中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ / ペルーを中心に中南米旅行一筋年。あなたの思い出に残る旅行のお手伝いをさせて頂きます。

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

LATINO

新着情報

ブラジル / レンソイスの魅力 その3

2015.03.23
ブラジル
ブラジル / レンソイスの魅力 その3
ブラジルの絶景スポットレンソイスの素晴らしさをお伝えする第3弾。
今回はレンソイスで見られる”砂丘で生きる神秘的な生き物たち”をご紹介します。



見渡す限り一面真っ白な砂で覆われた大砂丘、レンソイス国立公園。

レンソイスの魅力その1でもご紹介しましたように、雨季のシーズンで降って溜まった雨により、特に6月〜9月にかけて緑や青に輝く湖が突如現れます。

レンソイスではその真っ白な砂丘に映える無数の湖が魅力とされておりますが、不思議なことに湖と共に多数の生き物も突如現れます。

この魚は、雨季の間に砂の中に卵を産み次の雨季に水が溜まると孵化するとされていますが、その理由は未だ解明されておりません。

また、この時期レンソイスで見られる生き物として、新種のカメやカエルも発見されており、運が良ければ見ることが出来るかもしれません。

湖、生き物共にまだまだ謎が多いレンソイス!

早い者勝ち!

弊社ではお部屋多数ブロックしております!

詳細は下記URLをご確認お願いします。
http://www.t-latino.com/event/lencois/lencois_unit_0323.pdf

ボリビア / 地方州知事選挙による影響

2015.03.17
ボリビア
ボリビア / 地方州知事選挙による影響
現地時間3月29日(日)の地方選挙に関して続報です。

当日はラパスを含めた18地区にて選挙が行われます。
これに伴い、選挙区ではレストランやショッピングセンター、博物館などが営業休止となりますのでご注意ください。

また、投票へ行く市民による混雑が予想される為、選挙区では観光が制限される可能性がございます。

主要都市の選挙区として、ラパス、オルーロ、チュキサカ、ポトシ、サンタ・クルスなどがございますが、ウユニ塩湖では観光に影響はございません。

その他、当日はアマソナス航空(Z8)クスコ/ラパス便が運休し、翌30日のラパス/ウユニ便も非常に混雑しておりますので、29日ボリビアで国内線を利用される方は運航状況にご注意ください。

ブラジル 各地デモ抗議

2015.03.16
ブラジル
ブラジル   各地デモ抗議
現地時間3月15日(日)ブラジル各地で反政府デモ抗議が行われました。

近年の政府に対する不満、経済の悪化、汚職疑惑などの対応を巡り、大統領の辞任を
求める市民団体がブラジル各地で集結し、平和的に抗議運動を行いました。
一方、同時に政府を支持する市民団体も急遽デモを行いましたので、数カ所では
反対派・支持派による衝突がありました。
当日、各地の大通りがデモ行進によて封鎖され、交通に支障がありました。
http://www.bbc.co.uk/mundo/ultimas_noticias/2015/03/150315_ultnot_brasil_protestas_ao
 

今回は国民の声を政府に伝える意味での1日限りのデモ抗議で終了しました。
これを受け政府が対応を発表する予定とし、国民の要望に応えるような施策を
打ち出すと報道されております。

ストはサンパウロを中心に、リオ、ベロオリゾンテ、ブラジリアなどで行われました。
尚、人気の観光地の「世界遺産イグアスの滝」や 「白い絶景レンイスの砂丘」などの
観光に支障がありませんでした。

ペルー / クスコ・インティライミ

2015.03.12
ペルー
ペルー / クスコ・インティライミ
先日ご案内しました、1年に1回、6月24日にペルー・クスコで開催される太陽の祭り「インティ・ライミ」
の続編として、インティ・ライミに関わるもう一つのイベントを紹介いたします。

6月23日には、24日のインティライミ本番を前に市民パレードが行われます。

パレードはアルマス広場で行われ、クスコ市民や学生たちが思い思いの衣装に身を包みクスコの街を盛り上げます♪

また、クスコのビール会社のクスケーニャ社が、例年20日〜23日のいずれかの日に大規模なショーを行っております。
夜に30分間イルミネーションと花火のショーを行い、その後国内、海外のアーティストがショーをするなど非常に盛り上がります!!

2015年度は未だ未定ですが、今年もインティライミのついでに観られるかも知れません!

国内外からおよそ8万人が集まる大イベントで、弊社ではインティライミと前日の市民パレードの両方お楽しみ頂けるように、お部屋多数ブロックしております!

ペルー / クスコ・インティライミ

2015.03.06
ペルー
ペルー / クスコ・インティライミ
インティ・ライミ祭りとは!?
毎年6月24日、世界遺産都市クスコで行われるお祭り。
「インティ」とは原住民語のケチュア語で「太陽」。その年の収穫を感謝し、翌年の豊作を願う祭りとして、1年のうちで昼が一番短い冬至の日に、生贄と共に太陽神へ祈りを捧げたという。
スペインの征服によるインカ帝国の崩壊後、太陽神を祀る事は禁止されていた。

一部の人たちによって秘密裏に続けられてきたというこの祭りが復活したのは、1944年になってから。それ以降、祭りの規模も毎年拡大し、今ではこの祭りを見学するために、世界中から多くの観光客がやってきます。

OFFICIAL SITE(Emufec/クスコお祭り振興会):
http://www.emufec.gob.pe/en/inti-raymi-.html

■プログラム:
第1部 9時00分  約30分間 サント・ドミンゴ教会(コリカンチャ=太陽の神殿)

第2部 11時00分 約45分間 アルマス広場

第3部 13時30分 約1時間30分 サクサイワマン

早い者勝ち!

【6月19日(金)】出発日限定のプランですが、

お部屋多数ご用意しております!

ペルー / クスコ・ストライキ *続報1

2015.03.05
ペルー
ペルー / クスコ・ストライキ *続報1
現地時間4日、デモによって組合がクスコ周辺の幹線道路を封鎖し、交通に支障が出ております。



また、本日4日はクスコ〜プーノ間の列車「アンデアン・エクスプローラー」が往復運休となっており、クスコ〜マチュピチュ間の列車「ハイラム・ビンガム号」も往復共に運休となりました。
その他マチュピチュ列車は通常通りの運行となっております。

5日も同様にデモが行われる予定ですので時間に余裕をもって行動し、
列車の運行状況にもご注意ください。

ペルー / クスコ・ストライキ

2015.03.04
ペルー
ペルー / クスコ・ストライキ
農業組合が政府に対し、組合への援助費用増額を求めて話し合いが続いておりましたが、
本日、現地時間3月4日と5日の2日間にてクスコ周辺でストライキが決行されることになりました。


当日は、農民によるデモ抗議によってクスコの道路が封鎖される可能性がありますので

時間に余裕を持って移動する必要がございます。



また、ペルーレイルの発表によりますと列車の時刻に変更はございませんが、

ペルーレイル専用の混乗バス・クスコ発の時間が早くなりますので予め列車会社にご確認下さい。

日テレ世界番付にてカルロス出演

2015.02.27
ペルー ,テレビ・雑誌・メディアで紹介されました!
日テレ世界番付にてカルロス出演
2月27日放送日本テレビ系 世界番付にて
弊社のカルロスがカリスマツアーコーディネータとして
ペルーを代表してチチカカ湖のウロス島を紹介させていただきました!

中南米 / 世界のビーチTOP25

2015.02.26
ブラジル ,メキシコ ,ホンジュラス ,コスタリカ ,ベネズエラ ,キューバ ,プエルトリコ
中南米 / 世界のビーチTOP25
トリップアドバイザーの「観光客が選ぶ世界のビーチTOP25」が発表されました。



そのTOP1に輝いたのがビーチをご紹介します。

http://www.tripadvisor.jp/TravelersChoice-Beaches-cTop-g1

1位 ブラジル
Fernando de Noronha:Baia do Sancho



2年連続、ブラジルのフェルナンド・ジ・ノローニャが1位に!!
ブラジル人も憧れる島!
自然保護のために入れる人の数等が決まっていたり、税金がかかったりとなかなか徹底されていますが、それだけの価値ありです!
海の美しさ、自然の雄大さに大感動です!!

ブラジル北東部、大西洋上にぽっかりと浮かぶ島、フェルナンド・ジ・ノローニャ。 

透き通った綺麗な海と美しい砂浜、息をのむほどのサンセット、美味しいシーフードを堪能出来るブラジル屈指のリゾートです! 

ライセンスをお持ちの方はダイビングもお楽しみ頂けます。

世界ナンバー1に選ばれたフェルナンド・ジ・ノローニャのモデルプランございます!

自然遺産 フェルナンド・ジ・ノローニャ10日間

http://www.t-latino.com/order_tour-list/detail.php?id=163

ブラジル / 2015カーニバル結果

2015.02.23
ブラジル
ブラジル / 2015カーニバル結果
2015年のリオのカーニバルが2月14日(土)〜2月17日(火)に行なわれました。
期間中雨が降る日もございましたが非常に盛り上がりました♪♪♪


*BEIJA FLOR

会場は1984年に有名建築家ニーマイヤーが設計した「サンボドロモ」(Sambodromo Marquês de Sapucaí)。
7万人以上の観客を収容できます。



今年のパレードは劇的な優勝争いになり、優勝チームのBeija Florは2位のSalgueiro(優勝回数9回)からわずか0.4ポイントの差で逃げ切り1位になりました。

前回2014年度に6位だったGRAND RIOは今回健闘し、290ポイントで3位になりました。

各チームのテーマは独特でレベルの高いパレードになりましたが、50人の審査員による点数結果は下記の通りです:

チーム名 テーマ 点数         

1. BEIJA FLOR 269.9 優勝回数(今回で13回目)
テーマ:アフリカ・ギニア

2. SALGUEIRO 269.5 RIO DE JANEIRO 優勝回数(9回、最後は2009年)
テーマ:サプカイの知識と味

3. GRANDE RIO 269.0 VILA ISABEL 優勝回数はないが、3回の準優勝経験あり、11年連続TOP6である。
テーマ:グランデリオの定義

4. UNIAO DA TIJUCA 269.0
テーマ:クロビスボルナイとスイス

5. PORTELA 269.0    NILOPOLIS  優勝回数(20回最多)

テーマ:リオ市制450周年

6. IMPERATRIZ 268.9 RIO DE JANEIRO 優勝回数(8回 3連覇の経験あり 1999年、2000年、2001年)

テーマ:自由と平等

そして、チャンピオンパレードが先週末 2月21日(土) に開催され、コンテストの上位6チームがパレードをし、今年も例年通り非常に盛り上がったカーニバルでした。

中南米・ペルーの旅行について
お気軽にご相談ください。

LATINO

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

電話でのお問い合わせはこちら

【電話お問い合わせ受付時間】
【受付時間】9時30分〜17時30分 【定休日】土日祝日

メールでのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ

わたくしたち中南米スペシャリストが皆様のご希望にお応えします。
お電話、メールでお気軽にご相談ください!

このページ 上部へ移動ページ上部へ

ご検討中の方へ

ラティーノグループサイト

  • Turismo Japon paquetes turísticos hacia Japόn.

    “TURISMO JAPON” somos un equipo profesionalizado en la cultura Latinoamerica y ofrecemos paquetes turísticos hacia Japόn.

  • LATINO English siteLATINO English site

    [For Travel Agencies] LATINO English site

  • [旅行社相关人员] LATINO 中文网站

アクセス

渡航手続き・安全対策について