中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ / ペルーを中心に中南米旅行一筋年。あなたの思い出に残る旅行のお手伝いをさせて頂きます。

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

LATINO

新着情報

「大統領選挙の開催」

2019.09.11
アルゼンチン
来月10月27日(日)にアルゼンチン全土にて大統領選挙と地方選挙が開催されます。
選挙の開催にあたり下記が発表されておりますのでご確認お願い致します。

10月26日(土)20:00~10月27日(日)21:00まで、アルコール類の販売が禁止されます。
店舗、スーパーマーケット、ホテル、レストラン等の全てにおいて販売が行われません。

10月27日(日)は全ての博物館も休館となり、
映画館や劇場、スポーツイベントなども全て休館となります。

ご確認よろしくお願い致します。

国内イベント/ボリビア料理の集い

2019.09.09
ボリビア ,日本国内 イベント
国内イベント/ボリビア料理の集い
■日本ボリビア協会主催にてバーベキュー形式の「ボリビア料理の集い」を開催されます。
一般参加も歓迎致します。皆さまお誘い合わせの上、ご参加くださいませ。

・日時:令和元年9月27日(金) 午後2時から午後5時 (開場:午後1時30分)
・場所:東京都 中央区立 築地社会教育会館 4F料理教室
https://chuo-shakyo.shopro.co.jp/tsukiji#accessArea
(〒104-0045)東京都中央区築地四丁目15-1 TEL:03-3542-4801)
アクセス 地下鉄  「東銀座」駅 「築地市場」駅徒歩約5分
・内容:
ボリビア料理実習 + 会食・懇談     :14時00分から17時00分
料理 ・Sopa: Sopa de Quinua ・Segundo: Chorrillana

・参加費:会員の方 1,000円、一般(非会員)の方 2,000円 当日会場で申し受けます。
・申込み締切り:令和元年9月22日(日)

・参加連絡先 〒193-0032八王子市散田町2-68-13(一社)日本ボリビア協会
E-mail:admin@nipponbolivia.org TEL:042-673-3133
当日連絡先 090-4729-5816吉田

詳細はこちら
http://nipponbolivia.org/wp-content/uploads/2019/09/ivpf19_97.pdf

日本国内/JICA主催 ボリビアセミナー

2019.09.09
ボリビア ,日本国内 イベント
日本国内/JICA主催 ボリビアセミナー
2019年9月8日すみだリバーサイドホールにてJICAボリビア事務所様主催にて、南米ボリビアの魅力~120年の結びつき・日系人の活躍と国際協力~関連イベントとしてJICAボリビア事務所主催「ボリビアの魅力」セミナー開催され多くの方にお越しいただき大盛況のなか終了いたしました。
ラティーノは観光の観点からボリビアの魅力についてお話させていただきました。

http://nipponbolivia.org/wp-content/uploads/2019/08/jica190908_01_02.pdf
登壇者:
1挨拶・ボリビア紹介 墨田区議 井上ノエミ氏
2ボリビアと日本のつながり 前駐ボリビア特命全権大使 椿 秀洋氏
3ボリビア観光の魅力 株式会社ラティーノ 課長 清水研
4日本の国際協力 JICAボリビア事務所長 小原学氏
5ボリビアの音楽・文化 チャランゴ奏者 桑原健一氏
主催:JICAボリビア事務所、NPO法人日本ラテンアメリカ友好協会  (社)日本ボリビア協会後援

少しでも多くの方にボリビアにご興味をもっていただけるきっかけになれば幸いです。
ご来場いただきまして有難うございました。

チリ/サマータイム開始

2019.09.09
チリ
チリ/サマータイム開始
2019年9月7日からチリは夏時間(サマータイム)が開始となりました。
9月7日午前0時→深夜1時に進み、日本との時差は12時間となります。
チリ共和国最南部にある州、マガジャネス州(プンタアレナス市)、南極は例外的に
サマータイムは実施されておりません。
イースター島は2時間遅いタイムゾーンを採用しており、時差は14時間となります。
このサマータイムは2020年4月5日(日)まで適応となります。
ご確認よろしくお願い致します。

米国:ESTA 米国査証免除プログラムの対象外となる要件の変更(渡航歴国の追加)

2019.08.13
ESTAについて ,米国
米国:ESTA 米国査証免除プログラムの対象外となる要件の変更(渡航歴国の追加)
米国大使館からの発表によりますと
2019年8月5日(米国時間)現在、下記の対象国に「北朝鮮」が追加となっております。
対象国への渡航歴がある方は、米国査証免除プログラム(Visa Waver Program)
対象外となりますのでご注意ください。
 
(旧)◎2011年3月以降、イラン、シリア、イラク、スーダン、リビア、
    ソマリア、イエメンに滞在歴がある方は、米国査証免除プログラム対象外と
    なるため査証が必要。(査証免除プログラム参加国の軍または外交目的による
    渡航に対しては、限られた例外があるが、都度確認が必要)
 ↓
(新)◎2011年3月以降、イラン、シリア、イラク、スーダン、リビア、
    ソマリア、イエメン、北朝鮮に滞在歴がある方は、米国査証免除プログラム対象外と
    なるため査証が必要。(査証免除プログラム参加国の軍または外交目的による
    渡航に対しては、限られた例外があるが、都度確認が必要)

※その他の要件に変更はありません。

(参考)米国税関・国境取締局(CBP)
https://www.cbp.gov/travel/international-visitors/visa-waiver-program

ボリビア/アマゾナス航空 イグアス&リオに就航!

2019.08.07
ブラジル ,ボリビア
ボリビア/アマゾナス航空 イグアス&リオに就航!
ボリビアのアマゾナス航空(Z8便)は、今年2019年12月15日より新たにサンタクルスとブラジル、リオデジャネイロまたフォス・ド・イグアスを結ぶ2路線の就航が決定されました!
https://www.mercadoeeventos.com.br/noticias/aviacao/amaszonas-anuncia-voos-para-rio-de-janeiro-e-foz-do-iguacu/
現状では週3便運航予定しております。

■サンタクルス/フォス・ド・イグアス
Z8 460便  火・木・日 サンタクルス→イグアス 22:30発 01:40+1着(翌日着) 
Z8 461便  月・水・金 イグアス→サンタクルス  05:00発 06:10着

■サンタクルス/リオデジャネイロ
Z8 488便 火・木・日 サンタクルス→リオ 21:00 発 01:10+1着(翌日着)
Z8 481便 月・水・金  リオ→サンタクルス 06:20発 08:30着

この新たな路線開設で、今後12月~3月の鏡張りのシーズンを迎えるウユニ塩湖と
イグアスの滝を組み合わせた周遊が便利になります!

またブラジルからボリビアへ入国の場合、黄熱病予防接種証明書の提示が要求される可能性がある為、
ボリビア→ブラジルでのルート作成をお勧め致します。
以上ご確認よろしくお願い致します。

ブラジル/リオデジャネイロ・SDU空港メンテナンス工事

2019.08.02
ブラジル
ブラジル/リオデジャネイロ・SDU空港メンテナンス工事
お世話になっております。
リオデジャネイロの国内線専用サントス・ドゥモン(SDU)空港メンテナンス工事のお知らせです。
今月8月24日~9月21日の間、滑走路工事の為に完全閉鎖されます。
上記期間のLATAM(LA)航空SDU発着便は、全便ガレオン(GIG)空港へ振り替えられる事が発表されております。
その他航空会社GOL(G3)航空やAZUL(AD)に関しては、現状では対応措置の発表が行われておりません。
該当便ご利用の皆様には個別にご連絡させて頂きます。

以上ご確認よろしくお願い致します。

アルゼンチン/ロス・グラシアレス氷河クルーズ運航日変更

2019.07.31
アルゼンチン
アルゼンチン/ロス・グラシアレス氷河クルーズ運航日変更
これからベストシーズンを迎える南米パタゴニアのロス・グラシアレス国立公園。
今年2019年10月より人気の氷河クルーズ「リオ・デ・イエロクルーズ」の運航日が奇数日のみと変更となります。

「リオ・デ・イエロクルーズ」はクルーズ乗り場プンタ・バンデラを出発しウプサラ氷河、スペガツィーニ氷河を船上からお楽しみできる約5時間の人気クルーズです。
周辺マップ
https://www.t-latino.com/uploads/media/2019/07/LOS-GLACIA-MAPA.jpg
そしてこの10月より新たに「トド・グラシアレスクルーズ」が就航されます。
こちらのクルーズルートはリオ・デ・イエロクルーズと同じですが、スペガツィーニ氷河周辺で新たにオープンする「REFUGIO SPEGAZZINI」(バー&スペガツィーニ氷河の見晴台)へ下船致します。
下船後、桟橋から300mほど歩き「REFUGIO SPEGAZZINI」でお食事をとったり、さらにご希望者には700mほどのハイキングも可能になるとのことです。
下船する為、所要時間はリオ・デ・イエロクルーズより2時間長いトータル約7時間のクルーズとなります。
※こちらのクルーズは毎日催行されるとのことです。(12月25日、1月1日は催行されません)
以上ご確認よろしくお願い致します。

ボリビア/アメリカン航空 ボリビア路線から撤退を発表

2019.07.29
ボリビア
ボリビア/アメリカン航空 ボリビア路線から撤退を発表
この度、アメリカン航空がボリビア路線から撤退するとの発表がございました。
現在アメリカン航空はマイアミ/サンタクルスを結ぶ路線を運航しておりますが2019年11月27日をもって休止されます。
同社は一昨年までは、マイアミ/ラパス/サンタクルスの三角運航でしたが昨年よりボリビア首都ラパスへの乗り入れを取りやめておりました。

このアメリカン航空のボリビアからの撤退は雨季のウユニ観光を好む日本やアジアからの観光に打撃が及ぶ恐れがあると懸念されております。
http://www.eldeber.com.bo/bolivia/DGAC-la-salida-de-American-no-afectara-el-transporte-hacia-EEUU-20190726-9250.html

現在、ボリビアに国際線で入れる路線は主に下記となります。

■ボリビアーナ航空(OB便):
マイアミ/サンタクルス:OB 767 MIA / VVI 22:30 / 06:15+1
マドリッド/サンタクルス:OB 777 MAD / VVI 21:30 / 04:00+1
サンパウロ/サンタクルス:OB 735 GRU / VVI 13:15 / 15:05
ブエノスアイレス/サンタクルス:OB 709 EZE / VVI 15:25 / 17:30

■コパ航空(CM便):
パナマシティ/サンタクルス:CM 127 PTY / VVI 15:36 / 21:31

■ラタム航空(LA便):
リマ/ラパス:LA2400 LIM / LPB 00:25 / 03:24
サンチアゴ/ラパス:LA 892 SCL / LPB 05:45 07:44

■アビアンカ航空(AV便)
リマ/ラパス:AV7390 LIM / LPB 22:27 / 01:25+1

世界一の絶景として世界中の旅人を魅了する、南米大陸の奇跡の絶景ボリビアのウユニ塩湖。
ウユニに水が張り、天空の鏡となるベストシーズンは12月~3月!
ボリビア、ウユニ塩湖に関するお問い合わせはラティーノまで!!


以上ご確認よろしくお願い致します。
※上記内容を転用の際は必ず情報提供元(株)ラティーノと記載をお願い致します。

アンデス文明展 最終開催地鹿児島にてスタート

2019.07.26
ペルー ,ボリビア ,日本国内 イベント
アンデス文明展 最終開催地鹿児島にてスタート
以前ご案内しました、古代アンデス文明展が大好評の中、いよいよ最終開催地
鹿児島にてスタートいたしました。
お近くの方は是非この機会にお越しくださいませ
https://www.mbc.co.jp/event/andes/

鹿児島県歴史資料センター黎明館
2019年7月26日(金)~9月16日(月・祝)
鹿児島県歴史資料センター黎明館
主催:MBC南日本放送

■アンデス文明展とは
http://www.tbs.co.jp/andes2017-2019/

よろしくお願い致します。

中南米・ペルーの旅行について
お気軽にご相談ください。

LATINO

中南米・ペルー旅行専門店 ラティーノ

電話でのお問い合わせはこちら

【電話お問い合わせ受付時間】
【受付時間】9時30分〜17時30分 【定休日】土日祝日

メールでのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ

わたくしたち中南米スペシャリストが皆様のご希望にお応えします。
お電話、メールでお気軽にご相談ください!

このページ 上部へ移動ページ上部へ

ご検討中の方へ

ラティーノグループサイト

  • Turismo Japon paquetes turísticos hacia Japόn.

    “TURISMO JAPON” somos un equipo profesionalizado en la cultura Latinoamerica y ofrecemos paquetes turísticos hacia Japόn.

  • LATINO English siteLATINO English site

    [For Travel Agencies] LATINO English site

  • [旅行社相关人员] LATINO 中文网站

アクセス

渡航手続き・安全対策について