中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ / ペルーを中心に中南米旅行一筋年。あなたの思い出に残る旅行のお手伝いをさせて頂きます。

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

LATINO

新着情報

ペルー マチュピチュ線路について

2012.02.15
ペルー
世界遺産マチュピチュ遺跡への列車を運営するペルーレイル社によりますと、
現地時間2月14月に、雨の影響によって線路の一部に土砂崩れが
発生して一時通行不可となっておりました。

影響があったのは82キロ地点のピスカクチョ当たりになります。
これに伴い、午前中の列車全てが運行中止となっておりましたが、

土砂撤去作業が行なわれ、同日2月14日13時ごろに線路が開通し、
列車の運行が再開しました(日本時間15日早朝03:00)。

http://bit.ly/wsKsqY

今後は列車会社が引き続き雨の状況を見ながら、安全確保し、
運転に支障がないように作業を行なって行くと発表しました。


【迂回ルートでの土砂崩れ】
また、マチュピチュ遺跡へのアクセスは列車が一般的になっておりますが、
バックパッカーや国内旅行者が利用するサンタテレーサの迂回道路では
大きな土砂崩れが発生し、マチュピチュ遺跡への道路でのアクセスは不可
になっております。撤去作業は今後数日間がかかる見通しです。

この影響に伴い、途中道路でペルー人観光客が数十人くらいが立ち往生
になっております。
尚、通常はこのルートで危険が伴うため、一般観光客や日本のお客様が利用しない
ルートになります。弊社としてもご案内しておりません。

http://bit.ly/wsKsqY

以上、ご確認よろしくお願いします。

ベネズエラ カナイマ国立公園入場料

2012.02.14
ベネズエラ
ベネズエラ カナイマ国立公園入場料
5月からベストシーズンがはじまる、世界最長の滝エンジエルフォールなどが
ある世界遺産カナイマ国立公園の入場料が値上げになります。

適用期間は2012年2月16日からになります:

・カナイマ国立公園(National Park Canaima):
旧 35ボリバル  ⇒  新 150ボリバル

1ドル=4.3ボリバルで換算されます:
旧 USD 9.00  ⇒ 新 USD 35.00

年々人気があがる国立公園ですが、自然保護やインフラ部分の設備保全の
ためにこの収入源が重要であるため今回の値上げが必要になったと、
カナイマ村管理組合より発表されました(添付書面をご確認下さい)。

  ★ベネズエラ・ギアナ高地 満喫できるコース★
ベネズエラ ツアー一覧

ワイン専門誌『ワイン王国』 チリ特集!

2012.02.03
チリ ,テレビ・雑誌・メディアで紹介されました!
ワイン専門誌『ワイン王国』 チリ特集!
ワイン愛好家の間で人気のワイン専門誌
『ワイン王国』 2/5発売 2012 MAR No.67にてチリが特集されています!
http://www.winekingdom.co.jp/

P68〜P93 チリのワイナリーの紹介からお勧めワインまで余すところ無く紹介されております!
ぜひお読みください!
ラティーノも広告を掲載しております

ペルー イカ地震

2012.01.30
ペルー
ペルー  イカ地震
先ほどペルー南部イカ県にて地震が発生しました。
取り急ぎ下記にて報告させて頂きます。

・地震発生日時:現地1月30日深夜00:10 (2時間程前)
・震度:M6.2
・震源地:リマから南へ約300Km、イカから南西約23Km

・現時点での被害報告:
人的被害はなし。 イカ、ピスコの一部地域で一時的な停電。
その他、道路や建物の被害は報告されていません。

引き続き詳しい情報入り次第ご連絡させて頂きます。
以上、ご確認よろしくお願いします。

国内 番組情報

2012.01.27
コロンビア
国内  番組情報
「地球でイチバンきゅーくつな島
        コロンビア・イスロテ島」

世界一人口密度が高い島!?
そう、カリブ海ロサリオ諸島に浮かぶイスロテ島は「地球でイチバンきゅーくつな島」!
なんと野球グラウンドほどの広さの島に、なんと1200人が住んでいます!
そんな不思議な島をタレントの昭英さんが探りました♪

・番組HP:http://www.nhk.or.jp/ichiban/archive/a11/index.html#bn

もちろん弊社STAFFも行ってきました!
ブログ:http://www.t-latino.com/blog/2009/04/post_78.html#more


イスロテ島のあるロサリオ諸島とは!?
コバルトブルーな海、ビーチはホワイトサンド。。。 
まさにカリブ海を連想させるこの言葉の通り、コロンビア最大のリゾート地が
あるロサリオ諸島はカルタへナからボートで約1時間。

世界遺産で知られるカルタへナの旧市街で歴史を感じた後は、このカリブ海を
じっくり満喫するロサリオ諸島日帰りツアーが主流。
終日ツアーで、途中イルカなどとも触れ合えれる水族館などにも立ち寄ります。


イスロテ島に行こう!
コロンビア!歴史とカリブ海ツアー
モデルプラン:http://www.t-latino.com/tour-list/detail.php?id=89

まだまだ私たち日本人にとって身近でないコロンビア旅行!
しかし、そこにはまだまだ知られざる歴史、そして美しいカリブ海
のリゾート地があります。 今後ブレークの予感間違いなし!?
そんなコロンビアを一足先に提案してみませんか?

ペルー クスコ→マチュピチュ遺跡間インカ道"Camino Inca"のメンテナンス閉鎖。

2012.01.23
ペルー
ペルー クスコ→マチュピチュ遺跡間インカ道"Camino Inca"のメンテナンス閉鎖。
お世話になっております。

クスコ→マチュピチュ遺跡間のトレッキングコースで観光客に人気の
インカ道"Camino Inca" が、毎年行われているメンテナンスの為ため
来月2月01日(水)〜2月29日(水)の1ヶ月間閉鎖されます。

写真は、トレック途中:インティ・プンクから見た、一味違うマチュピチュ遺跡。

この整備期間中には、標識や水路、キャンピングゾ−ンの清掃、近郊遺跡の
修復作業や緑地整備などが行われ、観光客の立ち入りが禁止されます。
(※同整備は2002年より毎年行われています。)

また、ペルー文化省によると今年は1月15日から3月31日まで工事を行なうという。
このうちの2月1日から29日までについては、通行そのものが禁じられる。

◆インカ道トレッキングを使ったモデルプラン↓
http://www.t-latino.com/tour-list/detail.php?id=41

<関連情報>
期間限定!! Camino Inca展
※国立博物館
首都リマの国立博物館で、インカ古道に関する特別展示が行なわれています。
リマの開府記念日に合わせた特別展示です。 下記詳細ご確認ください。

・場所:国立博物館
・内容:ビデオ、写真、インカ時代の古物展示。インカ飛脚の説明など
・時間:AM09:00〜PM07:00  (月曜:Close) 
・期間:今年6月まで(予定)


以上、ご確認よろしくお願いします。

中南米 2012マラソン大会

2012.01.18
ペルー ,ブラジル ,アルゼンチン ,チリ ,ジャマイカ
中南米 2012マラソン大会
2012年、中南米で開催されるマラソン大会をご紹介させて頂きます。

★2012年注目のマラソン大会★


ブラジル:Rio de Janeiro Marathon

2016年にオリンピックを控えていることもあり、世界中のランナー達が注目する大会。
シュガーローフを眺めながら綺麗なビーチを側にしてリオを走り抜けます。
世界三大美港として知られる観光都市でのマラソンは
永遠の思い出になること間違いなし!
ファミリーランもありますのでご家族で楽しく走ることもできます。

・開催日(現地):7月08日(SUN)
・大会申し込み締め切り:6月28日
・種目:フルマラソン/ハーフマラソン/ファミリーラン6km
・大会HP:http://www.maratonadorio.com.br

ご参考に!モデルプラン
人生の思い出に、リオマラソン!!8日間
ブラジル、リオデジャネイロの風光明媚な海岸コースを走る
【リオマラソン】参加ツアー。
リオのレクレイオ、バッハ、サンコンラード、レブロン、
イパネマ、コパカバーナ海岸沿いから最終フラメンゴ海岸まで
大西洋の風を感じながらブラジルを感じ取ってください。  

・7月05日(木)出発限定☆
・日程表:http://www.t-latino.com/tour-list/detail.php?id=57 


チリ:Easter Isl Marathon 2012

太平洋のど真ん中で、モアイ像を眺めながらマラソン。
なんと、モアイ像に応援されている錯覚に陥る!?

コース:島唯一の村、ハンガロア村を出発して、幹線道路を走り島を横断、
    美しいアナケナビーチにて折り返し、同じ道を戻ります。
観光感覚で参加OKですので是非、この機会に挑戦してみてはいかかでしょうか?

・開催日:06月3日(SUN)
・種目:フルマラソン/ハーフマラソン/10Km
・大会HP:http://www.marathontours.com/index.cfm/page/Easter-Island-Marathon-and-Half-Marathon/pid/10411

MAP:http://en.wikipedia.org/wiki/File:Easter_Island_map-en.svg


アルゼンチン:Buenos Aires INTL Marathon

コース:国内線空港のあるパレルモ地区からスタートし、中心街に向います。
    ブエノスアイレスの美しい街並みを走りながらじっくり堪能できます。
    大統領府を抜け、ボカ地区で折り返し、タンゴ発祥の地プエルト・マデーロへ。
    世界一の河口の幅があるラ・プラタ川の側を通りゴール♪

・開催日:10月中旬
・種目:フルマラソン/ハーフマラソン/10Km
・大会HP:未作成 2011年度版:http://www.maratondebuenosaires.com
・BUE月間平均気温:17℃


ペルー:Inca Trail to Machu Picchu 27.5 mile Marathon

世界中のランナー待望! 
大会5ヶ月前には申し込みが締め切られるほどの人気マラソン!
インカ小路を走りながら、自然&歴史を感じるのはいかが!?

・開催日:6月2日、8月18日
・大会HP:http://www.andesadventures.com/run2asum.htm
・MAP:http://www.andesadventures.com/IncaTrailMarathonMap.htm


ジャマイカ:Raggae Marathon

ジャマイカの西端、ネグリルで毎年12月に開催されているIAAF認定の国際マラソン大会。
特徴としては、コース沿いを流れるレゲエの爽快なビートに合わせて
マラソンをするというユニークな大会。 
音楽はステレオだけでなく、生バンドによる演奏もあります!

レースの前日や当日にはマラソン以外のイベントも盛り沢山となっており、
参加ランナーはもちろん、応援側も楽しむことができる
「世界一、楽しいマラソン」です。

参加者にはJamaicaらしい素敵なプレゼントも!
尚、コースはジャマイカ有数の景勝地や村々を通るように設定されています。

・開催日:2012年12月01日
・種目:Full,Half,10km
・OFFICIAL SITE: http://www.reggaemarathon.com
・ジャマイカ政府観光局:http://www.visitjamaica.jp/where-to-visit/negril/index.html#marathon

<Latino おススメ プラン!!>
モデルコース【レゲェ・マラソン 8日間プラン】
URL:http://www.t-latino.com/new/reggae_marathon-iti.pdf

お問い合わせお待ちしております♪

ペルー ダカール・ラリーによる影響

2012.01.11
ペルー
ペルー ダカール・ラリーによる影響
お世話になっております。

総5,000Kmの過酷なレースで定評のダカールラリーが、今年1月1日アルゼンチン
からスタートし、チリを抜け、もうすぐゴール地点のあるペルー領に入ります。


ゴールは1月15日リマ中心部となっており混雑が予想されています。
これに伴い、ペルー国立スポーツ局は警備員約1万人を動員し、下記の通り
交通規制を行うと発表しました。

リマ交通規制
・規制内容:アルマス広場周辺道路及び、リマ市内道路の通行止め
 ※道路詳細:http://p.tl/sP8k(現地メディア)
・規制日時:現地1月15日(土)00時00分〜1月16日(日)06時00分まで
・ゴール(表彰式会場): リマ旧市街 Plaza de Armas
・DAKAR RALLY HP:http://www.dakar.com/index_DAKus.html

※注意!!※
15日のリマ旧市街観光は徒歩でのアクセスは可能ですが、当日詰め掛けるラリー
ファンなどにより、観光が非常に困難になることが予想されますのでご注意ください。

Feliz Anyo Nuevo♪♪

2012.01.06
ベリーズ
Feliz Anyo Nuevo♪♪
Feliz Anyo Nuevo♪♪

新年明けましておめでとうございます!!
今年でラティーノは設立20周年!!

中南米へご旅行をお考えの皆様のお役にたてるよう、
今年も中南米情報を全力で配信させて頂きます!!

2012はやっぱりマヤの年!!
なんとあの有名番組の、今年一発目は全世界が注目のマヤ文明の謎に迫ります!
もし本当に今年中に世界がリセットするのであれば、その前に見るべし!

TBS 世界ふしぎ発見!
「第1214回マヤ文明の秘密が解ける国 カリブの宝石ベリーズ」

今回の舞台は中米のベリーズ! カリブの宝石と呼ばれるダイバー憧れの
スポットです。 そして、数多くのマヤ文明遺跡が数多く残されています。
マヤ文明の謎にヒトシ君もびっくり!? ぜひともお見逃しなく♪

・詳細:http://www.tbs.co.jp/f-hakken/mystery_1.html
・放送:2012/01/07(土) 21:00〜 (TBS)

ベリーズ基本情報
http://www.t-latino.com/south-america/belize/index.html

モデルプラン
マヤ遺跡周遊12日間!豪華グアテマラ、ホンジュラス、ベリーズ3カ国

天体観測に優れたマヤ文明!謎はいまだ・・・ ミステリアスな遺跡を3カ国周遊で☆
遺跡、博物館、マーケットを巡ります。マヤマニアにはたまらにあ12日間
http://www.t-latino.com/tour-list/detail.php?id=99

ラティーノでは中南米諸国のモデルプランや観光情報を取り揃えております。
お気軽にお問い合わせくださいませ♪

エクアドル 燃油課金

2011.12.27
エクアドル
先日、エクアドル政府はこれまで航空会社に対し行っていたジェット燃料の
助成制度の廃止を決定しました。

これにより、現地2012年01月01日より下記の通り燃油サーチャージが
課金されることになります。 ご確認お願いします。

※表示額:お一人様片道料金

・AEROGAL航空(2K )
 ガラパゴス行き US$50.00/from Quito or Guayaquil

・TAME航空(EQ)
 ガラパゴス行き :US$70.00/from Quito
           :US$60.00/from Guayaquil

その他の国内線   :US$15.00
その他の国内線(国営空港利用時) :US$7.50

・国際線 :US$45.00

既に発券されている2012年01月01日以降のチケットにも課金されます。

中南米・ペルーの旅行について
お気軽にご相談ください。

LATINO

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

電話でのお問い合わせはこちら

【電話お問い合わせ受付時間】
【受付時間】9時30分〜17時30分 【定休日】土日祝日

メールでのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ

わたくしたち中南米スペシャリストが皆様のご希望にお応えします。
お電話、メールでお気軽にご相談ください!

このページ 上部へ移動ページ上部へ

ご検討中の方へ

ラティーノグループサイト

  • Turismo Japon paquetes turísticos hacia Japόn.

    “TURISMO JAPON” somos un equipo profesionalizado en la cultura Latinoamerica y ofrecemos paquetes turísticos hacia Japόn.

  • LATINO English siteLATINO English site

    [For Travel Agencies] LATINO English site

  • [旅行社相关人员] LATINO 中文网站

アクセス

渡航手続き・安全対策について