中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ / ペルーを中心に中南米旅行一筋年。あなたの思い出に残る旅行のお手伝いをさせて頂きます。

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

LATINO

新着情報

中南米各国からエクアドルに入国する際には黄熱病ワクチン接種証明書提示が必要

2025.05.02
エクアドル
黄熱病の蔓延防止と制御を強化するため、2025年5月12日以降にエクアドルに入国する際には「黄熱病国際予防接種証明書(イエローカード)」の提示が
義務付けられることが、エクアドル保健省より2025年5月1日付で発表されました。

▼エクアドル保健省 公式発表:
https://www.salud.gob.ec/comunicado-ecuador-exigira-certificado-de-vacunacion-contra-la-fiebre-amarilla-a-viajeros-de-peru-colombia-bolivia-y-brasil-desde-el-12-de-mayo-de-2025/

この要件は、以下のいずれかに該当する旅行者に適用されます:
【対象となる旅行者】
・ペルー、コロンビア、ボリビア、ブラジルの国籍を有する方、またはこれらの国に居住されている方
・上記の4カ国を経由または訪問し、10日以上滞在されたすべての方(国籍や居住地に関わらず)
・エクアドルのアマゾン地域(スクンビオス、オレリャナ、ナポ、パスタサ、モロナ・サンティアゴ、サモラ・チンチペ)への
渡航を予定しているエクアドル国籍の方またはエクアドル居住者
※なお、コンゴ共和国およびウガンダからの渡航者については、従来どおり接種証明書の提示が必要です。

【注意事項】
黄熱病ワクチン接種証明書には、渡航日の少なくとも10日前にワクチン接種が
行われたことが明記されている必要があります。
黄熱病ワクチンは一度の接種で生涯にわたる免疫が得られるため、再接種は不要です。

なお、指定された国々(ペルー、コロンビア、ボリビア、ブラジル)を経由せずに、
日本からエクアドル(ガラパゴス諸島、キトなど)へ渡航されるお客様につきましては、
黄熱病予防接種証明書の提示は不要ですので、ご安心くださいませ。

※お問合せはこちら⇒https://www.t-latino.com/contactform/contactform.html
※その他の国・過去のニュースはこちら:https://www.t-latino.com/new/index.php

ペルー/リマ空港 6/1オープン予定

2025.05.02
ペルー
昨年12月オープン予定から1月、3月とオープン延期されてきた リマの新空港は
6月1日にオープンされると報道されており、空港ホームページでもそのように
案内されております。

5月15日~5月31日は2週間のトライアル・オープン期間として設定されております
のでこの期間中にトラブルが発生しないことを願っております。
https://nuevojorgechavez.com/en/home-en/

予定では、
5月31日の24:00(夜)まで 現空港にてオペレーションし、
その後は12時間はオペレーション移行時間となり、
6月1日の12:00(昼)からは新空港にてオペレーションされます。
*オペレーション移行時間中のフライト発着の有無・対応についての発表はありません。


https://www.lima-airport.com/en/comunicados/noticias/ver/este-1-de-junio-comenzaran-las-operaciones-en-el-nuevo-aeropuerto-internacional-jorge-chavez

これまであらゆる理由で延期されたため引き続き情報収集して
お知らせいたします。
https://peru21.pe/economia/nuevo-aeropuerto-internacional-jorge-chavez-comenzara-operar-el-1-de-junio/

 

【メンテナンス】
リマ国際空港Lima Jorge Chavez Airport (LIM) はメンテナンスに
伴う下記の日程で閉鎖となり、時間内の発着便は出来ないため該当する航空会社はスケジュール
変更されますのでご利用の場合は航空会社にてご確認ください。

滑走路①
4月21日~8月31日  11:00 ~ 18:00

この期間中には滑走路①のメンテナンスが実施されますが、できる限り完全に閉鎖しないように
一時的な閉鎖のみにし、該当するフライトは滑走路②に変更するなどの対応をされます。

その他、深夜時間帯において完全閉鎖するスケジュールは下記のとおりです:
4月28日~5月3日   01:30 a.m. ~ 04:30 a.m
4月21日~4月25日  01:30 a.m. ~ 04:30 a.m
https://www.lima-airport.com/en/comunicados/noticias/ver/comunicado-lima-airport-17042025

対応は流動的となっており、期間中のスケジュール変更などが予想されますのでご注意下さい。


「新ホテル」
尚、(現)リマ空港前にあるウィンダム・エアーポート・ホテル(現・空港から徒歩5分前後) は新空港オペレーション開始後でも、
営業を継続されますが、新空港まで車移動20分前後になります。
https://www.wyndhamhotels.com/wyndham/lima-peru/wyndham-costa-del-sol-lima-airport/overview

(新)リマ空港前にあるウィンダム・エアーポート・グランド・ホテル(新・空港から徒歩5分前後)は予定では6月1日からの営業開始
となります。
https://www.wyndhamhotels.com/wyndham-grand/lima-peru/wyndham-grand-costa-del-sol-lima-airport/accommodations

新たな情報が入り次第ご連絡させていただきます。

※お問合せはこちら⇒https://www.t-latino.com/contactform/contactform.html
※その他の国・過去のニュースはこちら:https://www.t-latino.com/new/index.php

ペルー/マチュピチュ遺跡 隣接ホテル・サンクチュアリロッジ

2025.05.01
ペルー
マチュピチュ遺跡前ホテル・サンクチュアリロッジの営業継続に関して、これまでホテル側からの発表は無く、5月以降もホームページから予約できるようになっており、旅行業者窓口でも予約は可能となっております。

サンクチュアリロッジとクスコ州政府の契約は5月16日満了となりますが、ホテル側が契約延長を求める法的手続きを開始したことで、クスコ州政府への返還は一時的に免れたと報道されており、予想では法的な判断まで13カ月かかると言われております。
https://rpp.pe/peru/cusco/gobernador-del-cusco-critica-decision-judicial-que-permitira-que-belmond-siga-administrando-el-sanctuary-lodge-de-machu-picchu-noticia-1630830

クスコ州政府や市民団体などの中からサンクチュアリロッジ営業継続を反対することが多く、反対デモ・抗議は発生する可能性があるとの報道もあります。
https://eltiempocusco.pe/2025/belmond-le-hace-advertencia-a-gobernador-no-incitar-a-la-poblacion-para-recuperar-sanctuary-lodge/?fbclid=IwY2xjawJ_s6hleHRuA2FlbQIxMQBicmlkETFjM1VNdDRYdndQckZwcXRZAR7dFDEOrQdQU6LOUncsOVNXLTXSFKKQ4qsJpDa-liXPI-F672Rphxo-YE7TPQ_aem_fgOPVZXSnPz_pvAtmFNv0Q

https://diariodelcusco.pe/2025/actualidad/que-no-se-repita-la-historia-y-se-ponga-en-riesgo-a-machu-picchu/
新たな情報が入り次第ご連絡させて頂きます。

ワイナピチュ山・ウチュイピチュ山の入場規制について」 続報

2025.04.30
ペルー
2025年3月5日(水)に発生した地滑りの影響で、ワイナピチュ山・ウチュイピチュ山への
入場が一時的に制限されておりましたが、地滑りがあった区間の修復工事が完了し、
4月28日(月)より入場が再開されました。

いずれのコースも6月中旬までのチケットは完売となっております。
6月中旬以降はまだ空きがあるお日にちもございますが、
混み合ってきておりますので、お早目のお手配をおすすめいたします。

ワイナピチュ山コース(ルート3-A)
ウチュイピチュ山コース(ルート3-D)
 

尚、3月8日(土)より土砂崩れの影響で入場が制限されている
マチュピチュ山につきましては、再開の時期は現時点で未定です。

今後新たな情報が入りましたら、ご連絡させていただきます。


★ペルーツアーのご案内★
そろそろ準備しましょう、年末年始!
2025年 年末年始ペルー9日間
https://www.t-latino.com/uploads/media//2025/04/51fe12e503dfbfb799928fb3934d79af.pdf

※お問合せはこちら⇒https://www.t-latino.com/contactform/contactform.html
※その他の国・過去のニュースはこちら:https://www.t-latino.com/new/index.php

ペルー/アビアレップス アラウンドザワールド ロードショー

2025.04.18
ペルー
ペルー/アビアレップス アラウンドザワールド ロードショー
先日、東京・大阪にて「アビアレップス アラウンドザワールド ロードショー」が開催されました。
PROMPERU(在日ペルー大使館商務部)からの依頼で弊社スタッフが参加し、ペルーの観光情報をプレゼンテーションさせていただきました。

中南米からはペルーのみでしたが、他のディスティネーションのプレゼンテーションもあり、普段あまり聞くことのない地域について知ることができて、とても新鮮でした。

その後の商談会ではワークショップが開催されましたが、多くの参加者の方々にペルーの観光情報に興味を持っていただき、主な観光都市の情報や、ペルーの最新情報などを提供させていただきました。
https://www.t-latino.com/uploads/media//2025/04/TLLINEWS20250418.pdf

ペルー/リマ空港 メンテナンス閉鎖

2025.04.18
ペルー
ペルー/リマ空港 メンテナンス閉鎖
リマ国際空港Lima Jorge Chavez Airport (LIM) はメンテナンスに伴う下記の日程で閉鎖となり、時間内の発着便は出来ないので該当する航空会社はスケジュール変更されますのでご利用の場合は航空会社にてご確認ください。

滑走路①
4月21日~8月31日  11:00 ~ 18:00

この期間中には滑走路①のメンテナンス実施されますが、できる限り完全に閉鎖しないように一時的な閉鎖のみにし、該当するフライトは滑走路②に変更するなどの対応をされます。

その他、深夜時間帯において完全閉鎖するスケジュールは下記のとおりです:
4月28日~5月3日   01:30 a.m. ~ 04:30 a.m
4月21日~4月25日  01:30 a.m. ~ 04:30 a.m
https://www.lima-airport.com/en/comunicados/noticias/ver/comunicado-lima-airport-17042025

対応は流動的となっており、期間中のスケジュール変更などを予想されますのでご注意下さい。
新空港に関して、オペレーション開始に関するアナウンスはありません。
新たな情報が入り次第ご連絡させて頂きます。

コロンビア/社員視察レポート① ~ボゴタ市内編~

2025.04.11
コロンビア
コロンビア/社員視察レポート① ~ボゴタ市内編~
先日コロンビア大使館商務部様からのご招待で、コロンビア視察に行ってまいりましたのでご報告させていただきます。
今回の視察とコロンビアのオペレーターをはじめとする旅行関係者が集うColombia Travel Mart 2025を通して、コロンビアの魅力を再発見することができました。
このレポートでは、コロンビアの魅力を発信していきます。

パート①では、ボゴタ市内の注目の観光目的地についてご紹介させていただきます!

コロンビアの中心、ボゴタ!
ボゴタはコロンビアの首都であり、南米有数の大都会でもあります。
標高は約2,640mという高さで、近代的な高層ビルとスペイン植民地時代の建築が共存している景観が特徴的です。
また、ボゴタの標高は高いですが、周辺の都市は標高が異なり、異なる標高で
作られる作物や植物が首都のボゴタには集まります。有名なものの代表例として、
コーヒー、フルーツ、花などがあり、スーパーや市場などの品物のバラエティーは豊富です!

① モンセラーテの丘
首都のボゴタの街が一望できるモンセラーテの丘も人気な観光地です。
モンセラーテの丘はボゴタの東側に位置し、丘のある展望台に上るにはケーブルカーを利用します。
丘の頂上には教会の他にレストランやお土産ショップなどが立ち並び、観光地化されています。
特に、「Restaurante Casa San Isidro」や「Santa Clara restaurant」はボゴタの市街を一望しながらお食事することができおすすめです!

モンセラーテの丘リンク:https://monserrate.co/en/
Santa Clara restaurant(下記写真)リンク:https://www.restaurantesmonserrate.com/restaurantes/santa_clara

② 黄金博物館
次にご紹介するのは、黄金博物館です。こちらは2018年にナショナルジオグラフィック誌では、
全世界の有名な歴史博物館と並び、世界でもっとも素晴らしい歴史博物館の1つに選出されて
います。スペイン人制服前には金はお金としてではなく、神様へ捧げるものとして使われたため、
いろいろな形の金が醸造されたのです。この黄金博物館では、約3万4千個もの黄金の作品を
見ることができます。

黄金博物館リンク:https://www.banrepcultural.org/bogota/museo-del-oro

③ ボテロ美術館
続きましてご紹介するのはボテロ美術館です。フェルナンド・ボテロは南米のピカソとも呼ばれ、コロンビアを代表する芸術家の1人です。ボテロの作品の特徴的なのは、人物や動物、果物、花にいたるまで、あらゆる対象がふくらんで描く作風です。日本でも2022年に東京・名古屋・京都の3都市で展示会が開催されたり、テレビで紹介されるなどの人気ぶり。
ボゴタに行った際は、是非本場のボテロ美術館にお立ち寄りください!

ボテロ博物館リンク:https://www.banrepcultural.org/bogota/museo-botero

④ パロケマオマーケット
最後にご紹介するのはゴタの中心に位置するパロケマオマーケットは花、果物、野菜、香草、
肉、魚を取り扱う超巨大マーケットです。特にコロンビアは世界で2番目の花の輸出国であり、
果物は世界で15番目の生産国でありますので、この巨大マーケットでもたくさんの種類の花
と果物を見かけることができます。アボカド専門のお店や、プラタノ(緑バナナ)専門のお店も
あり、陳列されている商品の数とバラエティ、活気は圧巻です!

パロケマオマーケットリンク:https://plazadepaloquemao.com/

<コロンビア花の輸出に関する記事>
https://procolombia.co/en/press-room/news/colombian-flowers-take-center-stage-valentines-day-united-states
<世界の果実生産国トップ20に関する記事>
https://www.japanfruit.jp/Portals/0/resources/JFF/kaigai/jyoho/jyoho-temp/No179.pdf

ボゴタ市内だけでも観光スポットがたくさんありますね!
次回はボゴタを起点として、車両で行くことのできるボゴタ市外の観光地についてご紹介していきます!

アルゼンチン / 全国労働者組合ストライキ*続報2

2025.04.09
アルゼンチン
昨日に引き続き、アルゼンチン・ストライキに関する続報ですが、在アルゼンチン大使案より注意喚起が入っておりますので下記リンクよりご確認くださいませ。
https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=156402

空港のオペレーションに支障が出ると想定されており、ラタム航空の発表ではリスケジュール、日付変更の対応を行われます。
https://www.latamairlines.com/cl/es/prensa/comunicados/grupo-latam-paro-argentina

アルゼンチン航空の同様に支障のある国際線便を発表しました:
https://www.aerolineas.com.ar/informacion-vuelos-9-y-10-abril
また、発表はありませんが国内線への支障もありますのでご注意ください。

その他、欧米の航空会社のフライトへの支障も想定されております:
https://www.avionrevue.com/america/huelga-general-en-argentina-asi-se-modifican-los-vuelos/

新たな情報が入り次第ご連絡させて頂きます。

アルゼンチン / 全国労働者組合ストライキ*続報

2025.04.07
アルゼンチン
先日ご案内しました、 4月10日(木)にアルゼンチン全国労働者組合CGTのストライキに伴い下記のとおり影響があると報道されております:

【空港】
管制塔職員などの空港職員組合もストライキに参加しますが、法に従って最低限でも45%の人員が勤務する義務があるため、空港オペレーションは縮小される見込みです。
https://www.cronista.com/informacion-gral/paro-general-del-10-de-abril-como-funcionaran-los-servicios-y-que-pasara-con-los-colectivos/

【航空会社】
アルゼンチン航空・ラタム航空では徐々に情報発信しており、8日~10日の期間のフライトに影響が出ておりますので期間中にアルゼンチン発着の便をご予定の場合ははご利用航空会社にてご確認ください。
https://argentina.ladevi.info/transporte/paro-general-la-cgt-que-pasara-los-vuelos-este-10-abril-n81441

https://www.aerolineas.com.ar/informacion-vuelos-9-y-10-abril

【その他】
公共交通機関、教育機関、スーパーマーケット、などあらゆるサービス業もストの影響を受ける見込みとなっております。
https://www.alertastransito.com/2025/04/paro-general-que-servicios-se-veran-afectados-y-que-pasara-con-el-transporte-publico.html

その他、年金受給者組合も前日の4月9日にストライキ・デモ行進を行うと発表しており、4月9日に交通渋滞が見込まれますので移動の際はご注意下さい。
新たな情報が入り次第ご連絡させて頂きます。

ペルー/新リマ空港 工事の影響 続報2

2025.04.04
ペルー
ペルー/新リマ空港 工事の影響  続報2
「新空港」
新リマ国際空港Lima Jorge Chavez Airport (LIM) は予定の1月29日にオペレーション開始できず、3月30日オペレーション開始とされておりましたが、オペレーション開始しておりません。

空港運営するLima Airport Partners LAP社発表:
https://www.lima-airport.com/comunicados/noticias/ver/comunicado-02042025
99.9%の工事は完了しており、いつでもオペレーション開始できる状態ですが、OSITRANペルー運輸局の指示に従って試験的なオペレーションを十分に行ってからのオペレーション開始となります。

国土交通省の発表では引き続き試験オペレーションを継続するとあります:
https://www.gob.pe/institucion/mtc/noticias/1139279-mtc-continuan-ejercicios-operativos-en-el-nuevo-aeropuerto-internacional-jorge-chavez

報道によりますと4月15日に新たな発表があるそうです。
https://rpp.pe/economia/economia/lap-aeropuerto-jorge-chavez-aerolineas-recibiran-descuentos-por-realizar-practicas-en-nuevo-terminal-noticia-1625907?ref=rpp

「新ホテル」
尚、(現)リマ空港前にあるウィンダム・エアーポート・ホテル(現・空港から徒歩5分前後) は新空港オペレーション開始後でも、
営業を継続されますが、新空港まで車移動20分前後になります。
https://www.wyndhamhotels.com/wyndham/lima-peru/wyndham-costa-del-sol-lima-airport/overview

(新)リマ空港前にあるウィンダム・エアーポート・グランド・ホテル(新・空港から徒歩5分前後)は5月中旬からの営業開始
となります。
https://www.wyndhamhotels.com/wyndham-grand/lima-peru/wyndham-grand-costa-del-sol-lima-airport/accommodations

新たな情報が入り次第ご連絡させていただきます。

中南米・ペルーの旅行について
お気軽にご相談ください。

LATINO

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

電話でのお問い合わせはこちら

【電話お問い合わせ受付時間】
【受付時間】9時30分〜17時30分 【定休日】土日祝日

メールでのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ

わたくしたち中南米スペシャリストが皆様のご希望にお応えします。
お電話、メールでお気軽にご相談ください!

このページ 上部へ移動ページ上部へ

ご検討中の方へ

ラティーノグループサイト

  • Turismo Japon paquetes turísticos hacia Japόn.

    “TURISMO JAPON” somos un equipo profesionalizado en la cultura Latinoamerica y ofrecemos paquetes turísticos hacia Japόn.

  • LATINO English siteLATINO English site

    [For Travel Agencies] LATINO English site

  • [旅行社相关人员] LATINO 中文网站

アクセス

渡航手続き・安全対策について