ジャマイカ PCR検査、最新情報、規制、再開について
- 2020.10.21
- ジャマイカ
※その他の国・過去のニュースはこちら: https://www.t-latino.com/new/index.php
■感染状況
1週間以内の新規感染者:636人(前回1,247人)
感染者合計:8,321人
1週間以内の死亡者30人(前回20人)
死亡者合計:173人
※ジャマイカ過去のニュース:https://www.t-latino.com/new/index.php?cat_id=27&page=1
■PCR検査
PCR検査や抗原検査antigen testは空港と市内医療施設で可能。
https://www.visitjamaica.com/travelauthorization/hospital-listing/
■入国制限:
米国、ブラジル、ドミニカ共和国、メキシコ、パナマの在住者はPCR検査や抗原検査antigen testの陰性証明書の提示が必要です。その他の国々からの入国する場合は政府のトラベルオンライン認証が必要です。個人データ、健康データ、旅行内容データなどを登録します:https://travelauth.visitjamaica.com/
https://www.jamaica.emb-japan.go.jp/files/100102995.pdf
観光目的で入国する際に「カテゴリ-2 Resilient Corridor(復活回廊)観光滞在」という扱いになり、事前に政府認証のResilient Corridor(復活回廊)の範囲内のみでのホテル予約、ツアー予約が必要となります。PCR検査不要。
ビジネス目的でResilient Corridor(復活回廊)以外に都市部での宿泊する場合は「カテゴリ-3 14日以内ビジネス目的」という扱いになり、空港到着時にPCR検査を行い、結果が出る48時間までは政府指定ホテルにて強制待機を行い、結果は陰性の場合は限定的に外出が可能となります。
https://www.visitjamaica.com/travelauthorization/traveller-categories/
■空港
キングストン(KIN)、モンテーゴベイ(MBJ)等の空港はオープンしており、減便しながら発着しております。
https://nmia.aero/jamaican-airport-aviation-covid-19-operational-protocols/
ガイドラインが導入されており、ターミナル内は乗客のみが入り、検温、消毒、マスク着用などは義務付けられている。
■外出規制
・午後9時から翌午前5時まで
・公共の場での集まりは15名まで
・65才以上の人は自宅待機(生活のための外出は1日1回は可)
・タクシーの乗車定員は車両の最大定員より1名少なくなる、また乗客はマスクの着用義務
・葬儀やパーティーは禁止(埋葬は許可されるが15名まで)
https://www.jamaica.emb-japan.go.jp/files/100103444.pdf
■観光再開
観光目的で入国の「カテゴリ-2 Resilient Corridor(復活回廊)観光滞在」であれば、政府認証のResilient Corridor(復活回廊)の範囲内での観光を楽しめます。
Jamaica Travel Bureau JTBガイドライン:
https://www.jtbonline.org/wp-content/uploads/Jamaica-Tourism-Covid-19-Resilience-Protocols_vFinal.pdf
■ホテル再開
政府認証ホテルは多数ある、感染防止の対策のガイドラインに従い営業再開しております。
<情報参考HP>
https://jamcovid19.moh.gov.jm/about-corona.html
https://www.visitjamaica.com/
https://www.visitjamaica.com/travelauthorization/traveller-categories/
http://jamaicaembassy.jp/
https://www.jamaica.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
https://www.traveloffpath.com/jamaica-reopening-to-all-tourists-june-15th-everything-you-need-to-know/
https://www.mot.gov.jm/
その他国情報:https://www.t-latino.com/new/