中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ / ペルーを中心に中南米旅行一筋年。あなたの思い出に残る旅行のお手伝いをさせて頂きます。

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

LATINO

新着情報

ペルー / 南部アレキパ地震について

2024.07.01
ペルー
週末のペルー報道によりますと、世界遺産アレキパ市街地のあるアレキパ州の沿岸部で大きな地震が発生し、日本でも報道されました。https://shorturl.at/VGCka

この地震による死亡被害が発表されておりません。学校、病院、商業、観光施設などについても通常どおりですが外務省渡航情報では余震に対する注意情報が発信されております。
https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=150654

アレキパは富士山によく似ているミスティー山の麓にあり、美しい景観と歴史によって世界遺産に登録されております。チチカカ湖まで300㌔ほど、500㌔前後の位置にナスカ地上絵、クスコ・マチュピチュ、首都リマまで1000㌔以上の距離にあり、各観光地への被害は報告されておりません。

ペルー情報:https://www.t-latino.com/south-america/peru/index.html
その他ニュース:https://www.t-latino.com/new/

7月5日(金)臨時休業のお知らせ

2024.07.01
日本国内 イベント
【7月5日(金) 臨時休業のお知らせ】
本年7月5日(金)は会社設立32周年記念行事の為、通常業務は臨時休業とさせて頂きます。
恐れ入りますがお問合せ等8日(月)以降に順次回答させて頂きますのでご了承下さい。

通常営業:月~金 09:30~17:30(土日祝日はお休みとさせていただきます)

ボリビア / クーデター未遂について* 続報

2024.06.28
ボリビア
報道によりますクーデター未遂からの翌日ですが、ボリビア・ラパス市内では通常どおりの生活・商業が行われており、ラパス・ウユニの空港も通常どおりです。
ラパス市内、ウユニ塩湖、チチカカ湖、観光への影響も無い模様です。
新たな情報が入り次第ご連絡させていただきます。
https://tnews.com.pe/no-hay-senales-de-cancelaciones-a-bolivia/

そんな中、本日サッカー南米選手権コパ・アメリカ2024のボリビア vs ウルグアイの試合が行われますので、ボリビアでその結果が注目されています。
https://www.youtube.com/watch?v=SBq9psrGB38

Good News:
ボア航空の発表によりますとラパス/リマ便を7月以降に再開するとのことです
https://www.boa.bo/BoAWebsite

★ボア航空 ラパス⇔リマ間運航スケジュール(2024年7月以降予定)
運行曜日:(水)・(金)・(日)
OB 746便 LAPAZ 19:00発 ⇒ LIMA19:40着
OB 743便 LIMA 01:10発 ⇒ LAPAZ 03:50着

ボリビア / クーデター未遂について

2024.06.27
ボリビア
報道によりますと本日現地時間6月26日に、ボリビアの大統領官邸と国会議事堂などのあるラパス・ムリージョ広場周辺に武装した兵士や装甲車が集結して、道路を封鎖したことで、ボリビアのアルセ大統領が 【クーデター未遂】 の声明をした。
反乱を指揮していたとみられるズニガ総司令官と一部軍人は大統領官邸の門を破り突入したが、後に逮捕され、クーデター未遂として報道されています。
https://www.cnn.co.jp/world/35220690.html
 
一時的に軍や大統領支持者がムリージョ広場に集まりましたが、現時点では落ち着いている様子です。
また、ニュース直後に急いで学校や会社から帰宅する市民で交通渋滞が発生し、スーパーなどで買い溜めする市民の列が目立ちました。
政治不安定が経済に与える影響を心配して多くの市民が銀行に列をつくって預金を引き出す風景はニュースで報道されております。

現時点で観光の影響は発表されておらず、空港など通常どおりフライト発着しております。
https://naabol.gob.bo/
以下 在ボリビア日本国大使館注意喚起をご確認ください。

■在ボリビア日本大使館情報:(2024/6/27付)
(注意喚起)ラパス市ムリリョ広場(国会議事堂・大統領府前)における騒擾について
●6月26日(水)午後、ラパス市ムリリョ広場(国会議事堂・大統領府前)にボリビア陸軍幹部を中心とする一部軍人が集まり、混乱が生じています。
●ボリビア政府は、クーデタの試みであると非難しています。
●現在のところ、軍人の動きはラパス市ムリリョ広場付近に限られている模様ですが、皆様におかれては不測の事態に巻き込まれないよう、報道等により関連情報の入手に努め、全国的に多数の人が集まっている場所や軍・警察施設には決して近づかない等、十分な安全対策をお願いします。

 報道によれば、6月26日(水)午後、ラパス市ムリリョ広場(国会議事堂・大統領府前)においてボリビア陸軍幹部を中心とする一部が装甲車と共に多数の武器を所持する軍人を動員して混乱が生じています。なお、軍人の行動を抑えようとする警察等も武器を所持しています。
 ボリビア政府は、上記軍人の動きはクーデタの試みであると非難しています
https://www.facebook.com/MariaNelaPradaBolivia/videos/7862036197176290/

 現在のところ、軍人の動きはラパス市ムリリョ広場付近に限られている模様ですが、拡大する可能性もあります。皆様におかれては不測の事態に巻き込まれないよう、報道等により関連情報の入手に努め、全国的に多数の人が集まっている場所、軍・警察施設には決して近づかない等、十分な安全対策をお願いします。

○在ボリビア日本国大使館
住所:Calle Rosendo Gutierrez No. 497, esq. Sanchez Lima, La Paz, Bolivia (P.O. Box 2725)
電話:(591-2) 241-9110~3
FAX : (591-2) 241-1919
http://www.bo.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
Email:consul.lpz@lz.mofa.go.jp (領事班)

○在サンタクルス領事事務所
住所:Calle Saavedra No. 314, Esq. Cochabamba, Santa Cruz, Bolivia (P.O. Box
543)
電話:(591-3) 333-1329
FAX : (591-3) 335-1022
http://www.bo.emb-japan.go.jp/itpr_ja/santacruz.html
Email:consuladojaponscz@lz.mofa.go.jp

ボリビア情報:https://www.t-latino.com/south-america/bolivia/index.html
その他ニュース:https://www.t-latino.com/new/

アルゼンチン/イグアスの滝 悪魔の喉笛

2024.06.25
ブラジル ,アルゼンチン
昨年2023年10月(添付)より修復工事中のアルゼンチン側イグアスの滝国立公園内の一部の遊歩道 【悪魔の喉笛】 は順調に工事が進んでおり、予定では7月末までに遊歩道再開される見込みですが、今月に入ってからの予想外の雨によって工事が中断されたこともあり、再開は8月以降になる可能性があります。

正式に再開スケジュールは発表されておりませんが、下記報道のとおり遊歩道の完成に向けて着々と工事が進んでおります。新たな情報が入り次第ご連絡させて頂きます。
https://www.instagram.com/p/C8MzhN_Af3D/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
  

メキシコ・中米各国/熱帯サイクロンの影響

2024.06.24
メキシコ ,グァテマラ ,ベリーズ ,エルサルバドル ,ニカラグア ,コスタリカ ,パナマ ,キューバ
報道によりますと今年のメキシコ・ユカタン湾で発生するハリケンシーズンは
エル・ニーニョ & ラ・ニーニャ現象の影響で例年より早くスタートし、例年より
数多くのハリケンが予想されております。
https://www.reportur.com/estados-unidos/2024/06/23/caribe-mexicano-temporada-de-huracanes-podria-ser-de-las-peores/

カンクン、メリダなどのユカタン半島では、先週のサイクロン・アルベルトに続き、今週は
サイクソン・ベリールが上陸する予報となっております。
https://www.accuweather.com/en/hurricane/southwest-gulf-on-alert-for-new-tropical-development/1661499

尚、先週のサイクロン・アルベルトはユカタン半島、メキシコシティなどを通過し、連日の天候は曇り・雨でしたが、
大きな被害は発表されておりません。https://www.yucatan.gob.mx/procivy/ver_nota.php?id=904

メキシコ・中米各国/熱帯サイクロンの影響

2024.06.19
メキシコ ,グァテマラ ,ベリーズ ,ホンジュラス ,エルサルバドル ,ニカラグア ,コスタリカ ,パナマ ,チリ
6月に入ってから豪雨の影響で、メキシコや中米各国に甚大な被害がでています。
ご渡航を予定されている方はフライトキャンセルや道路の通行止めによる観光への影響をご確認いただき、
くれぐれもお気をつけてお出かけください。
以下、メキシコ大使館からの注意喚起です。

●熱帯サイクロン1が勢力を強めながらメキシコの北東部の沿岸部に接近しています。
●メキシコ北東部に滞在されている邦人の皆様におかれましては、十分な注意をお願いいたします。

1 米国立ハリケーンセンター(NHC)によれば、熱帯サイクロン1の影響により、米
テキサス州とメキシコ北東部の沿岸沿いの中心部から広範囲にわたり降雨、沿岸の洪水、
暴風が発生する可能性があります。

2 熱帯サイクロン1に伴う降雨は中米の広い地域、北はメキシコ北東部を横断し、
米テキサス州南部まで達する見込みです。この降雨により、新たな河川の氾濫とともに、
大規模な鉄砲水や都市型洪水が発生する可能性があります。
土砂崩れは中央アメリカ全域からメキシコ北東部にかけての高地地域でも発生する可能性があります。

3 熱帯低気圧による暴風雨はメキシコ北東部の沿岸の一部に沿って、今夜から明日
にかけて影響が出始めると予想されています。

在留邦人の皆様におかれましては、最新の気象情報の収集に努め、非常時の備えを確
認し、安全を確保するようにしてください。また、やむを得ず移動・外出の必要がある場合でも
天気や交通状況等を十分に確認し、その是非を慎重に検討してください。

(参考)
米国立ハリケーン・センター:(http://www.nhc.noaa.gov/

*ご不明の点等がございましたら、下記大使館までお問い合わせください。
****************************************************************************
在メキシコ日本国大使館
Tel:(+52) (55) 5211-0028 (代表番号が不通の場合: (+52) (55) 7100-3164)
HP:https://www.mx.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

また、チリ南部と中部でも激しい雨に見舞われ、大規模災害宣言が発令されました。
15年も深刻な干ばつが続いていたチリ中部、今回の豪雨により多くの家が被災しました。
日本も同じような事が全国各地で起こっています。
これから梅雨本番、皆様もどうぞお気をつけて、お過ごしください。

6月2日 メキシコ大統領選挙に伴う注意喚起

2024.05.31
メキシコ
●6月2日(日)に、大統領選挙を含め、多くの公職選挙が予定されています。
過去の選挙の際には、投票所への放火、候補者に対する襲撃等の混乱が一部地域で見られたため、情報収集を行い、十分注意して行動して下さい。

1 6月2日(日)に、大統領選挙のほか、連邦上院議員、下院議員、メキシコ市長選挙及び州知事選挙等多くの公職選挙が予定されています。過去の選挙の際には、投票所への放火、候補者に対する襲撃等の混乱が一部地域で見られました。

2 報道によれば、2023年の選挙プロセス開始以降、現在までに多数の政治家及び政府関係者(現職市長、元市長、地方議員候補者、公認となる前の候補者、政党関係者、市政府関係者等)が殺害されており、また、政治家等に対する脅迫や、その親族等に対する殺人事件も発生しています。

3 投票日前後は、これらの選挙や抗議活動等による影響を受ける可能性がありますので、情報収集を行うとともに、十分注意して行動して下さい。

(問い合わせ先)
在メキシコ日本国大使館
住所:Paseo de la Reforma No. 243、 Torre Mapfre Piso 9、 Col. Cuauhtemoc、 C.P. 06500 Mexico、 Ciudad de Mexico.
Tel:+52(55)5211-0028(代表番号が不通の場合:+52(55)7100-3164)
Fax:+52(55)5207-7030
メール:ryojibu@me.mofa.go.jp

ブラジル/リオのカーニバル2025

2024.05.08
ブラジル
2025年リオカーニバル・コンテスト・パレードが3夜にわたり開催される事になりました!!
日程は2025年3月2日(日)・3日(月)・4日(火)です。
パレード参加は12チーム、各日4チームずつサンバを踊り、美しさや華麗さを競い合います。
※これまでのパレードは、日月の2日間、各日6チームずつでした。

ぜひこの機会に熱狂的で大迫力のカーニバルを肌で感じてみてください。
ダイナミックなリズム音楽に自然と身体が踊りだしてしまいますよ!!!

なお、この変更に伴うパレードの時間帯・チケット料金・ホテルパッケージの詳細を確認しておりますので、続報でご案内させて頂きます。


https://www.tripadvisor.com/ShowTopic-g303506-i1199-k14755439-Sambadrome_parade_changes_for_2025_edition-Rio_de_Janeiro_State_of_Rio_de_Janeiro.html

チャンピオンパレードは3月8日(土)上位6チームで開催されます!

カーニバル期間中は、リオの町全体、Blocos(ブロッコ) と呼ばれるストリートパレードがあり、一般市民がお祭り気分で踊りまくります。
観光客も路上で飲酒しながらハイテンションで一緒に楽しむ事もできますが、盗難などにはご注意ください。

コスタリカ/ポアス火山噴火

2024.04.19
コスタリカ
3月29日からアラフエラ県ポアス市にあるポアス火山噴火活動に伴い、4月1日国家緊急対策委員会はアラフエラ県の周辺6都市(アラフエラ市、ポアス市、グレシア市、サラチ市、ナランホ市、サルセロ市)に対しグリーンアラート(警戒が必要な状況)を発出し、注意喚起をしています。
ポアス国立公園は、4月2日より一時閉鎖され8日に再開しましたが、11日に火山活動が活発化したことから再び一時閉鎖されています。
今後も噴火活動の活発化が予想されるため、最新の情報をご確認ください。

・CNE (国家緊急対策委員会)【災害全般】
https://www.facebook.com/CNECostaRica

・OVSICORI(コスタリカ地震火山観測所)【地震・火山噴火】
https://www.facebook.com/OVSICORI

・RSN(全国地震ネットワーク)【地震・火山噴火】
https://www.facebook.com/RSN.CR

●Poas Volcano National Park ボルカン・ポアス火山国立公園
コスタリカの首都サンホセの北約50km/40分、標高2704mにある活火山です。
火口にある間欠泉が吹き上がる火山湖は世界で最も酸性の強い湖です。
コスタリカを形成した3つの火山のうちの一つ、世界最大のクレーターを持っています。

新たな情報が入り次第ご連絡させて頂きます。

中南米・ペルーの旅行について
お気軽にご相談ください。

LATINO

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

電話でのお問い合わせはこちら

【電話お問い合わせ受付時間】
【受付時間】9時30分〜17時30分 【定休日】土日祝日

メールでのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ

わたくしたち中南米スペシャリストが皆様のご希望にお応えします。
お電話、メールでお気軽にご相談ください!

このページ 上部へ移動ページ上部へ

ご検討中の方へ

ラティーノグループサイト

  • Turismo Japon paquetes turísticos hacia Japόn.

    “TURISMO JAPON” somos un equipo profesionalizado en la cultura Latinoamerica y ofrecemos paquetes turísticos hacia Japόn.

  • LATINO English siteLATINO English site

    [For Travel Agencies] LATINO English site

  • [旅行社相关人员] LATINO 中文网站

アクセス

渡航手続き・安全対策について