中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ / ペルーを中心に中南米旅行一筋年。あなたの思い出に残る旅行のお手伝いをさせて頂きます。

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

LATINO

新着情報

アルゼンチン

アルゼンチン イグアスの滝情報

2012.06.19
ブラジル ,アルゼンチン
アルゼンチン イグアスの滝情報
イグアス国立公園の最新情報です。
下記ご確認ください。

イグアス国立公園事務局によると現地18日の水量が通常時/毎秒1500㎥のところ、
現在約3,200㎥まで増加しているとのこと。(水位は危険値の1,6mを観測中)
現地19日の午前には水量が7,000㎥まで増加すると見込まれています。

これに伴い、アルゼンチン側国立公園事務局は現地19日の悪魔の喉笛付近の遊歩道を
閉鎖を発表しました。 

※悪魔の喉笛付近以外の遊歩道や、ブラジル側遊歩道は通常通り通行可能です。


先月5月中旬には水量が減少しておりましたが、
一時回復した後大幅な増加となっております。

現地20日以降の閉鎖は発表されていませんが、
水量次第で閉鎖が続く可能性もあります。

近日中にご旅行予定の方は、予めご注意ください。
引き続き新情報入り次第ご連絡させていただきます。


*関連情報*

アルゼンチン側国立公園事務局は来月7月1日より
公園内(トロッコ列車中央駅→悪魔の喉笛間)での喫煙を禁止することを発表しました。 


現地ニュース↓
http://iguazunoticias.com/v2011beta/2012/06/desde-el-1-de-julio-no-se-podra-fumar-en-las-cataratas

以上、ご確認よろしくお願いします。

国内 テレビ番組情報

2012.06.05
ペルー ,ブラジル ,ベネズエラ ,ボリビア ,アルゼンチン ,お祭り ,テレビ・雑誌・メディアで紹介されました!
国内  テレビ番組情報
今週日曜日に放送される南米テレビ番組のご紹介です。
この番組はラティーノがコーディネートをさせて頂きました♪

下記ご確認よろしくお願いします。


橋田先生と泉ピン子さんが南米へ行く!!
TBS 6月10日(日) 14時00分〜15時24分
http://www.tbs.co.jp/program/pinkosugako_20120610.html
制作会社:http://www.dreamax.co.jp/mdrive/index.html#pinko2012

約2週間で南米5ヶ国!! 移動距離はなんと19.000Km!!!
といった大スケールな内容となっています。

人気観光地、マチュピチュ遺跡・ウユニ塩湖・エンジェルフォール・
イグアスの滝などを訪れるので必見です♪

是非、お見逃しなく!!


以上、ご確認よろしくお願いします。


ラティーノFacebookも盛り上がっています♪
http://www.facebook.com/turismolatinojapan

アルゼンチン イグアスの滝情報 続報

2012.05.09
ブラジル ,アルゼンチン
イグアスの滝の水量に関する続報です。
下記ご確認お願いします。

先月4月中旬より減少し続けてたイグアスの滝の水量ですが、
一時期回復しましたが、再び大変少なくなっております。
(通常時/毎秒1500㎥ですが、現在は約500㎥まで減少中。)

これに伴い、アルゼンチン側のGRAN AVENTURA (ジャングル+ボートツアー)、
AVENTURA NAUTICA(ボートツアー)はいずれも一時的に催行を中止しています。

尚、ブラジル側のMACUCO SAFARI(ジャングル+ボートツアー)は通常通り催行して
おりますが、水量次第では催行中止となります。

ボートツアーを予定されている場合は引き続き注意が必要です。

以上、ご確認よろしくお願いします。

アルゼンチン 新出入国システム

2012.05.01
アルゼンチン
アルゼンチン  新出入国システム
アルゼンチン入国管理局(DNM)は出入国時の効率化とデータ化を図る為に、
新システムを導入しました。 下記詳細ご確認ください。

現地4月25日より国内3箇所(エセイサ空港(EZE)、アエロパルケ空港(AEP)とBUQUEBUS港)
では生物学探知システム(Sistema Biometria)が導入されています。
これにより、上記3箇所での出入国カードの記入は必要なくなりました。

同システムは入国時にカメラで顔写真を撮影した後、右手親指の指紋を採ります。
作業が効率よくなった事で今後は入国時の審査が約30秒/人で済むとのことです。

尚、上記3箇所以外(イグアスやメンドーサ等)の空港ではまだ導入が進んでいません。
現時点では国外からの入国時は従来どおり記入が必要ですが、今後導入されていく
予定です

アルゼンチン入国管理局HP:
http://www.migraciones.gov.ar/accesible/?noticia=1332

以上、ご確認よろしくお願いします。

アルゼンチン イグアスの滝情報

2012.04.11
ブラジル ,アルゼンチン
アルゼンチン  イグアスの滝情報
現在、イグアスの滝の水位が下がっております。
下記詳細ご確認ください。

現地ニュースによると、イグアス国立公園の滝の水量は通常時/毎秒1500㎥
ですが、現在は364㎥(マイナス約60%)まで減少している状態とのこと。

これによりアルゼンチン側の人気ボートツアーを催行するJungle Explorer社
は現地09日よりボートツアー"Aventura Nautica”を催行中止にしています。

水量減少の主な理由としては、イグアス側上流の雨の減少による影響とのこと。
水位が通常時に戻るまでの見通しは立っていないことから、今後イグアスの滝
(ブラジル側含む)にてボートツアーを予定されている場合はご注意ください。

Jungle Explorer ホームページ
http://www.iguazujungle.com
(ボートツアーの動画が含まれています。ご参考にどうぞ!)

引き続き詳しい情報入り次第ご連絡させて頂きます。

※ 4月のアルゼンチン月間情報 ※
http://www.t-latino.com/south-america/argentine/monthly/index.html

以上、ご確認よろしくお願いします。

ブラジル 人気マラソン大会

2012.04.02
ペルー ,ブラジル ,エルサルバドル ,アルゼンチン
ブラジル 人気マラソン大会
まだ間に合います!!
〜 大人気、イグアス・ハーフマラソン 〜

世界一の水量を誇る滝の側を走りながらのマラソン大会はいかがですか??
第6回イグアスハーフマラソンのお知らせです。

<<<6th Iguazu Half Marathon>>>
開催日:7月08日
種目:ハーフマラソンのみ(21,097km)
参加資格:18歳以上
平均気温:15~22℃
定員:1500人
興味のある方はお早めにご登録を♪
詳しくは:http://www.meiamaratonadascataratas.com.br

世界遺産であるイグアス国立公園内を通過し、滝をバックにして
走ることが出来るので、運動&観光でなんだか一石二鳥みないな〜!!??

そんな、マイナスイオンたっぷりなこの大会にはなんと、
毎回約100ヶ国を超える国々のランナー達が参加してます♪

*コース*
Mabu Hotel発 → IGU国立公園 → Das Cataratas Hotel→ Porto Canoas/ゴール!


〜 大注目、リオ・デ・ジャネイロ マラソン 〜

2016年にオリンピックを控えていることもあり、世界中のランナー達が注目する大会。
シュガーローフを眺めながら綺麗なビーチを側にしてリオを走り抜けます。
世界三大美港として知られる観光都市でのマラソンは永遠の思い出になること
間違いなし!
ファミリーランもありますのでご家族で楽しく走ることもできます。

・開催日(現地):7月08日(SUN)
・種目:フルマラソン/ハーフマラソン/ファミリーラン6km
・締め切り:6月28日(予定)
・大会HP:http://www.maratonadorio.com.br 
 

<モデルプラン>
人生の思い出に、リオマラソン!!
http://www.t-latino.com/tour-list/detail.php?id=57

☆ポイント☆

1 2012年7月08日(日)リオマラソン
(種目:フルマラソン/ハーフマラソン/ファミリーラン6km)にご参加いただきます。

2 リオマラソンの他、リオ市内観光&世界遺産イグアスの滝も含むので観光も充実!

ラティーノでは、中南米各都市で開催されるマラソン大会のモデルプランを
多数取り揃えておりますので、お気軽にお問い合わせ下さいあせ♪♪♪

3月30日(金)23:10 〜 23:40(日テレ) 「アナザースカイ」でアルゼンチンが紹介されます♪

2012.03.28
アルゼンチン
3月30日(金)23:10 〜 23:40(日テレ) 「アナザースカイ」でアルゼンチンが紹介されます♪
3月30日(金)23:10 〜 23:40(日テレ)
「アナザースカイ」 濱田岳がアルゼンチンへ
http://www.ntv.co.jp/anothersky/

味のある演技で観客を魅了する俳優:濱岳。不思議な魅力の秘密は
一体どこにあるのか?その原点とも言えるおじいちゃんの教えを体現すべく、
南米アルゼンチンへ!

何でもチャレンジャーな濱田は、知られざる現地料理に戦。
セクシーなアルゼンチンタンゴの先生に 大緊張。
そして、アウトドアの聖地パタゴニアへ。
小学校の頃からの夢だったという世遺産の洞窟を探す。
そこで見た一生忘れられない 衝撃の光景とは一体!?

ダカールラリー2013

2012.03.23
ペルー ,アルゼンチン ,チリ
ダカールラリー2013
現地3月21日、世界一過酷とも呼ばれるダカールラリー2013の
新ルートが発表されました。 
同ラリーの詳細及び予想される観光への影響をお知らせします。

DAKAR RALLY2013

南米大陸で5回目の開催となるダカールラリー2013のスタート地に初めて
リマが選ばれ、アルゼンチンを通過した後、サンチアゴでGOALとなります。
走行距離:約8,000kmの過酷な道のりにラリーファンは既に興奮気味!

OFFICIAL SITE:http://www.dakar.com
・期間:現地1月05日〜1月20日
・スタート地点:PERU/LIMA 
・ゴール地点:CHILE/SANTIAGO

*観光への影響*
ペルー商工会議所(CANATUR)によると、
同ラリー目的でペルーへ訪れる観光客数は10万人以上と予想。
具体的なコースは後日発表だがピスコ、ナスカ、アレキパを通ることが
想定されています。
リマだけでなく上記地区のホテル予約状況が100%を超える可能性があります。 
従って、ラリー期間中のホテルのご予約は大変混雑することが予想されます。

出発日当日は、道路規制が行われる予定です。

 ※昨年ゴール地だったリマでは市内の道路が通行止めになり、
  旧市街観光は徒歩でのアクセスは可能でしたが、
  当日詰め掛けるラリーファンなどにより、観光が非常に困難になりました。


同大会は元々パリ⇒ダカール間の競技だったのですが、治安の影響で09年より
南米で行われるようになり、09年度南米最初の大会は参加国49カ国、500台が出場!
180ヶ国、78チャンネルで放映! アルゼンチン観戦者はなんと300万人、チリでは
60万人の観客など、南米では人気絶好調なレースなのです!

日本ではダカールラリーファンも多く、今回はトヨタも参加ということもあり
大注目のレースに!弊社ではモデルプランを取り揃えております♪ 
ドシドシお問い合わせください。

中南米 2012マラソン大会

2012.01.18
ペルー ,ブラジル ,アルゼンチン ,チリ ,ジャマイカ
中南米 2012マラソン大会
2012年、中南米で開催されるマラソン大会をご紹介させて頂きます。

★2012年注目のマラソン大会★


ブラジル:Rio de Janeiro Marathon

2016年にオリンピックを控えていることもあり、世界中のランナー達が注目する大会。
シュガーローフを眺めながら綺麗なビーチを側にしてリオを走り抜けます。
世界三大美港として知られる観光都市でのマラソンは
永遠の思い出になること間違いなし!
ファミリーランもありますのでご家族で楽しく走ることもできます。

・開催日(現地):7月08日(SUN)
・大会申し込み締め切り:6月28日
・種目:フルマラソン/ハーフマラソン/ファミリーラン6km
・大会HP:http://www.maratonadorio.com.br

ご参考に!モデルプラン
人生の思い出に、リオマラソン!!8日間
ブラジル、リオデジャネイロの風光明媚な海岸コースを走る
【リオマラソン】参加ツアー。
リオのレクレイオ、バッハ、サンコンラード、レブロン、
イパネマ、コパカバーナ海岸沿いから最終フラメンゴ海岸まで
大西洋の風を感じながらブラジルを感じ取ってください。  

・7月05日(木)出発限定☆
・日程表:http://www.t-latino.com/tour-list/detail.php?id=57 


チリ:Easter Isl Marathon 2012

太平洋のど真ん中で、モアイ像を眺めながらマラソン。
なんと、モアイ像に応援されている錯覚に陥る!?

コース:島唯一の村、ハンガロア村を出発して、幹線道路を走り島を横断、
    美しいアナケナビーチにて折り返し、同じ道を戻ります。
観光感覚で参加OKですので是非、この機会に挑戦してみてはいかかでしょうか?

・開催日:06月3日(SUN)
・種目:フルマラソン/ハーフマラソン/10Km
・大会HP:http://www.marathontours.com/index.cfm/page/Easter-Island-Marathon-and-Half-Marathon/pid/10411

MAP:http://en.wikipedia.org/wiki/File:Easter_Island_map-en.svg


アルゼンチン:Buenos Aires INTL Marathon

コース:国内線空港のあるパレルモ地区からスタートし、中心街に向います。
    ブエノスアイレスの美しい街並みを走りながらじっくり堪能できます。
    大統領府を抜け、ボカ地区で折り返し、タンゴ発祥の地プエルト・マデーロへ。
    世界一の河口の幅があるラ・プラタ川の側を通りゴール♪

・開催日:10月中旬
・種目:フルマラソン/ハーフマラソン/10Km
・大会HP:未作成 2011年度版:http://www.maratondebuenosaires.com
・BUE月間平均気温:17℃


ペルー:Inca Trail to Machu Picchu 27.5 mile Marathon

世界中のランナー待望! 
大会5ヶ月前には申し込みが締め切られるほどの人気マラソン!
インカ小路を走りながら、自然&歴史を感じるのはいかが!?

・開催日:6月2日、8月18日
・大会HP:http://www.andesadventures.com/run2asum.htm
・MAP:http://www.andesadventures.com/IncaTrailMarathonMap.htm


ジャマイカ:Raggae Marathon

ジャマイカの西端、ネグリルで毎年12月に開催されているIAAF認定の国際マラソン大会。
特徴としては、コース沿いを流れるレゲエの爽快なビートに合わせて
マラソンをするというユニークな大会。 
音楽はステレオだけでなく、生バンドによる演奏もあります!

レースの前日や当日にはマラソン以外のイベントも盛り沢山となっており、
参加ランナーはもちろん、応援側も楽しむことができる
「世界一、楽しいマラソン」です。

参加者にはJamaicaらしい素敵なプレゼントも!
尚、コースはジャマイカ有数の景勝地や村々を通るように設定されています。

・開催日:2012年12月01日
・種目:Full,Half,10km
・OFFICIAL SITE: http://www.reggaemarathon.com
・ジャマイカ政府観光局:http://www.visitjamaica.jp/where-to-visit/negril/index.html#marathon

<Latino おススメ プラン!!>
モデルコース【レゲェ・マラソン 8日間プラン】
URL:http://www.t-latino.com/new/reggae_marathon-iti.pdf

お問い合わせお待ちしております♪

南米 世界7大自然景観

2011.11.17
ペルー ,ブラジル ,エクアドル ,アルゼンチン
南米  世界7大自然景観
祝!! Felicitaciones!!
世界7大自然景観にアマゾン川&イグアスの滝が選ばれました!!

スイスのNew7wonders財団は12日、
ホームページにて「世界7大自然景観」を発表!

世界452カ所の候補地から1億人を対象に投票、
専門家の審査を通り最終的に選ばれました!

※公式HP→ http://www.new7wonders.com

◇アマゾン川
(Bolivia, Peru,Brazil,Venezuela,Colombia, Ecuador, Guyana Francesa, Guyana,Suriname)

◇イグアスの滝(Argentina,Brasil)
  

その他の選定地はベトナムのハロンベイ、インドネシアのコモド国立公園、
地下へ流れるフィリピンのプエルト・プリンセサ地底川、
南アフリカ共和国のテーブルマウンテンです。

過去に同財団が開催した「新・世界七不思議」に選定された
マチュ・ピチュ(ペルー)、キリスト像(ブラジル/リオ)などを訪れる観光客は、
それぞれ62〜75%ずつ増加しました。

従って、現地新聞等では今後のアマゾン、イグアスへの観光も観光客の増加が
既に見込まれている状態です。  

そんな旬な場所へのご旅行プランは、ラティーノまでお気軽にお問い合わせ下さい♪

旬なイグアス&アマゾンのモデル・プラン取り揃えております!

ブラジル周遊・アマゾナス州都のマナウス&イグアス 8日間
http://www.t-latino.com/tour-list/detail.php?id=94

ブラジルを代表する自然遺産、マナウスのアマゾン河と
アルゼンチン・ブラジル両サイドからイグアスの滝をコンパクトに巡る8日間!

アマゾンにロマンを感じる人多し!!!今、アマゾンとイグアスがあつい!!   
世界最大河川の一つでエコツアーに参加☆短期間で濃厚な大自然実感ツアー

中南米・ペルーの旅行について
お気軽にご相談ください。

LATINO

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

電話でのお問い合わせはこちら

【電話お問い合わせ受付時間】
【受付時間】9時30分〜17時30分 【定休日】土日祝日

メールでのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ

わたくしたち中南米スペシャリストが皆様のご希望にお応えします。
お電話、メールでお気軽にご相談ください!

このページ 上部へ移動ページ上部へ

ご検討中の方へ

ラティーノグループサイト

  • Turismo Japon paquetes turísticos hacia Japόn.

    “TURISMO JAPON” somos un equipo profesionalizado en la cultura Latinoamerica y ofrecemos paquetes turísticos hacia Japόn.

  • LATINO English siteLATINO English site

    [For Travel Agencies] LATINO English site

  • [旅行社相关人员] LATINO 中文网站

アクセス

渡航手続き・安全対策について