グアテマラ PCR検査、最新情報、規制、再開について
- 2020.10.16
- グァテマラ
※その他の国・過去のニュースはこちら:https://www.t-latino.com/new/index.php
■感染状況
1週間以内の新規感染者:3,796人 (前回4,177人)
感染者合計:97,544人
1週間以内の死亡者: 80人(前回104人)
死亡者合計:3,796人
*グアテマラ過去のニュース:https://www.t-latino.com/new/index.php?cat_id=4&page=1
■PCR検査
民間医療施設31か所にPCR検査ができ、24時間~48時間で結果がでます。
料金は500ドル前後になっております。
医療施設名:Rianalisis, Herrera Llerandi, Biolab, Sanatorio el Pilar, Hospital Universitario la Esperanza,Blue Medical,Blue Medical, Blue Medical, Servicios Médicos Vida y Esperanza, Biodiagnósticos Santa Elena,Clinilab , Biotec, La Asunción, Vida's Banco de Sangre, Casa de Salud Santiago, Laboratorio Clínic,
Test Laboratorio, Hospital Herrera Llerandi, Medicentro, Semedasa, Centrolab, Carelab, Vilab, Clinilab Rus,Génesis Especialidades, Labmedic, Diagnoson, Tecniscan de Guatemala, Hospital Materno Infantil Juan Pablo II,Aprofam central, Hermano Pedro
■入国制限:
入国が可能となりました。条件として:72時間以内実施のPCR検査陰性証明書の提出(10歳未満除く)、
PASE DE SALUDオンライン健康問診票を記入し、QRコードの提出:https://servicios.igm.gob.gt/pasedesalud/en/
■空港
再開しており、徐々にフライトも増えております。http://www.dgac.gob.gt/
マスク着用は義務付けられてます。ソーシャルディスタンス確保、検温チェック、手洗い・消毒ステーションを設置。
■外出規制
災害事態宣言(Estado de Calamidad Pública)が終了しました。「夕方・夜間の外出禁止令」は解除。
引き続きマスク着用、ソーシャル・ディスタンスの確保、手洗い、消毒実施は求められています。
各市ごと、公共交通機関の運行、市場やスーパーマーケット、ショッピング・モールの営業、レストランおよびホテルの営業、各種就業、各種イベント・会合などの規制レベルが異なります。
<バーや類似店の利用>
・1人あたり10平方メートルのスペースを確保し、窓や扉を開放するか屋外での営業が可能
・1テーブルにつき5人以下の着席のみ可能
・60歳以上の高齢者および高リスク者は立ち入り禁止、もしくは専用の時間・場所の設置を推奨。
<イベントやコンサートなどの開催>
・1人あたり10平方メートルのスペースを確保し、1回につき100人を上限として開催可能
・車から降りることなく参加できるイベントは人数制限なし
<公共のプールの使用>
〇警戒レベル「赤」
・個人での使用、個人レッスンは可能
・60歳以上の高齢者および高リスク者対象の時間を設けること
<ジムの使用>
・公共スペースでは1人あたり10平方メートルのスペースを確保
・集団でのレッスンや活動は不可
・60歳以上の高齢者および高リスク者は立ち入りを禁止、もしくは専用の時間・場所の設置を推奨
<プロリーグ、プロスポーツ>
・20人以下の集団での練習および無観客試合は可能
・室内での練習では1人あたり10平方メートルのスペースを確保
<映画館および劇場での鑑賞>
・1人あたり10平方メートルのスペースを確保
・10人以上の集団での利用は不可
・チケットはインターネットで販売し、券売所に列をつくらない
・60歳以上の高齢者および高リスク者は、専用の時間・場所の設置を推奨
◆アルコール・類似飲料の販売の禁止時間: 午後9時から翌朝6時まで
■観光再開
<国立公園および遺跡への立ち入り>
・10人以下の集団は入場可能
・1人あたり10平方メートルのスペースを確保
<公園の利用>
・10人以下の集団で、1人あたり10平方メートルのスペースを確保した利用は可能
・食事や商品の販売は不可
観光業ガイドライン: http://camtur.org/protocolo-de-bioseguridad-para-tour-operadores-agencias-de-viajes-mayoristas-transporte-turistico-y-guias-de-turistas/
■ホテル再開
<ホテルの営業>
〇警戒レベル「赤」
・1人あたり10平方メートルのスペースを確保した上で、イベント開催可能
・10人以上の集団でのテーブル着席は不可
・60歳以上の高齢者および高リスク者は立ち入り禁止、もしくは専用の時間・場所の設置を推奨
〇警戒レベル「オレンジ」
・1人あたり6平方メートルのスペースを確保した上で、イベント開催可能
・10人以上の集団でのテーブル着席は不可
・60歳以上の高齢者および高リスク者は立ち入り禁止、もしくは専用の時間・場所の設置を推奨
各ホテルは少しずつ再開しておりますが、主に金土日のみの営業のホテルが多いです。
ガイドライン:http://camtur.org/category/covid-19/
<情報参考HP>
https://www.gt.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
http://www.dgac.gob.gt/
http://www.inguat.gob.gt/
https://guatemalacvb.com/
http://www.apehgua.com/
その他国情報:https://www.t-latino.com/new/