さあ、みんなでVamoooooos!!!!

コロンビア 空港工事情報

2012.03.06
コロンビア
コロンビア  空港工事情報
コロンビア国内の各空港で滑走路工事が行われております。
下記詳細ご確認ください。

写真は、ボゴタ国際空港


◆ボゴタ国際空港/BOG
・工事開始:2月24日より5月13日まで(予定)
・工事内容:空港の南側滑走路(RWY 13R/31L)を週末の夜間帯に閉鎖し、
     予定では5月13日まで補修工事を行います。
      その為、現時点で一部国内線につきまして欠航・若しくは
      時刻変更が生じています。

※ボゴタ空港を発着とする国際線につきましては、国内線よりも運航を
優先させていますので、現時点で大幅な時刻変更またはキャンセルの
可能性は低いとのことです。


◆その他の空港
カルタヘナ、パスト・メデジン(リオネグロ国際空港)、レティシア
などの各空港も同様に毎金曜日から日曜日までの週末中に空港を
一部時間、若しくは全面的に閉鎖しています。


今後、5月までの週末にコロンビア国内線をご利用になられます際には、
発券元または各航空会社より発着時刻の変更・若しくはFLTキャンセル
の通告があるものと予想されます。

上記期間中にコロンビア国内線をご利用される場合は予めご注意ください。

国内 番組情報

2012.01.27
コロンビア
国内  番組情報
「地球でイチバンきゅーくつな島
        コロンビア・イスロテ島」

世界一人口密度が高い島!?
そう、カリブ海ロサリオ諸島に浮かぶイスロテ島は「地球でイチバンきゅーくつな島」!
なんと野球グラウンドほどの広さの島に、なんと1200人が住んでいます!
そんな不思議な島をタレントの昭英さんが探りました♪

・番組HP:http://www.nhk.or.jp/ichiban/archive/a11/index.html#bn

もちろん弊社STAFFも行ってきました!
ブログ:http://www.t-latino.com/blog/2009/04/post_78.html#more


イスロテ島のあるロサリオ諸島とは!?
コバルトブルーな海、ビーチはホワイトサンド。。。 
まさにカリブ海を連想させるこの言葉の通り、コロンビア最大のリゾート地が
あるロサリオ諸島はカルタへナからボートで約1時間。

世界遺産で知られるカルタへナの旧市街で歴史を感じた後は、このカリブ海を
じっくり満喫するロサリオ諸島日帰りツアーが主流。
終日ツアーで、途中イルカなどとも触れ合えれる水族館などにも立ち寄ります。


イスロテ島に行こう!
コロンビア!歴史とカリブ海ツアー
モデルプラン:http://www.t-latino.com/tour-list/detail.php?id=89

まだまだ私たち日本人にとって身近でないコロンビア旅行!
しかし、そこにはまだまだ知られざる歴史、そして美しいカリブ海
のリゾート地があります。 今後ブレークの予感間違いなし!?
そんなコロンビアを一足先に提案してみませんか?

中南米 航空関連事情

2011.12.15
ペルー ,ブラジル ,コロンビア ,ボリビア
中南米  航空関連事情
中南米の最新航空事情のご案内です。
下記ご確認ください。


*写真は、ウユニ塩湖。


■ボリビア/ラパスからウユニ塩湖へひとっ飛び!!

ご存知の方も多いかもしれませんが。、2011年7月11日にボリビア政府が
ウユニの空港開設を宣言し、ウユニ塩湖まで空路移動が可能になりました。
これにより、今まで移動時間が長かったラパス⇔ウユニ間が大幅に短縮され、
お客様にスムーズなウユニ塩湖観光がご提案できます!

現在運行を行っている2社(Transporte Aereo Militar (TAM)とLinea Aerea
Amazonas)のフライト情報をお知らせいたします。

弊社では、同フライトを利用したモデルプランを多数取り揃えておりますので
お気軽にお問い合わください♪


Linea Aerea Amazonas
就航日:MON〜SUN (毎日直行便 ラパス⇔ウユニ)
フライト;LA PAZ発 AM08:15 − UYUNI着 AM09:15
     UYUNI発 AM09:40 −LA PAZ着 AM10:40
     ※スケジュールは予告なしに変更する場合がございます。
機材:19人乗り。(1〜2ヶ月前を目安としたお早めのご予約が必要。)
HP:http://www.tam.bo

Transporte Aereo Militar
就航日:MON〜FRI (スクレ経由)
フライト;LA PAZ発 AM08:30 − UYUNI着 AM12:15
     UYUNI発 PM14:30 −LA PAZ着 AM17:15
     ※スケジュールは予告なしに変更する場合がございます。
HP:http://www.amaszonas.com

■コロンビア/LAN COLOMBIA運航開始!!

航空会社"AIRES"が保有株式の全数を南米最大の航空会社LANに売却し、
現地12月05日より"LAN COLOMBIA"として新たにコロンビアで事業を開始しました。

同社はこれまで運行していたAIRESの路線を受け継ぎ、機材も増やした上での
コロンビア国内新規事業展開となりました。

南米大陸最大であるLANグループはご存知のように、今や本拠地チリだけではなく、
その他アルゼンチン・ペルー・エクアドルでも国内線事業を展開しており、そして
この度のコロンビアへの進出です。

OFFICIAL NEWS
http://www.lan.com/en_uk/sitio_personas/news/official-press-release/lan-airlines-launches-in-colombia


■ペルー/航空管制官組合による72時間スト

現地12月13日、ペルー航空管制官の労働組合(SUCTA)は賃金や
手当てに対する改善を政府に訴えるストライキ決行を発表。
同ストライキは現地12月22日〜25日にかけて72時間行われる予定。

また、この組合によるストライキは先週にも行われており、この際に
国内線の遅延・キャンセルなどの影響が生じました。
上記期間に該当するツアーは個別にご連絡させて頂きます。


■エミレーツ航空(EK):リオへ直行便!!

2012年1月3日より、ドバイ→リオ直行便就航致します。
同社のドバイからブラジルへの直行便はドバイ→サンパウロに続き2便目。
成田からの接続もスムーズとなっており、今後ツアーでご活用頂けます。
詳細:http://bit.ly/vjmMEg

以上、ご確認よろしくお願いします。

中南米 BEST OF THE WORLD2012

2011.12.07
ペルー ,グァテマラ ,パナマ ,コロンビア
中南米  BEST OF THE WORLD2012
National Geographic誌が選ぶ"BEST OF THE WORLD 2012”が発表されました。
20箇所のリストの中から選ばれた中南米デスティネーションをご紹介させて頂きます!


National Geographic HP
http://travel.nationalgeographic.com/travel/best-trips-2012

"BEST OF THE WORLD 2012 @中南米"

<PERU>
マチュピチュ遺跡、アマゾンといった観光地の他に、ペルーを訪れる
観光客の多くは素晴らしい料理に酔いしれます。
先日、ユネスコ無形文化遺産に登録されたペルー料理はおいしさと
多様性から美食家の間で大絶賛中です!


ラティーノおススメ!
ペルー料理博物館/CASA DE LA GASTRONOMIA
・OPEN:TUE~SAT 09:00~17:00
・場所:リマ旧市街。大統領官邸から徒歩2分。
ペルー料理の知られざるルーツや歴史、伝統的な調理方法、
調理道具などが展示されており、とても興味深い博物館です。
リマ旧市街観光される際は是非お立ち寄り下さい♪

<North Colombia>
コロンビア北部は美しい入り江が続き考古遺跡が多く残るタイロナ自然国立公園や
荘厳なCierra Nevada de Santa Marta 山脈への探検やエコツーリズムへの出発地点。

<Guantemala>
2012年はマヤの年と言っても過言ではない程現在全世界で話題を
集めているマヤ文明発祥の地グアテマラ。 
世界がもし本当に終わるとすれば、その前にグアテマラを代表する
ティカル遺跡やチチステナンゴ遺跡を見るべし!


<Panama>
太平洋と大西洋を結ぶパナマ運河。 パナマでは、自然と先住民族の文化が豊富。
世界自然遺産のコイバ国立公園は環境保護のため、1日40人しか受け入れない事で有名。


上記各地へのモデルプランを多数取り揃えておりますので
お気軽にお問い合わせ下さいませ♪

コロンビア 水害情報

2011.12.06
コロンビア
コロンビア  水害情報
コロンビア国内水害情報のご案内です。

先日よりコロンビア国内はラ・ニーニャ異常気象による集中豪雨が発生し、
国内各地で河川の氾濫や土砂崩れ、浸水などが多発しています。

写真は、浸水した幹線道路(現地メディアより)


現地12月5日午後には首都ボゴタ近郊にあるChia町から首都へ向かう
幹線街道について、付近を流れるボゴタ川から溢れた水により路面が水没し、
通行が極めて困難となった為、首都ボゴタのあるクンディナマルカ県知事
より閉鎖命令が発動されました。

■観光への影響
これにより、近郊の観光名所「シパキラ岩塩坑道と塩の教会」そして
「ネモコン岩塩坑道」へは迂回路を通らざるを得なくなっております。
同迂回路も今後のボゴタ川の水位次第では閉鎖される可能性が十分あり、
その場合には更なる迂回ルートを選択せざるを得なくなります。

今後この二つの観光名所をツアーで催行する際には、大幅な遅延が
予想されます。ラティーノと致しまして今後の動向には十分注意を払い、
その都度最新情報をご案内させて頂きます。

ラ・ニーニャ現象は12年3月まで続くと予報されています。
今後、シパキラ岩塩教会及びネモコンの岩塩坑道などを
観光予定の方はご注意くださいませ!

中南米 新・世界無形文化遺産

2011.11.28
ペルー ,メキシコ ,コロンビア
中南米  新・世界無形文化遺産
ユネスコ世界無形文化遺産に中南米から3件が新しく登録されました!

11月27日、ユネスコ世界無形文化遺産で新たなに13件が登録され、
そのうち中南米ではメキシコ/マリアッチ音楽、ペルー/Qoyllority祭り、
コロンビア/Chamanes jaguares del Yurupariが選ばれました。


.瓮シコ/マリアッチ

メキシコを代表する音楽団の様式で、メキシコでは祭り、宴会、記念日、
卒業記念などの時に親しまれている。
愛する人へ送るセレナータにも用いられる事で知られています。


▲撻襦/Senor de Qoyllority(コイジョリティー祭り)

毎年6月上旬に開催されるクスコ郊外の祭り。
 

コロンビア/Chamanes jaguares del Yurupari (ジャガーのシャーマン達)

アマゾン地方(Yurupari)に住むシャーマン達( 祈祷師、霊媒師)の伝統文化。



マリアッチ&テキーラの故郷へ行こう!!

<Guadalajara>
ハリスコ州の州都でメキシコ第2の都市、グアダラハラ。 
メキシコを代表する音楽マリアッチ&テキーラが誕生した町。

グアダラハラ郊外にはメキシコを代表するお酒『テキーラ』
の産地テキーラ村もあります!               
お勧めモデルプラン♪
http://www.t-latino.com/tour-list/detail.php?id=109

中南米 航空事情

2011.10.24
ペルー ,コロンビア ,ボリビア ,アルゼンチン
中南米  航空事情
中南米の空港&フライト最新ニュースです。
下記ご確認ください。


【エセイザ国際空港メンテナンス 】

現地24日より同空港(EZE)の滑走路メンテナンスが開始されました。
下記詳細ご確認ください。

<工事詳細>
・工事内容 :滑走路メンテナンス
・期間(予定) :2011年10月24日〜 2012年11月02日
・影響路線 :Madrid, Rome, Sydney, Miami, Bogota, Mexico,Calafateなどの
       路線はフライトスケジュールが変更しております。

その他、アルゼンチン航空(AR)、コパ航空(CM)などもフライト時刻の変更を
行っております。上記フライト利用予定の場合は発券元までご確認ください。



現地情報をお届け!
【リマ国際空港チェックイン事情】

現地10月03日より滑走路整備開始に伴い、各航空会社のフライトスケジュール
が変更し、夜便&早便のフライトが増えました。

これにより、上記フライト時刻のチェックイン時にはカウンター前に長蛇の列が
できる程、混みあっている状態との事です。

従って、弊社では国際線は出発時間の約3時間前、国内線は約2時間前まで
には空港に到着されていることをおススメしております。

<工事詳細>
・工事内容 :滑走路メンテナンス及び新滑走路整備
・期間(予定) :2011年10月03日〜 2012年01月31日
・影響   :AM01:00〜AM7:00の間は滑走路を閉鎖。
        全ての飛行機が離着陸できなくなります。

*祝 ! ! !*
リマ国際空港が3年連続南米1位に!

World Travel Awards誌の読者アンケートが行われ、160ヶ国21万人投票の
結果、リマ国際空港が3年連続で南米のベスト空港に選ばれました!!


【 ボゴタ⇔ラパス 直行便就航 】

11月16日よりアビアンカ・タカ航空がボゴタ(BOG)-ラパス(LPB)の
直行便就航をします。 下記フライトスケジュールご確認ください。

Flight
From/To
Dep
Arrvl
Frequency

AV0286*
La Paz – Bogotá
05:00 - 07:30
Mon,Tue,Thu,Sat,Sun

AV0287*
Bogotá – La Paz
23:00 horas - 15:30 horas
Mon,Wed


【 リマ⇔ハバナ 直行便就航 】
2012年2月2日よりLANペルーがリマ(LIM)⇔ハバナ(HAV)を結ぶ
路線を新設します。 フライトは週3便予定です。
今後、ペルーとキューバを組み合わせたツアーなどの造成も可能ですね!

お問い合わせはラティーノまで♪♪

中南米 新UNESCO世界遺産!!!

2011.06.30
ニカラグア ,コロンビア
中南米 新UNESCO世界遺産!!!
祝!!
中南米で2箇所!! 
新・UNESCO世界遺産誕生!!

パリで開かれていた世界遺産委員会で新たに25ヵ所が世界遺産に登録されました。
皆さんご存知の通り、日本からは小笠原諸島、平泉が登録されました。

そして、ラテンアメリカでは南米コロンビアの
「Coffee Cultural Landscape of Colombia(コーヒー文化景観)と、
中米ニカラグアの「Leon Cathedral(レオン大聖堂)」
の2ヵ所が登録となりました。

今回はそんなホット・スポット2箇所をご紹介♪


COLOMBIA
「コーヒー生産の文化的景観/Coffee Cultural Landscape of Colombia」

コロンビア国内7県に広がる約24,000ものコーヒー生産地帯が
世界文化遺産として登録されました。
温暖な気候に恵まれたコロンビアのコーヒー地帯を訪れれば、
その雄大・且つ美しい風景に感動する事は間違いありません。
ちなみにスペイン語でコーヒーは「Cafe/カフェ」です。
  
Cafe天国!!
「アルメニア/Armenia」
ボゴタから東へ180辧▲灰蹈鵐咼▲魁璽辧爾寮源挫呂涼罎蚤緝重な地域。
標高の高さや方向等で味の異なったコーヒーが出来るといわれる。
郊外には「国立コーヒー公園」があり、広い園内はリフトやロープウェイでの移動の他、
遊歩道もあります。宿泊ホテルから送迎付きで1日観光も可能です。



NICARAGUA
「レオン大聖堂/Leon Cathedral」

国内第2の都市レオンの町にある大聖堂。
グアテマラの建築家により設計され、約100年(18世紀から19世紀)にかけて
建築されました。
様式的には、バロックから新古典主義様式への移行が見られる建築です。
また、中央アメリカの中では、もっとも大きい聖堂建築の一つです。
 
夜にはオレンジ色の証明でライト・アップ! とてもムーディー!!
  
Latino!! ではモデルプラン、観光地情報を取り揃えております。
お気軽にお問い合わせください♪

中南米 人気デスティネーション

2011.01.20
ペルー ,コスタリカ ,コロンビア ,アルゼンチン
中南米 人気デスティネーション
インターネットの読者投票で中南米ディスティネーションが
輝かしい功績を残しています。

この度、世界最大手のオンラインホテル予約サイトHotels.com(英) は、
宿泊に関する意識調査をオンラインで実施。

質問は

“観光スポットとして世界中の人々を魅了する世界遺産。
 もし、泊まれるならどの世界遺産に泊まりたいですか??”

そして投票の結果。。。 

なんと、第1位は空中都市“マチュピチュ遺跡”となりました!!
さらに、第8位には今話題のナスカの地上絵もランクイン♪

本当にマチュピチュ遺跡に泊まれる!?
→泊まれます!!

『ペルー超豪華!デラックス7日間』モデルプランはこちら→

*2011年はマチュピチュ遺跡発見100周年!!

その他に、ニューヨークタイムズ誌が“2011年に注目する行きたい観光地”の
投票アンケートを行ったところ、第2位にコロンビアがエントリー!!
全部で約1700の観光地があがり、その中で堂々の2位はすごいですね♪
今コロンビアは、全世界から注目されています☆

第10位までに中南米各地がランクイン!!

<順位>
1位:イスタンブール
2位:コロンビア     *
3位:ソウル
4位:コスタリカ     *
5位:ニューヨーク
6位:シアトル
7位:ケープタウン
8位:ダマスカス
9位:ポルトガル・シントラ
10位:ブエノスアイレス *

全世界が大注目!!

『コロンビア!歴史とカリブ海ツアー』モデルプランはこちら→

中南米・ペルーの旅行について
お気軽にご相談ください。

LATINO

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

電話でのお問い合わせはこちら

【電話お問い合わせ受付時間】
【受付時間】9時30分〜17時30分 【定休日】土日祝日

メールでのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ

わたくしたち中南米スペシャリストが皆様のご希望にお応えします。
お電話、メールでお気軽にご相談ください!

このページ 上部へ移動ページ上部へ

ご検討中の方へ

ラティーノグループサイト

  • Turismo Japon paquetes turísticos hacia Japόn.

    “TURISMO JAPON” somos un equipo profesionalizado en la cultura Latinoamerica y ofrecemos paquetes turísticos hacia Japόn.

  • LATINO English siteLATINO English site

    [For Travel Agencies] LATINO English site

  • [旅行社相关人员] LATINO 中文网站

アクセス

渡航手続き・安全対策について